みんなの高校情報TOP   >>  宮城県の高校   >>  宮城学院高等学校   >>  口コミ

宮城学院高等学校
出典:0607crp
宮城学院高等学校
(みやぎがくいんこうとうがっこう)

宮城県 仙台市青葉区 / 北山駅 /私立 / 女子校

口コミ投稿

偏差値:57 - 62

口コミ: ★★★☆☆

2.99

(71)

宮城学院高等学校 口コミ

口コミ点数
口コミ投稿

★★★☆☆ 2.99
(71) 宮城県内47 / 95校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

71件中 1-20件を表示
  • Pick Up

    女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    2021年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      伸び伸びと自由に過ごしたい人にはとてもいい学校だと思います。他の口コミで、校則が厳しいというものの例としてスマホが使えないというものがありますが、私が在校中に少し変更され、iPadなどのタブレット端末が使用可能になりました。また立地についても、山の上に立っているので最上階からの眺めはよく、計7階くらいあるので放課後に友達と学校探検ができます。先生方はとても優しく、私自身何度も窮地を救っていただきました。男子がいないおかげで余計ないざこざが発生せず、上品な生活を送れるというのも利点だと思います。。自習室がめちゃくちゃたくさんあるので、勉強する場所に困るということはありません。東北大学出身の先生も多く、やる気さえあればかなり上の大学へ行けるのではないでしょうか。このようなことから、私は宮城学院に入ることを強くお勧めします。ここまで読んでくださりありがとうございました。
    進路に関する情報
    • 進学先の大学名・学部名、業界名・企業名
      国公立大学
    投稿者ID:722168
    この口コミは参考になりましたか?

    24人中16人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2024年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 -| 施設 4| 制服 -| イベント 1]
    • 総合評価
      一学年100人程、一クラスも20~30人程度に収まる人数ゆえ、先生方から丁寧なご指導を賜ることができます。
      然し乍らなにぶん干渉が多いため、自らの手で進路を切り拓きたい方や馴れ合うことが苦手な方にはお勧めできません。
      また、クラスや学年、学校で連帯し、仲良く隣人愛を深めてゆこう!という意識が強く、行事予定表に載っていない新たなイベント(※全クラス、全コース合同)が作られていきます。青春を謳歌し、推薦で進学を希望している総合進学コースは勿論、勉学を優先したい特別進学コースまでも強制参加と相成ります。

      兎にも角にも、「高校生活を大切な友人たちと楽しく過ごしていきたい」と願う方には最適な学校となっております。そのような方は是非、宮城学院高校へおいでくださいませ。
    • 校則
      ・制服の着こなしが崩れている場合に多少、口頭にて注意を受ける程度です。
      ・スマホ利用に関しましては、登校~終礼までは原則電源off、終礼後は使用okとなっております。(授業中や休み時間のインターネット使用はiPadやノートpcにて行えます)
    • いじめの少なさ
      ・数代前までは内部進学派と高校入学派で対立していたという話を聞いたことがありますが、最近は各学年一切そういった話はなく、大きな人間関係の問題は無いように感じます。
      ・ささいな悩みも先生方にすぐに相談しやすい雰囲気があり、実際、真摯に対応していただけます。
    • 施設・設備
      ・充実していますが古いです。一部ですが校舎内に雨漏りしている箇所もあります。
      ・図書室、図書館が素晴らしいです。
      中高図書室→新しい本から本屋では見たことのない古い本まで。中高の図書室と侮る勿れ、かなりの蔵書を誇ります。
      大学図書館→高校生でも利用・貸し出しが可能です。中高のほうに無く、諦めていた本もこちらにはあった、などといったケースも。映画撮影にも使われたことのある趣深いスポットです。
    • イベント
      充実しすぎなのです。
      行事予定表にないイベントを次々と作り出すのはご勘弁願いたい。
      推薦を使わずに実力で大学に行きたい方は、休んで自主学習を行うのもアリかと。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      公立高校の滑り止め。
    • どのような入試対策をしていたか
      ※特進コースのものになります
      公立用の入試対策をすることや基礎をしっかり固めること。偏差値60前後~の高校を目指していらっしゃる方でしたら初見でもなんら問題ないかと。あまり取れなかったかな?と思えども存外合格しておりますので、どうぞお気軽に。
      ・英語→公立よりも難しめ。リスニングや記述がネック。
      ・国語→公立よりもやや難?記述が多めだった。
      ・数学→ほぼ公立。最終問題に超高難度の図形が出る点まで公立に類似している。

