みんなの高校情報TOP   >>  栃木県の高校   >>  宇都宮女子高等学校   >>  口コミ

宇都宮女子高等学校
出典:あばさー
宇都宮女子高等学校
(うつのみやじょしこうとうがっこう)

栃木県 宇都宮市 / 東武宇都宮駅 /公立 / 女子校

偏差値
栃木県

3

偏差値:70

口コミ: ★★★★☆

3.98

(66)

宇都宮女子高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.98
(66) 栃木県内12 / 77校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

66件中 1-20件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    2024年02月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント 2]
    • 校則
      制服は無いけど、服装にきーびしい先生がいますよ^^
      冬の寒い時期、スカートの下にジャージを履いている(所謂はにわスタイル)生徒に対し「みっともない。そういう格好をするのは底辺高校に通う人間だ。そいつらとは違うんだぞ、今すぐやめろ」と言うような先生。
      脱色・髪染め、メイクもちろんNGです。校則を少し変えようと校長先生に直談判しましたが無理でした。反発してブリーチをしたら毎日呼び出され、強制黒染めでした。反乱分子は徹底的に潰すのがお好きなようで~^^
    • いじめの少なさ
      スクールカーストきつい。死にたくなるくらいきつい。
      去年の夏体育でとある球技をやった時、上手く出来なくて陽キャさん達に嘲笑われました。(勘違いだと思いたいですが……1度怖くなると彼女らの笑い声がグサグサ刺さってもう無理です)体育があると笑われる、ばかにされるんじゃないか。ストレスで学校を休みがちになりました。
    • 部活
      部活は楽しいです
    • イベント
      イベントは前期でほぼ終了
    投稿者ID:976176
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    デリカシーのない級友のうっとおしさ
    2022年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 -| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      宇女だから、中学のときみたいな嫌な子はいない。と考えている受験生、それは違います。単語テストの勉強をしていると「なんで勉強してるの?」「勉強やめてー」と足を引っ張られます。そういうこと言う子に限って家でやっているので信用しない方がいいです …続きを読む(全666文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    楽しめるか楽しめないかはあなた次第
    2023年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      正直この学校の好みはかなり人によって異なると思います。
      あくまで個人的な意見ですが女子校でも十分楽しめます。
      私は宇女高大好きなので評価高めです。

