みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  西宮高等学校   >>  口コミ

西宮高等学校
(にしのみやこうとうがっこう)

兵庫県 西宮市 / 甲東園駅 /公立 / 共学

偏差値:55 - 60

口コミ: ★★★★☆

3.57

(78)

西宮高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.57
(78) 兵庫県内53 / 209校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

78件中 1-20件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2024年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      とにかくイケメンが多くて、典型的な高校っていう感じです!!課題はそこそこな量で、駅からも近いので、青春を掴み取りたい人にはオススメの高校です!!
    • 校則
      今年から私服okになるらしいので、まあまあ良い方だと思います!!
      でも、スマホは学校内では全く触ったらダメという感じなので、中途半端だと感じます!!
    • いじめの少なさ
      いじめは聞いたことないです!みんな仲良い感じですよ!!
    • 部活
      どこの部活も強いです!!部活をしたい人にはオススメの高校です!!
    • 進学実績
      自分の頑張り次第だと思います!!頑張ってください!
    • 施設・設備
      平均的な感じです!!自動販売機があるので、非常に便利です!!
    • 制服
      男子は学ラン、女子はセーラー服です。好き嫌いは別れると思います!
      ですが、主観的な意見として、あまりオシャレではないと感じます!!
    • イベント
      平均的な感じです!そんなに大規模じゃないかもしれません!!!
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      家から近かったからです!
    投稿者ID:977717
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    過ごしやすく愛せる学校
    2021年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      普通の公立高校ですが、良い学校だと思います。
      坂の上にあって通学の度に嫌になりますが、景色が綺麗で治安も良いです。春には関学まで続く正門前の道に桜が咲きとても綺麗です。関学との距離が近いので、憧れを持つ人が多いです。
      電車通学の場合、最寄り …続きを読む(全2515文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    とても充実した高校生活を送れる学校
    2021年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      生徒も先生もいい人ばかりで、施設も広く、何より文武両道を掲げるだけあって、部活と勉強のどちらのサポートも手厚い学校です。
    • 校則
      そんなに厳しくありません。普通に制服を来ていれば何も言われないです。昨年から、夏は私服登校が可能になり、快適でした! …続きを読む(全719文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    音楽科でも勉強を強要される
    2022年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      音楽科としては星5つ
      県西生としては星3つ
      音楽を本気でめざしている人にはとてもいいと思う。
      楽器や練習室などの設備はとても整っていて音楽棟だけでピアノが50台近くまたはそれ以上ある。
      教師は1部音楽科を下に見ている感じがする。
      分からない …続きを読む(全825文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    真面目で穏やかな人が多い
    2022年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      穏やかな生徒が多く、楽しい学校です。
      基本みんな真面目で良い人が多いです。
      問題を起こす人はいないし、大人しすぎることもなく、和気あいあいとしています。

