みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 工芸高等学校 >> 口コミ
工芸高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
- 在校生 / 2024年入学
2025年02月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価五科全て専門学科なので、普通の勉強だけがしたい人にはお勧めしません。工芸は、芸術と工業が組み合わさったような高校で他には無い授業内容が高校生のうちから学べます。なので、工芸高校のこの科だけ志望!というのではなく、どの科でもいいので工芸高校に入れればいい!という考えの人も結構居ます。実際科のばらつきはありますが専門学科以外(普通教科)は同じ範囲を学んでいます。また、破る人がそもそもあまりいないので校則がかなり緩いです。
-
校則ゆるいです。教師も生徒も民度がいいのでゆるい校則で成り立っています。先生方からの信頼もあり、だいたいは注意で済ませてくれます。反省文みたいなのは書きません。
-
いじめの少なさ見たことないし、ないと思います。定期的にアンケートもとられています。
-
部活部活は正直普通です。課題ややりたいことを優先している人が多いです。それもあって大体の部活は理解されていて無理して行かなくてもいいことが多いです。むしろ幽霊部員の方が多いです。
-
進学実績美大志望と工業大志望がほぼです。科に関わらず、美術が好きな人が多いので五美大に人気があります。あとは就職があります。募集が700件ほどされているのに対し、実際に就職するのは7人程度です。就職するとなれば1人約100件の中から選べます。サンリオなどの大手企業もあってすごく魅力的ですがそれでも就職する人は少ないです。
-
施設・設備言うまでもないです。最高です。他の高校にはありえないようなものも置いてあります。そもそも高校で地下2階まであるのが珍しいと思います。体育館や校庭は不自由なく使えます。プールも室内で温水です。図書館も専門学科なので、それに因んだ本が沢山並んであります。とても助かっています。また、エレベーターが4つあり、それを生徒も使えるところが地味に助かります(地下2階、地上9階なのでエレベーター禁止だとしたら筋トレになってしまいます)。
-
制服そもそも制服が廃止、私服制になったので、自分の好きな服を制服として着て行けます。工芸生のファッションセンスがとても好きなので毎日工芸生のコーデを登校中にみて学んでいます。
-
イベント工芸祭(文化祭)は工芸高校1のイベントです。残業までしたりして最高な文化祭になるよう、みんなで仕上げています。それでも文化祭が大好きです。体育祭は科ごとに男女の比率に差が結構あるので男子に出場制限を設けたりして少し大変です。でもみんな勝負に本気で、すごく楽しいです。修学旅行は毎年生徒に投票で行き先を決めさせています。それによって毎年行く場所、時期も異なります。
入試に関する情報-
高校への志望動機美術が好きで、美術やデザイン関連の都立高校に入りたかったからです。美術と言えば総芸(総合芸術高校)ですが、工芸はアクセスがよく、総芸は実技入試に対し工芸は実技がなく都立共通のテストで入れたから工芸高校を志望しました。ちなみに私知ってる限りでは工芸高校を第1志望にした人がほとんどで第2や第3志望が工芸というのはあまり聞かないです。
投稿者ID:10357993人中3人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
保護者 / 2024年入学 美術技術ものづくりに特化した高校2024年12月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価本格的な技術を身に付けるための第一歩を丁寧に教えてくれます。工芸祭という文化祭で展示される作品の数々は、1年生から3年生になるにつれて技術が向上していく様がよく分かります。学歴が全てではない考えの人達が集っている気がします。保護者も生徒も、 …続きを読む(全1480文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2024年入学 美大受験希望者は一考の価値があります。2024年09月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 -| イベント 5]-
総合評価希望してがんばって入った高校です。
ものづくりが好きならば夢のような学校です。
実技試験が無いのである程度の成績は必要なため、全員真面目です。
中学は不登校気味でもここなら通えるという生徒さんも多いようです。
都立なので学費はかかりませんが …続きを読む(全810文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2023年入学 生半可な気持ちで入る学校ではない2024年04月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 -| 施設 5| 制服 -| イベント -]-
総合評価工芸に関すること全般が好きで、将来それに関する仕事につきたい、自分1人ではできない、やったことない作業をしたい、等の人にはとても良い高校だと思います。
ですがただ絵を描くことが好き、等の理由で入るのは本当におすすめしません。
確かにグラフィ …続きを読む(全745文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2022年入学 真剣にものづくりに向き合う3年間2024年12月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 5]-
総合評価保護者の立場からですが、、。
まず、都立高校でこれだけの設備を備えているのは唯一無二かも思われます。
美大並みといっても過言ではありません。
先生もとても熱心です。
息子が通っていますが、良い仲間に恵まれていつも楽しそうです。 -
校則ほぼ自由。
制 …続きを読む(全459文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
保護者 / 2022年入学 学ぶ内容に興味が持てたら最高の学校2023年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]-
総合評価デザインやものつくりなど、好きなことが決まっていれば工芸高校最高です。
1,十分な設備がある
学年ごとではなく各科でそれぞれの階に分かれているため、縦の関係で協力しあうことが多い。先輩たちのやっていることも見ているので、1年生のうちからどん …続きを読む(全795文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2022年入学 普通科と迷ってるならやめたほうがいい2023年06月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価ものづくりや絵が好きな人には向いてるけど、普通大学希望する人には難しい高校。設備はしっかりある。専門技術は覚えられる。先生たちは優しい。有名OBOGも多い。
-
校則校則は厳しくありません。
課題がつらい、不登校で進級できない、一番いきたい希望の科で …続きを読む(全791文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2022年入学 入学して良かったです!2022年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価とても良い学校だとおもいます!
