みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  須磨学園高等学校   >>  口コミ

須磨学園高等学校
出典:Hasec
須磨学園高等学校
(すまがくえんこうとうがっこう)

兵庫県 神戸市須磨区 / 板宿駅 /私立 / 共学

偏差値:62 - 68

口コミ: ★★★★☆

3.89

(104)

須磨学園高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.89
(104) 兵庫県内19 / 209校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

104件中 41-60件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    勉強だけしたい人は向いた学校。
    2018年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      面倒見のいい先生もたくさんいますが、机をけったりと威嚇いてくる小さな先生もいるので気おつけてください。1年、2年のときにどれだけ勉強したかがこれからの人生に大きく関わるので頑張ってください。
    • 校則
      厳しすぎるとは思わなかったですが他の学校よりは厳し …続きを読む(全385文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自分を信じ、学校を活用する
    2018年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      卒業間近やしみんなあんまり触れてないことを紹介していくわな。
      まず、わが校はセカンドスクール不要を謳っとるな。
      講座は都合が合う限り好きなだけ取れるし、21:00まで残って勉強もできるから環境は悪くないと思うわ。
      ただ、課題の多さとか補習に …続きを読む(全989文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      口コミに書いてあることと少しちがう点が目につきます。
      しかし自分で勉強できる生徒には最適な校風だと思います。
    • 校則
      他の高校と比べると校則は厳しい方だと思います。
      髪型に関する校則が特に厳しく、先生によって基準も曖昧。 …続きを読む(全312文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    まあまあ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学合格のため全力でサポートしてくれます
      先生がたもいい大学のでなので優秀です
      設備も充実しています
    • 校則
      とても厳しいです
      バイトしてただけで退学させられます
      携帯も禁止です …続きを読む(全308文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    信用できる教員がたくさん集う学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      優秀な教師の方々と優秀な生徒がたくさんいるので、やる気が出てきて、切磋琢磨すると思います。今後伸びていきそうな進学校の一校です。
    • 校則
      校則に関しては他学校とあまり変わらないと思います。昔衣替えを10月に入ったらきっちり行っていましたが、最近は移行 …続きを読む(全531文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    こってこての進学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      PMとTMによって時間管理がしっかりできます!授業中に確認テストが頻繁にあり、学力向上に繋がります!
    • 校則
      厳しすぎます、私携帯を持っていけないし、髪型もバリュエーションを増やせないし、眉毛も言われます …続きを読む(全182文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    須磨学園高校K学年
    2016年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      須磨学園は良いですよ
    • 校則
      まあ一般的な私立のレベルですね。公立に比べればややきついが、普通にしていればまず問題ないです。 …続きを読む(全382文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    海外研修旅行が目玉の学校です
    2016年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      教員がとても良い。わからないことがあったら親身になって教えてくれるまた進路相談などでの教員の知識も十分ある。
    • 校則
      少し身だしなみには厳しいと思うが普通に感じる。最初は怖いなと思うかもしれないが、普段から気を付けていればカバーできる範囲かと思われる …続きを読む(全502文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    須磨学は進学校
    2016年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      駅伝とかで名前が挙がったりもするが、基本的には須磨学は進学校です。
    • 校則
      普通だと思います。 …続きを読む(全208文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    なりたい自分を目指す高校
    2015年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校はいい教師陣と最新の設備に優れていると思う。なりたい自分になるというのが校訓であり、入試に関する情報や手厚いサポートなどがある。
    • 校則
      登下校は道が狭く住宅地にも近くそこを大量の人間が通るため、よく注意をされる。また長期休暇前などは生徒指導 …続きを読む(全740文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    そこそこ進学校
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      頑張ればそこそこいい国公立の大学も目指せます。学校のそのための指導プランのシステム作りもできています。
    • 校則
      校則は厳しいほうだと思います。中学校の方が緩かったと思います。でも反抗心を植え付けるほどではないです。 …続きを読む(全705文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    手の届く進学校
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      希望の公立の受験を失敗して入ったので、あまり期待していなかったのですが、さすが私立だけあって先生の面倒見がいいです。勉強する習慣を作れそうです。
    • 校則
      校則はやや厳しいと思います。中学校よりも頭髪などにはうるさいし、細かなところを見ているように感じ …続きを読む(全908文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    山の上にある階段の多い学校
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校が積極的に協力してくれる。自分がやりたいことがあるとたいていの資料は出してくる。行事もいっぱいある。
    • 校則
      校則は厳しいものだと思う。生徒指導部が目を常に輝させていて、長期休暇の前には必ず注意事項を言われる。 …続きを読む(全626文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    関関同立に行きたいだけならいいんじゃね?
    2018年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      難関国公立大は大半が3類のトップ層数名と中高一貫生である。
      私立は指定校が多いがまともな生徒ではなく自力では入れないようなサボっているような生徒にあたえられる。関関同立が多いのはこの生徒たちと2類のトップの生徒に大量にうけさせて稼いでいるか …続きを読む(全711文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    勉強したいけど、自分ではできない人向け
    2017年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      僕は三年間Ⅲ類理数にいたので、Ⅲ類理数のことについてかいてあることを断っておきます。Ⅰ類Ⅱ類や中高一貫コース(V)のことはよくわかりません。
      須磨学園は、勉強したい人、勉強しなければいけないことはわかっているが自分ではできない人向けの学校 …続きを読む(全1186文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    雪の魔法にかけられて
    2017年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      理事長が可愛い。また、朝は登校時間が遅く、ゆっくりとできる。イベントなども充実しており、理事長が可愛い。
    • 校則
      普通ですね。髪染め、ピアス禁止というとても厳しい校則でしたが、なんとか卒業できました。 …続きを読む(全384文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    人によってはいいのかも?
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学年や科目によってはいい先生もたくさんいます。(基本的にいじめられるのは成績の悪い生徒です。)また、明日までに100ページなど、明らかに無茶な宿題が出されることもあります。三類は教え方のうまい先生は多いので、自分が偏差値70以上を3年間キー …続きを読む(全1016文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    大学進学に適した高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校と言われてることもあり、生徒たちも先生たちも勉強に熱心で大学進学が多いです。また、行事も生徒中心で頑張っていて、楽しむことができます。
    • 校則
      他校に比べて、校則は厳しいほうだと思います。携帯電話を配布することで、自携帯をなくそうということで、 …続きを読む(全528文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    華やかな学校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道で学校行事も充実していた。
      勉強する環境は整っており常に誰か先生がいて
      質問対応から課題の準備までサポートしてくれた。
    • 校則
      厳しい方だと思う。
      髪型服装から持ち物、生活態度まで
      指導される。 …続きを読む(全339文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    公立上位校よりこっちが良い
    2016年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      コース制を導入しており、レベル別クラス編成で効率が良い
    • 校則
      ほぼ常識的な内容で何も問題ない …続きを読む(全239文字)
104件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

須磨学園中学校

偏差値:67.0

口コミ:★★★★★4.61(46件)

須磨学園中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

兵庫県の偏差値が近い高校

兵庫県の評判が良い高校

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 須磨学園高等学校
ふりがな すまがくえんこうとうがっこう
学科 -
TEL

078-732-1968

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

兵庫県 神戸市須磨区 板宿町3-15-14

最寄り駅

-

兵庫県の評判が良い高校

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  須磨学園高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校