みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  須磨学園高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

須磨学園高等学校
出典:Hasec
須磨学園高等学校
(すまがくえんこうとうがっこう)

兵庫県 神戸市須磨区 / 板宿駅 /私立 / 共学

偏差値:62 - 68

口コミ: ★★★★☆

3.89

(104)

須磨学園高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.89
(104) 兵庫県内19 / 209校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

38件中 1-20件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    厳しいけど充実している
    2023年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      文武両道を実現できることが最大の強みです。僕は勉強することが好きなので、僕みたいな生徒には自習スペースがあるのはとても有り難いことだと思います。また夜9時まで残って学習できるのは個人的にすごくありがたいです。
    • 校則
      かなり厳しいですが理にかなったも …続きを読む(全445文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    しんどいが、確実に鍛えられる学校
    2023年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 1| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      かなりしんどい学校生活ではあるが、先生方はとても熱心で、上のクラスはみんな学習意欲が高いため切磋琢磨して勉強に力を入れることができる。課題の量が多く、平日7時間授業+土曜もあるのできついが、確実に精神力は上がる。
    • 校則
      厳しい厳しい言われてるが、ご …続きを読む(全501文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    進路はお望みのままに
    2022年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      この学校のレビューには辛いだとかしんどいだとかネガティブなコメントが多いですが自分はあまりそうは思いません。
      まず青春は消えるとか言ってる方がいますが逆にその青春を過ごしている人は高三の時に現実を知り、辛い思いをして結局Fラン大学に進学する …続きを読む(全633文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    夢のJK生活を送りたい人は考え直しを。
    2021年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      きついって感じられる面もあるけど『忍耐力』や色んな面での『体力』が他の高校よりも何十倍もつけられるから、恐らく大学へ進学したり就職したりする時には他の人より差はつけられると思う。何故そういう力が付けられるかは下記の詳細を読めば分かるはず。
    • 校則
      …続きを読む(全1157文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    今後の伸びにますます期待できる
    2019年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    • 総合評価
      生徒へのサポートがものすごく熱いのでこれからの伸びが期待できる。この学校の制携帯はゲーム以外何でも出来るしなんといっても生徒に熱心なのでその携帯で夜に質問をしても答えてくれるのが嬉しい。ここの入試はクセがある方なので難しいけどまぁ何とかなる …続きを読む(全1025文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    勉強が好きな人にとっては楽しいのでは
    2020年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 1| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    • 総合評価
      今伸びていると言われているだけあって、進学系が充実しています。
      講座や9時学があり、集中するには適していると思います。
      山の上にあるので、階段がきついですが景色がきれいです
    • 校則
      私立なので公立に比べると厳しいです。
      メイクやアイロンはもちろん禁 …続きを読む(全1007文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    正直、オススメはできない
    2019年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      学年が上がるにつれて行事がどんどん減り、休日もどんどん減っていく
      高3に至っては、夏休みはおろか お盆休みすらもない
      先生だけが進学実績を残そうと躍起になっているイメージ
      楽しいと思っているのはほんの一部の生徒だけ
      先生もいい先生とそうでも …続きを読む(全750文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    真面目な生徒が多い学校
    2019年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      総合的にとても良い学校だと思う。
      課題の量はとてつもなく多い。夏休みは短く、8月の19日から授業が始まる。坂道で憂鬱になる。9時学や、講座などの面白い取り組みもある。トイレやその他の施設は概ね綺麗だが、更衣室だけは何故かとても臭い。
    • 校則
      ほかの学 …続きを読む(全606文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    最高の夢を見つけることの出来る学校!!
    2018年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      研修旅行が多く、学べることも多いため、すごく得るものが多いです。
      周りも仲が良く、行事にも真剣に取り組みます。
      中高一貫と高校入学の差が大きく、
      私は中高一貫なのですが、高校入学は評判が悪いことも多いです。
      ですが、
      入学後は基本的に分かれ …続きを読む(全542文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    楽な方へ流されてしまう心配は無いです