      総合進学・GCコースに関しては受けておりませんため、私からは言及を控えさせていただきます。
    その他高校に関するコメント
    • 学習意欲
      総合進学コース&GCコース→推薦で上位を狙う方以外は授業中もフリーダムな印象。
      特別進学コース→先生の意欲が素晴らしいですね。有意義無意味玉石混交の課題を沢山出していただけますよ。未提出の際の催促もしっかりと行なっていただけます。
    • アクセス
      電車で行けない上、バスは大学生も利用するため混雑します(特に仙台駅MG)。
      アクセスはお世辞にも良いとは言い難いです…。
    投稿者ID:1021185
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    とても楽しい学校生活
    2024年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      先生も生徒もみんな優しいです。授業もわかりやすいです。また楽しい行事もたくさんあって楽しい学校生活を送ることができます。
    • 校則
      校則は厳しくありません。 …続きを読む(全444文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    過ごしていて楽しいと思える学校
    2024年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      思っていた以上に校則などがゆるかった。女子だけというのもあって積極的にたくさん取り組むことができた。宮城学院中学校からのメンバーもクラスに10人程度いて、私は高校から入ってきたのでとても不安だったがとても優しく接してくれました。また、クリス …続きを読む(全752文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    学校生活楽しいですよ!!
    2023年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      以前の口コミを見ると驚きますが
      今は校則も厳しくないですし
      先生たちも優しくて女子校とても楽しいです!
      運動会のクラTとか文化祭も中高合同で盛り上がりました
      12月にはクリスマス礼拝があるので楽しみです
    • 校則
      特に厳しくないと思います
      注意され …続きを読む(全411文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    女子校楽しいゆるい!!
    2022年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      女子校最高
      校則厳しいとか言われてるけど全くそんなことはない
      制服みんな着崩してるし切ってるし
      可愛い人まじで多い
    • 校則
      スカート丈や第一ボタンを注意してくる先生はいますが、私を含め多分4割の人はスカート切ってます。メイクもしてます、髪も巻いてま …続きを読む(全392文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    んーどうだろう笑笑よく考えて
    2023年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    • 総合評価
      昔よりは校則が緩くなっています。
      進学を目的とするならば指定校推薦の枠が県内外にたくさんあるので進学はしやすいと思います。女子校なのは本当に最高です。でも彼氏欲しい、みたいに彼氏が欲しくなったら他校の友達に紹介してもらったりするのもありだと …続きを読む(全1711文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    私立大学に行きたい人向けの学校
    2022年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 2| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    • 総合評価
      校舎がとにかく古い、ドアが古くて風でガタガタ鳴るからうるさい、校則が厳しいです。
      生徒は公共マナーの守れない人や、自習室の近くで騒ぐ人(中学生だとは思いますが)など、常識の欠けた人がいます。
      先生達はあまり厳しく注意しません。
    • 校則
      スカート丈が長 …続きを読む(全930文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2020年入学
    正直おすすめしません
    2022年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      昔はレベルがそれなりに高かったせいもあって、それなりの家庭の子供しか通っていませんでしたが、今はレベルが下がったせいか、名前が書ければ誰でも入学できます。よって親御さんもお子さんも勘違いされている方々が大多数だったかな。
    • 校則
      校則は厳しいとは言う …続きを読む(全529文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    自然豊かな素晴らしい学校です!
    2022年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      陰キャには向いてると思います。陽キャラの方々はJKできないと嘆いていますが、学校と家の往復だけの私にとっては十分な学校生活を送れています。
      保護者とOGの権力が強く鶴の一声で決定事項が一変したりします。頭の固い先生も多いですが、注意をほとん …続きを読む(全539文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    勉強をしたい方にはおすすめします!
    2021年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      先生方の授業の質やアフターフォローの良さが進学塾くらい良いです。また、高台に建っているので(心做しか)空気がきれいな気がします。勉強をしたい方には文句ない環境です。
      他のレビューにもある通り、守らなければいけない決まりも多いし校舎も古いし欠 …続きを読む(全1152文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    本当によく考えてから選んでね
    2021年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      高い学費を払ってまで行く高校ではないなって思います。校則は厳しいし、学校は古いです。生徒は心無い人が多く、公共マナーも悪いです。先生方も正直考え方が昭和なところがあります。タブレットを導入してデジタルになったと思ったら、先生方の考え方はアナ …続きを読む(全847文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    2020年度入学者の口コミ
    2021年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      せっかくの高校生活をこんな学校で送るのおかしい。私立の割に校舎もボロい。もはや公立。エアコンもヒーターがつくとつかなくなる。おかしい。トイレも音姫だけある。便座が冷たくて良くない
    • 校則
      厳しすぎる。先生たちの考えがとにかくおかしい。第1ボタンをやた …続きを読む(全401文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    宮城学院高等学校の口コミ
    2020年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      本日は宮城学院高等学校の冬の厳しさについて申し上げたいと思います。よろしく。  