入ってまだ数ヶ月ですが、先生達やクラスメイトみんな良い人たちばかりで、学校通うのが楽しいですよ~
実習があるからこそ、普通科のように勉強づめにもならないです。
校則もほぼ自由なので、ストレスを感じにくい環境だ …続きを読む(全1778文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2021年入学 大変ですが確実に力になります。2023年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]-
総合評価やりたいことが決まっていて、学科がそれに当てはまっていたらとても充実してやりがいのある勉強ができる学校だと思います。逆に専門色が強いので興味がなかったらしんどいです。座学でも実習でも専門のことについて学ぶことができます。専門のことを学ばない …続きを読む(全2608文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2021年入学 物作りを勉強したいなら絶対都立工芸高校!2023年09月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価陽キャと言われる子達はほとんどいません。(I科は元気なイメージがありますw)
うちの子はそんな落ち着いた雰囲気にも惹かれ入学しました。
各科1クラスずつしかないので、落ち着いた3年間を送れると思います。でも、専科の課題提出は大変そうでいつ …続きを読む(全1313文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
保護者 / 2021年入学 デザインや創作が好きな人にお勧めです2023年01月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]-
総合評価娘がインテリア科に在校しています。専科が非常に充実しています。
専科の課題に常に追われおり、ダメ出し再提出の頻度も多く、
締め切り前日などは、徹夜で仕上げていたりも見受けます。
ただ毎日楽しそうにキラキラとした目で通っています。
私自身デザ …続きを読む(全848文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2021年入学 やりたいことがあるなら来るべき2021年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 1| イベント 5]-
総合評価自分のやりたいことが極められる場所です。同じ志を持った生徒が入学するので、作品を作っていく上での向上心がとても高くなります。反対に周りの高レベルな作品からのプレッシャーによって「自分なんて」と自信を失ってしまう人もしばしばいるようです。
で …続きを読む(全1201文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2020年入学 とにかく楽しい高校生活が送れます。2023年07月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価元マシンクラフト科の者です。
入学して良かったと心の底から思える学科です。とにかく楽しい。金属に興味なくても、機械が怖くても大丈夫です。入学すれば世界が変わります。他科に行って後悔してる人は何人もいましたがM科に後悔してる人はいませんでした …続きを読む(全1476文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2020年入学 変わりたいあなたの為の学校2023年04月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価中学で実力を発揮できなかった学生が来たら良いと思います。学生の気持ちに答えてくれる先生方、イメージをそのまま形にすることのできる設備と環境は整っています!最近だとほとんどの学生が大学や専門学校に進学しますが、就職活動にも力を入れていて実際私 …続きを読む(全1189文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2020年入学 自由な校風の中で技術と感性が育つ学校2023年03月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価絵を描いたりものづくりが好きな子にとって、自由な校風の中で非常に充実した学校生活が送れるかと思います。どの科でも課題は大変なようですが、完成した時の達成感は何物にもかえがたいと同時に同級生の様々な作品を見られるので、感性と技術が育つ学校だと …続きを読む(全1075文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 ものづくりが好きな人は入って損ないです2022年06月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 -| イベント 4]-
総合評価とにかくものづくりが好きだという人におすすめです。課題の量は多いですが充実した日々を送ることができます。周りにも同じような志をもった人たちが多いので、刺激を受けながら成長できると思います。
-
校則校則は緩めだと思います。私服登校可なのでジーパンTシ …続きを読む(全478文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 生半可な気持ちで入る場所ではない2021年09月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]-
総合評価全日のデザイン科の推薦受験、一般受験で落ちた為定時制のグラフィックアーツ科へ入学しました。生半可な気持ちで入る高校ではないと思います。少し美術が得意、少し美術が好き程度の気持ちで入っても途中でやめてしまうだけだと思います。定時制は元不登校な …続きを読む(全633文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 変人が居ても浮かない学校2022年01月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 3]-
総合評価やりたい事が明確に決まっている人には凄いいい場所。
何となく美術/家庭科/技術が得意だからという理由で入ると実習制作が疎かになったり、課題についていけなくて学校辞めるなんて事もあり得るので慎重に決めるべき。 -
校則先生と科によって全然ちがう。
指定 …続きを読む(全525文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 とても施設の良い学校で十分生活だと思う2021年03月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価先生方が真剣に向き合ってくれるのでとても良いです
A科は、人間国宝の方が来て教えてくれる機会もありますよ
-
校則校則は学科によってちがいます
また先生によってかわります …続きを読む(全392文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 気になってるなら入ってきな!!!2020年07月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 5]-
総合評価私は大好きだけど、良い意味でも悪い意味でも自由って感じです。美術系だからかな?そうゆうの全然OKな人はいいと思う個性強めな子まあまあいる、そこが楽しいところだと思う色んな人に会って高校でめっちゃ変わる人結構いる自分を変えたい!オシャレになり …続きを読む(全858文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
東京都の偏差値が近い高校
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 工芸高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | こうげいこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 03-3814-8755 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
東京都 文京区 本郷1-3-9 |
|
最寄り駅 |
- |
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 工芸高等学校 >> 口コミ