    2017年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      厳しいけれど、確実にレベルアップします。友達も皆、神戸大学以上を狙っています。公立の友達が遊んでるのを見て羨ましいと思うこともありましたが、それも2年の夏まででしょ。それからは、何処へ行っても勉強三昧だと思います。
      厳しいからこそ、皆で助け …続きを読む(全571文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    進学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強を頑張りたいと思っている人にはうってつけの学校と思う。9時学やma、夕学などのシステムが充実している。
    • 校則
      髪型の規制などがあるため、そこは厳しいと思うが、制服はオプションが多種類あり、着まわしがきくと思う。 …続きを読む(全463文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    素晴らしい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      山の上という難点はありますが施設も環境も整っており大変優れた学校であると思います。勉学スポーツ共に力のある学校です
    • 校則
      服装はきっちりしているが髪型など厳しいと思われる。服装に関して厳しい方おもう …続きを読む(全334文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強だけじゃない!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校なので高校で勉強頑張りたいと思ってる方にはとてもおすすめです。でも、行事などもあり、とても楽しい学校です。
    • 校則
      校則はかなりきついと思います。でも、その中でも、制服のオプションがたくさんあったりと高校生活は満喫出来るかなと想います。 …続きを読む(全495文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    高校生活楽しい!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方がしっかりした授業をしてくださるので、塾に行く必要がありません。また、行事などが盛んなのでとてもクラスで団結できます。
    • 校則
      他の高校に比べるとかなり校則はきついです。でも、制服のオプションが豊富なので制服はかわいい方だと思います。 …続きを読む(全611文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    規格外
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      施設がそこそこいい。しかしながら武道館と体育館をわけている理由はあまり理解できない
      金はかかっている方だと思う
    • 校則
      とにかくきつい。とくに、校則で制携帯が義務づけられているのはいいが、私携帯は入学時に解約させられるし、使いにくい …続きを読む(全382文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生の説明は分かりやすいしちゃんと教えてくれるしかも行事ごととかもしっかりしてて楽しく学校生活が行えます
    • 校則
      他の学校に比べてすごく校則は厳しい髪型や携帯などすごく言われます …続きを読む(全293文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    真面目な人しかいない学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生たちが丁寧でいいです。
      クラスの雰囲気はよく、僕のクラスはいじめはありません。
    • 校則
      厳しいです。
      当たり前のことを当たり前にしていればなにも問題ありません。 …続きを読む(全366文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自分を信じ、学校を活用する
    2018年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      卒業間近やしみんなあんまり触れてないことを紹介していくわな。
      まず、わが校はセカンドスクール不要を謳っとるな。
      講座は都合が合う限り好きなだけ取れるし、21:00まで残って勉強もできるから環境は悪くないと思うわ。
      ただ、課題の多さとか補習に …続きを読む(全989文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      口コミに書いてあることと少しちがう点が目につきます。
      しかし自分で勉強できる生徒には最適な校風だと思います。
    • 校則
      他の高校と比べると校則は厳しい方だと思います。
      髪型に関する校則が特に厳しく、先生によって基準も曖昧。 …続きを読む(全312文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    まあまあ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学合格のため全力でサポートしてくれます
      先生がたもいい大学のでなので優秀です
      設備も充実しています
    • 校則
      とても厳しいです
      バイトしてただけで退学させられます
      携帯も禁止です …続きを読む(全308文字)
38件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

須磨学園中学校

偏差値:67.0

口コミ:★★★★★4.61(46件)

須磨学園中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

兵庫県の偏差値が近い高校

兵庫県の評判が良い高校

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 須磨学園高等学校
ふりがな すまがくえんこうとうがっこう
学科 -
TEL

078-732-1968

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

兵庫県 神戸市須磨区 板宿町3-15-14

最寄り駅

-

兵庫県の評判が良い高校

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  須磨学園高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