      スチーム→暑すぎる。ボコボコしてる所に尻がハマる。ならず者が上に乗ってスチーム壊したりする。余談だが髪の毛巻ける。

      エアコン→無いよりはいい感じ。 …続きを読む(全474文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    高校生とは?とゆう感じ
    2020年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      校則が厳しい。生徒の意見を取り入れてくれない取り入れる気がかない。この二つのことが私は特に不満に思っています。校則は本当に厳しいです。校則なんか厳しくてなんぼ勉強できればいいと思う方は入学をおすすめします。厳しいとゆうか他の高校で当たり前に …続きを読む(全1745文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    可もなく、不可もなく
    2020年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      校則はあまりにも厳しすぎるし立地はひどいし校舎の造りもひどい。階段の上り下りなんか最悪です。自習室や勉強班に行ったり授業を受けたりするたび高校校舎から中学校校舎に端から端まで移動するのはきついです。エレベーターやエスカレーター、あるいはロー …続きを読む(全547文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    伝統縛りの昭和学校です
    2020年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      まず校則の厳しさがはんぱないです。
      携帯使えない、お菓子禁止、早弁禁止、今どきの高校ではありえないと思います。皆さんが思い描いている高校生活は送ることができません。部活もほぼ弱小で
      本気で部活をやりたい人は絶対来ない方いいです。
      後悔します …続きを読む(全689文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    とても良い高校だと思います!
    2021年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      良い学校だと思います。
      特に勉強には力を入れている学校だと思いますね。スタディモールという自習室などがあったり、予備校講師も雇っているので分からないことがあれば直ぐに教えてもらうことの出来る環境があると思います。また、生徒や先生同士の中も良 …続きを読む(全612文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    うまくいかれるかが鍵
    2020年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      ザ、高校生のようになりたいならやめた方がいいと思います。先生方の年齢が平均的に高く考え方が昭和で私たちが新しい意見を言っても全く聞いてはくれません。出席すべき日数の二分の一は通えば課題などは出ますが卒業させてくれます。不登校が多すぎるせいか …続きを読む(全705文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2018年入学
    悪い口コミに惑わされないで下さい!
    2020年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      校舎はだいぶ古くなりましたが、仙台市郊外の広大なキャンパスには大学もあり、中高の設備だけではなく、高校生が使える設備が充実しています。女性がまだ社会的に活躍する事が困難だった明治時代に創立され、多くの活躍する女性を輩出しています。NHK朝ド …続きを読む(全585文字)
71件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

宮城学院高等学校が気になったら!

この学校の最新の情報を学校公式SNSでチェックしよう!

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

宮城学院中学校

偏差値:45.0

口コミ:★★★★☆3.68(8件)

宮城学院中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

宮城県の偏差値が近い高校

宮城県の評判が良い高校

宮城県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 宮城学院高等学校
ふりがな みやぎがくいんこうとうがっこう
学科 -
TEL

022-279-1331

生徒数
小規模:400人未満
所在地

宮城県 仙台市青葉区 桜ケ丘9-1-1

最寄り駅

-

宮城県の評判が良い高校

宮城県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  宮城県の高校   >>  宮城学院高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服