みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  東京立正高等学校   >>  口コミ

東京立正高等学校
東京立正高等学校
(とうきょうりっしょうこうとうがっこう)

東京都 杉並区 / 新高円寺駅 /私立 / 共学

偏差値:49 - 56

口コミ: ★★★☆☆

3.25

(89)

東京立正高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.25
(89) 東京都内225 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

89件中 1-20件を表示
  • Pick Up

    男性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    2021年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      これは僕が中1から6年間過ごした感想です。

      この先何かやりたいことが決まっている人はもちろん、そうでない人にとってもいい学校だと思います。
      決まっていればその目標に向かって背中を押してくれますし、まだ何も決まっていなければ一緒になって探してくれる高校です。
      勉強面はもちろん、学校行事も多くとても楽しいです。
      何より友達同士、そして先生と仲がいいです。
    • 校則
      他校の校則と比較するとやや厳しい方だと思います。
    • 部活
      ソフトボール・バレーボールをはじめとした運動部の多くは大会などで多くの結果を残しています。
      吹奏楽もいろいろな活動に参加しています。
    • 進学実績
      希望する進学先に向けて先生方がしっかりと対応してくれます。
    • 施設・設備
      タブレットを使用し、電子黒板と連動しながら授業を行います。
      体育館が2つ、グラウンドが4つあります。
    • 制服
      3年前に制服がリニューアルされ女子はチェックのスカートがとてもかわいく、男子のズボンは淡いチェックの柄が入っていてかっこいいです。
    • イベント
      体育祭の盛り上がりはすごいです。クラス対抗で熱い戦いが繰り広げられます。
      修学旅行は沖縄へ。コースによってはカンボジアにも行けとても充実したものになること間違え無しです。
    進路に関する情報
    • 進学先の大学名・学部名、業界名・企業名
      海外大学
    • 進路先を選んだ理由
      中1から学校でやっているオンライン英会話をしている内に今まで以上に海外に興味が湧きました。
      高校1年生の時に学校の先生からフィリピンセブ島にある語学学校を紹介され、夏休みの短期留学に行きました。短期留学を通じて海外で多くのことをもっと学びたいと思いました。
      今は多くの日本企業が海外進出していて、これ世界世界で活躍していく上で必要なことを日本の大学ではなく海外の大学で学びたいと思ったので海外の大学へ進学しました。
    投稿者ID:741729
    この口コミは参考になりましたか?

    19人中16人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2024年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント 3]
    • 総合評価
      明るく楽しいですが、宗教学校なため宗教行事が多いです。先生と生徒は仲が良く、sdgsなどの活動にも取り組んでいます。私は、中学のころから在籍しているので今年で4年目になるのですが、正直宗教関連の行事にはあまりなれません。また、毎週月曜日の1限には『瞑想』があったりします。
      本校は、希望すればターム留学と言って海外に三か月ほど留学することが出来るプロジェクトなどもあり多様性の時代にあった学校だと思います。
    • 校則
      正直かなり厳しいです。中学の頃から在籍しているため今年で4年目になりますが靴下、スカートで注意を受けている生徒は多く見かけます。
    • 部活
      バレーボール部に所属しています。厳しいですが、それなりに楽しいです。運動部、文化部ともに様々な部活があるのは良い点だと思います。また体育館が二つあるので、長く色々な運動部が使用することが出来るのもポイントです。トレーニングルームなどの設備もしっかりしています。
    • イベント
      宗教行事が年に5回あります。その他に体育祭、文化祭、高1でのスキー教室、高2の沖縄修学旅行、カンボジア研修旅行などがあります。
    投稿者ID:976624
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    正直あまりおすすめできません。
    2024年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      正直あまりおすすめできません。

    • 校則
      厳しいです。
      スマホは持ち込み不可(届を出せば持ち込みは可)ですが学校内はおろか、登下校中(緊急時や電子決済を除く)に使用すると1週間没収され、反省文を書かされます。しかし結構こっそり使っている人はいます。 …続きを読む(全677文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    自然豊かでレトロな高校です
    2024年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    • 総合評価
      先生方は怒るときもありますが、優しい人が多くとても親しみやすい方々です。また、体育館は2つあり部活は充実しています。木々が多く自然豊かなところです。
    • 校則
      校則は私立なので公立に比べたら厳しいですが、すべて校則で縛られているということはありません。 …続きを読む(全420文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    関わる先生によって学校生活が変わる
    2023年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      一部生徒の意見を聞かない、尊重しない先生がいてとても面倒臭い。
      来て後悔してる人が多い。関わる先生によって学校生活が変わる。
      定期テストは暗記すれば点数取れるし、成績も取りやすい。
      素行が良くない人が一定数いる。退学者も割といる。
      まだ生徒 …続きを読む(全740文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    東京立正高等学校の口コミ
    2023年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      校則が厳しいです。部活はやめさせてくれたりはしてくれません退部届を渡しても返されます。勉強もできる人はできますけどできない人はとことんできませんだから頭のいい大学に入ろうとしてる人は通信校とかの方がいいと思います。四つもグラウンドがあるのに …続きを読む(全362文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    普通の高校生活を送りたいならオススメ
    2023年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 -| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    • 総合評価
      イジメも知っているかぎりはなく、基本的に学校は楽しいがめんどくさい先生に当たると本当につらい。(先生次第で今後の学校生活が変わってくる)。また食堂のから揚げがとってもおいしいです。学校行事は多く、去年は、劇団四季を見に行ったり、運動会、文化 …続きを読む(全395文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2022年入学
    最高です。とても明るい。
    2022年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      楽しく元気に毎日登校しています。先生も明るく優しく接してくれてます。勉強面も親身になって教えてくれます。将来のことも相談にのってくれて進路も真剣に考えてくれる学校です。体育祭は男女仲良く競技に取組一致団結を見ることができます。部活も盛んで強 …続きを読む(全404文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    楽しいけど青春はそんなできない
    2022年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 -| 進学 -| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      比較的どのクラスも男女仲がいいイメージです
      いい大学に進学したい人はこないほうがいいです
      宗教の学校なので毎週月曜は瞑想があり年に何回か宗教の行事が何回かありますとてもめんどくさいです
      でも楽しですクラスによると思いますが