      中学校の先生や親に高校は宇女高でしょと言われ流れで受験し無事入学しましたが、始めは女子校が …続きを読む(全1525文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    勉強するには良い環境だがおすすめはしない
    2023年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 -| 施設 1| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      自由に見えてそんなに自由ではない。設備が古すぎる。快適なのは職員室だけ。先生は当たり外れが激しい。問題な先生もいる。上昇志向の子が多いので、やる気はもらえるが、ピリつく。勉強は頑張れる環境にあるが、本当に頭がいいのは10人くらいで、テストも …続きを読む(全517文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    この学校を志望する人はもう一度考え直して
    2022年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      頭の悪い公立中学では成績が良かったから といって入学しては地獄を見ますよ。もう一度しっかり考え直して下さい。
    • 校則
      緩い 髪を暗めに染めるくらいならバレない
      が、メイクを怒る先生はいる
      基本的に地味な子が多いためメイクや服装に無頓着な子がほとんど …続きを読む(全563文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    思う存分勉強に打ち込める環境
    2021年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      やはり宇女に入学するだけあって全員のポテンシャルが高い。中学校時代トップ層だった子たちの寄せ集め。故に自分の学力に対する相対評価は低くなる。周り全員が自分と同等かそれ以上の学力を持っているので、正直最初は劣等感を感じる人も多い。がそこでめげ …続きを読む(全1468文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2020年入学
    夢を叶えて挑戦する力を見出だしてくれる
    2021年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      中高一貫の中学受験で合格したにも関わらず、辞退してまで娘が絶対に行きたいと志望してた高校でした。
      宇女高は、とにかく普通の高校とは全てが別世界なので、本当に志望したいという強い意志や目的がないと間違いなく付いていけない高校だと母親の立場か …続きを読む(全1146文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    勉強を頑張れる人なら楽しい場所
    2020年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      勉強が好きで高校入学後も頑張れる自信がある生徒なら良いと思います。何となくで入ってしまうと、本当に後悔するかと…。
    • 校則
      とっても緩いです。スマホは一応禁止ですが守ってる人はほぼいません。服装も自由なのでそこは本当にいいところだと思います。 …続きを読む(全532文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    自由で解放的な歴史のある女子高です!!
    2019年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      女子高って謙遜されがちだけど、全然そんなことないし、むしろみんなオープンで共学より遥かに楽しい!!
      いじめも見たことないし、みんな仲良い。しかも賢いので揉め事が起こっても頭脳で解決する。さすがすぎます!
    • 校則
      校則なんてものはありません。髪染めたり …続きを読む(全575文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    しっかりとした意思がないと辞めたくなる
    2019年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 1| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      勉強が本当に好きの方にはいいんじゃないかな?って感じ。
      中学校では余裕で取れていた高得点が宇女に入ると取れなくなる。
      小テストの量や課題の量、授業の進みが半端ないので、付いていける人とそうでない人との差が激しい。
      勉強できる人は尊敬され、で …続きを読む(全1355文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    宇女に憧れる受験生へ
    2020年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 1]
    • 総合評価
      宇女に憧れている皆さん。受験生時代は私も人一倍、宇女に入りたい気持ちが強かったです。参考程度に読んでみてください。
      自分から学ぶという強い意志と姿勢を持っている人にはいい環境だと思います。宇女高は、様々な面で自由です。ですので、3年間の過ご …続きを読む(全1442文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    熟考しないで受験すると絶対に後悔します。
    2020年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      宇女高を目指している受験生の皆さんへ
      もしあなたが宇女高のボーダーを上回っていてこのままなら合格するという学力の持ち主なら、宇女高は受けない方がいいと思います。学力に余裕を持って入学すると確実に学力が下がります。切磋琢磨する環境ではありませ …続きを読む(全929文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    あくまで個人的な意見です。
    2019年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 4| イベント -]
    • 総合評価
      今年、科学の甲子園栃木県大会で8年連続出場をしていた宇都宮高校を倒し、全国大会へ出場。数学オリンピックで最終選考に残る。
      ここ1年は割と頑張っている方だと思います。
      しかし宇女に入ったら、勉強を諦めて遊びまくるか、ガリ勉になるかの2択でしょ …続きを読む(全1158文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    自由
    2017年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      どの生徒も周りの空気が読めるので勉強する環境が整っています。勉強ばかりではなく、楽しむところは楽しみ、真剣なところは真剣にと、切り替えができる生徒がほとんどなので学校生活はとても楽しいです。先生は生徒を信用してくださっているため校則も緩くて …続きを読む(全761文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    先生は雑だけど進学校としては良いかんじ
    2019年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 5| 施設 4| 制服 -| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強を第一にしている生徒たちが多く、クラス全体の雰囲気が進路実現に向かっていて、切磋琢磨できる環境でした。
      しかし先生方の指導は適切とは言えなかったかも。夏季休暇中の数学の宿題に赤チャート(チャートの中で、大学受験レベルよりさらに高難度なも …続きを読む(全1355文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    自由な校風が自分に合っているならオススメ
    2019年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      今年卒業しましたが3年間楽しかった。また中3からやり直しても多分ここを選ぶと思う。良くも悪くも、生活面も勉強面も、自由です。宿題や単語テストは多いけど気合い入れてやらなくても許される(しかし受験で痛い目見るぞ!)。あと、雪だろうが台風だろう …続きを読む(全1060文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    宇女高生活は最高ですよ!
    2017年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強に意欲的な生徒が多いです。
      入学当初は中学校と違う活発な授業に驚きました。
      何してても他の生徒から陰口を言われることはまず無いです。
      だから本気で勉強したいと思ってる人には打ってつけなんじゃないかな
      体育祭や文化祭は女子校ならではという …続きを読む(全889文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    白百合よ、貴きを目指せ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      女子高であるため、女子の適応力に沿った指導をしてくださいます。
      また、自主性があり、生徒会や各実行委員を中心に生徒全員が中心となって活動します。
      制服が無く、私服登校が認められているため、寒暖に合わせて自由に調節できます。
    • 校則
      服装検査等はあまり …続きを読む(全573文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    毎日が楽しい!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      みんなでワイワイ毎日がとても楽しいです!!
      勉強も真剣に取り組む人が多くてお互いに刺激しあえると思います
    • 校則
      制服がないので基本自由ですが、自由の意味をよく考えろと言われます…学校にふさわしい格好をしないと怒られますよ …続きを読む(全336文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自分らしく過ごす
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強がしやすい環境で過ごしやすい学校です。
      また、行事も多くあり毎日が楽しく充実しています。
      勉強だけでなくスポーツ、行事何事も全力で取り組む生徒が多く周りから良い刺激を受けることができます。
    • 校則
      校則は厳しくないと思います。自由な服装で過ご …続きを読む(全600文字)
66件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

栃木県の偏差値が近い高校

栃木県の評判が良い高校

栃木県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 宇都宮女子高等学校
ふりがな うつのみやじょしこうとうがっこう
学科 -
TEL

028-633-2315

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

栃木県 宇都宮市 操町5-19

最寄り駅

-

栃木県の評判が良い高校

栃木県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  栃木県の高校   >>  宇都宮女子高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服