    • 校則
      以前は厳しかったみたいですが、
      セーター着用や防寒着着用がOKになったり、夏の間は私 …続きを読む(全405文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    真面目な子にはピッタリです
    2021年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 -| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      勉強ガチりたい子は行けばいいと思う
      憧れのjkライフしたいならやめといた方がいい
      真面目すぎる
      行事でもスマホ×
      授業中はほぼ喋るなんて有り得んし自習で先生いない時もみんな黙々と勉強している
      普通に学校選びミスったと思った
      真面目すぎる、制 …続きを読む(全540文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    いい人ばっかりの後悔しない
    2021年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 1| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      なんだかんだいい学校です!いい人が多い!中学のようなやさぐれていて迷惑を起こすような人はいません。かっこいい人かわいい人が多く本当に相手の気持ちを考えれる人ばかりです!!!
    • 校則
      服装の検査などはなく、最近どんどん理事会が頑張ってくださって緩くなっ …続きを読む(全1053文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    結局いいクラスメイトに恵まれるかどうか
    2022年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 1]
    • 総合評価
      私は音楽科卒業なので普通科のことはよく知らないということを念頭に置いて見てほしい。
      まず、男子が入学できる音楽科である高校というだけでちょっと嬉しい気持ちになる。君もそうでしょう?
      授業としては、やはり音楽についてのものが多いが、ほんの少し …続きを読む(全1134文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    文武両道!進路の心配は問答無用
    2022年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      質実剛健を教訓にした文武両道の学校。進路に関しては心配いりません、対策がしっかりしています!高校生感を味わいたい人には物足りないかも...
      平凡で楽しい3年間を送れます。
    • 校則
      ほかの学校がどの程度なのかは分からないけど、校則はちょっと厳しめかなと …続きを読む(全1192文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    部活や音楽科目的以外で入学する意味は無い
    2023年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      吹奏楽部やサッカー、陸上部などの部活に入りたいもしくは音楽科に入りたいなどの明確な目的があるのなら入ってもいいと思う
      それ以外なら勧めない
      進学実績は、学年トップ以外大したことないのでわざわざこの学校にする必要性は感じられない
    • 校則
      文化祭や修学旅 …続きを読む(全1303文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    文武両道で充実した学校生活
    2021年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      とても高校生らしい生活を送れる学校です。勉強と部活動の両方を充実させ、学校生活も楽しみたいという方にはピッタリだと思います。
      中でも私は「県西手帳」を非常に気に入っています。1年ごとに配られ、手帳をつける習慣をつけられます。講義の内容をメ …続きを読む(全1068文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    西宮高等学校の口コミ
    2020年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 1| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      今、在籍しているものです。まず自称進学校です。部活が強くて活発です。しかし文武両道できていないものが大半です。担任の先生から「頑張ったら目指せる」と言われたのに他の先生に厳しいから「地方国公立行け」と…。どんなけ安定志向で進学実績気にしてる …続きを読む(全780文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    先生方の考えも、校舎も古い。
    2019年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      先生達の考えも、校舎も、全体的に古い。
      生徒は伝統や校則を変えたいと嘆願しているが、先生が提案を拒否している感じ。
      単位制と聞いて入学したが、実際に選べる教科は少ない。(理系で数3をとると、選ぶ余地がない)
    • 校則
      校則が変に厳しい。
      行事の時も携帯 …続きを読む(全547文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    県西を選んでよかった!
    2021年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      ボランティアや部活、理事会、委員会など、辛いこともたくさんあるけれどここでしかできないたくさんの経験ができる場所。素敵な先生や友達方に囲まれて思い出になる学校生活を送ることができました。いろんなことに挑戦して頑張りたい人はぴったりな学校だと …続きを読む(全468文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    文武両道で大好きなれる高校
    2021年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      この学校は頑張る人を応援してくれる学校です。先生方も部活を応援してくれ、サポートしてくれます。そして、生徒もみんなそれぞれのことを頑張っていて全体的に応援しあい、尊敬しあえる関係です。
    • 校則
      厳しいという人も多いですが、普通だと思います。生活する上 …続きを読む(全749文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    典型的な自称進学校。
    2019年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      周りの環境はいいです。学校は広いし緑多くて空気が綺麗
      でもそれだけです。典型的な自称進学校です。
      自称進学校あるあるにほとんど当てはまります。
      気になった方、『自称進学校』って検索してみてください
      うちの学校はそんな学校です
    • 校則
      化粧禁止、髪染め …続きを読む(全1128文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    真面目に勉強したい人には良い環境?
    2019年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 4| イベント 1]
    • 総合評価
      真面目に勉強したい人は良い環境。高校生らしい生活がしたい人にはとても物足りなく感じる。
      私は落ち着いた学校に入りたかったので、校風は気に入っていますが何せ色々と古びています。資金の問題で難しいかもしれませんが、一度校舎全て建て直せばいいのに …続きを読む(全1781文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    是非とも考え直して欲しい
    2019年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 1| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      本当に来ない方がいい。
      他の方も記載している通り、単位制なんてないも同然。
      何のために単位制を採用しているのか分からない。
      1年の時は芸術選択(美術 音楽 書道から1つ)のみ。
      2年の時は文理で選択がほぼ決められている。
      3年の時は受験に必 …続きを読む(全642文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    良くも悪くも伝統校です
    2021年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分でスケジュール管理や自分から行動することがしっかりできる人にはオススメできます。そうでない人は正直に言うと向いてないと思います。
      県西は基本的には真面目で勉強においてもちゃんとしたい子が多いという印象をお持ちの方も多いでしょうが、勉強し …続きを読む(全1430文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    真面目で規範意識のある方向けではない
    2019年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      緑が多いところが魅力です。
      門を通る時の緑に囲まれた空気を吸うのが県西生活で一番好きな時間でした。というくらいです。
      JK楽しみたい!という方にはお勧めです。真面目で清楚で規範意識のある生徒が県西らしいですが、私の学年の雰囲気は違ったからで …続きを読む(全1131文字)
78件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

兵庫県の偏差値が近い高校

兵庫県の評判が良い高校

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 西宮高等学校
ふりがな にしのみやこうとうがっこう
学科 -
TEL

0798-52-0185

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

兵庫県 西宮市 上甲東園2-4-32

最寄り駅

-

兵庫県の評判が良い高校

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  西宮高等学校   >>  口コミ