    • 校則
      男子はめちゃ …続きを読む(全884文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    入学しないほうがいいと思いますん。
    2023年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      機嫌がいい日と悪い日の差が激しい先生がいる。様子をうかがって気を遣うのがめんどくさい。仕事で私情を挟まないでほしい。
    • 校則
      ほかの私立高校より厳しい気がする。髪ゴムの指定紺、黒、茶しかダメでマジで意味が分からない。飾りピンもダメだしカチューシャもダ …続きを読む(全415文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    普通の高校生活、いじめっ子の楽園
    2023年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 -| 進学 -| 施設 2| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      ごく普通の高校生活をするには十分な学校だと思います。
      食堂の弁当も美味しいし、先生も優しい方が多いです。
    • 校則
      良くも悪くも普通の校則です。
      ツーブロック禁止、髪の毛が少しでも茶色かったら地毛の証明をしなければいけません。そして、校舎内でのスマート …続きを読む(全800文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    もっと自由な学校に行った方がいい。
    2023年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      私のクラスと学年の人たちはみんな優しく面白いので学校で嫌なことがあっても楽しい。先生でたまに手をあげる先生がいるという情報があったり不条理な校則で苦しんだりする時もあるがクラスメイトがよかったらなんとか過ごせると思う。歴代の先輩が校則を変え …続きを読む(全964文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    人によって青春できる。まあ楽しいよ!
    2023年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      不満を持ってる生徒が多い学校だと思いますが、青春しようと思えばできます。
      私自身アドバンストコースで他のコースと比べて勉強量はかなり多いですが、楽しい部活をして両立できているので、いいと思います。クラス替えないのでクラスのみんなとても仲良い …続きを読む(全752文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    穏やかで落ち着いている
    2023年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      部活はさかんでクラスの過半数が入部している。また先生との会話は多くとられて、穏やかで落ち着いた学校である。
    • 校則
      スマホが禁止で先生に一週間没収されてしまう …続きを読む(全425文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    ここに来て後悔はない
    2023年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      いじめも少なく、友達のように楽しく話せる先生が多いのでとても満足しています。仏教行事は少し眠くてダルいですが、普段の授業は普通に楽しいです。私はアドバンストコースなのですが、担当してくださってる先生たちはわかりやすい授業をしてくれます。ここ …続きを読む(全688文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    食堂のおばちゃん大スキ!!
    2023年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      食堂おいしいです。特に唐揚げがおいしいです。イベントがとても充実していて、たのしいです。自分なりに楽しめばすごく充実した学校生活が送れます。修学旅行はスタンダードが沖縄でアドバンストは広島岡山です。とてもとてもたのしかったです。
    • 校則
      校則は厳しい …続きを読む(全312文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    可能性を広げることが出来る高校です。
    2022年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      今の自分の能力を活かして更に成長して将来の夢を叶えたいと思っている学生にはとてもよい高校だと思います。
      勉強面はもちろん、ボランティア活動や係・委員会にも力を注いでいるため、学べることが多いです。
      そして何より生徒と先生の距離が近いため、と …続きを読む(全1119文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    みんなフレンドリーで仲のいい高校
    2022年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      高校を楽しみたいと考えている学生、切り替えができて勉強をしたいと考えている学生にはとてもいい高校だと考えています。
      大学への進学実績としては、推薦や一般と様々な入試形態で進学し、年々四年制大学に進学する人も増えてきていると感じます。
      生徒 …続きを読む(全762文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    入学して後悔することのないように。
    2021年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      まず私がこの口コミを書こうと思ったのは、学校の対応に不満があったからです。わたしはコロナに感染した生徒を知っているのですが、その人は先生から、学校から、感染したことはいわないように口止めされたそうです。本人からの聞いた話なので実際ことはわか …続きを読む(全1525文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2020年入学
    穏やかなお子さんが多い印象の学校です
    2021年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      コロナで最初のうちはオンラインでの授業でしたので心配でしたが、お友達もたくさんでき、楽しそうに学校での様子を話しているので安心して通わせることができています。部活にも入って充実している様子です。
    • 校則
      厳しいところもあるかもかもしれませんが、何でも …続きを読む(全695文字)
89件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
インタビュー

東京立正高等学校が気になったら!

オンラインでも開催中! 説明会に行ってみる

この学校の最新の情報を学校公式SNSでチェックしよう!

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

東京立正中学校

偏差値:43.0

口コミ:★★★★★4.50(6件)

東京立正中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 東京立正高等学校
ふりがな とうきょうりっしょうこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3312-1111

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 杉並区 堀ノ内2-41-15

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  東京立正高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校