みんなの高校情報TOP   >>  青森県の高校   >>  青森山田高等学校   >>  口コミ

青森山田高等学校
(あおもりやまだこうとうがっこう)

青森県 青森市 / 筒井駅 /私立 / 共学

偏差値:36 - 56

口コミ: ★★★☆☆

3.25

(31)

青森山田高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.25
(31) 青森県内20 / 66校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

31件中 1-20件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    2024年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      青森山田高校は高校でスポーツに熱中したい、大会等で実績を出したいと思っている学生にはうってつけの高校だと思います。実際に、多くの部活で優れた実績を叩き出しています。先生方もパワフルな人が多く、スポーツ大好きなのでスポーツをしたい人にとってとても良い環境だと思います。ところがどっこい、僕のような特進の生徒にとってはあまり良い学校とは思えません。僕は運動部に所属しながら特進コースに通っていましたが、スポーツコースが5,6時間目に部活をしている中、特進コースは7時間目まで授業なので部活にはほとんど参加できませんでした。この学校は文武両道とか言っていますが、そんなことできるのはほんの一握りの人だけだと思うので目指すのはやめておきましょう。
    • 校則
      そこまで厳しいとは感じません。
    • いじめの少なさ
      興味がなかったのでわかりません。
    • 部活
      部活動に青森山田高校のすべてが注がれています。これがなければ、ただの底辺高校です。ハンバーガーでいうハンバーグの部分です。
    • 進学実績
      難関大学へ進学できるかどうかは自分次第です。特進の先生方も、教え方がとても上手いとは言えません。文系科目の先生層が薄く感じます。模試等でも、国語の校内平均点がいつも低めです。逆に、数学、理科の先生はけっこう好きです。僕の成績もまあまあ伸びました。2年生のうちに数学IIIまで終わらせてくれて助かりました。ただ、結局は自分の勉強量がものを言うので旧帝とかに行きたい人は3年間コツコツと自習を頑張ってください。先生方の力だけでは難関大学への進学はとても厳しいです。そして受けている授業が自分にとって必要なものかを見極めてください。いらないと思ったら自習してもよいと思います。進学実績については、地元の弘前大学などの国公立には毎年何人か行きます。難関大学に進学する人は極めて少ないです。
    • 施設・設備
      サッカー場などのスポーツの設備が充実しています。しかし、理科室などの設備はとても悪いです。ないも同然です。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      滑り止めで受験した結果、しっかり滑って止まりました。青森高校落ち、青森東高校落ち、青森南高校落ちなどバラエティに富んでいます。
    投稿者ID:976366
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    特進コースの実情と入学適性
    2022年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      何にも面白い事がない。
      生徒や先生とのコミュニケーションは割と面白いかも。
      大半の先生は二十代とかです。
      特進には。特進以外と廊下ですれ違うと、
      「コイツはヤバい先生だな…」と肌で感じます。
      校長の話が長いです。しかも意味不明。
      メッセージ …続きを読む(全1070文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    社会の汚さを学べる。
    2021年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      在学中ですが絶対におすすめしません。社会の汚さを学ぶには良いかもしれません。
      山田に入るために心身共にすり減らしましたが無駄だったと後悔しています。
      挨拶、礼儀は比較的良いかもしれませんが生徒の質もあまり良くないと思います。先生、校長が良く …続きを読む(全527文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    素晴らしい先生たちと学校生活について
    2020年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      先生によってムラがありますが、とてもいい先生が多いです
      0時間目から8時間目終了後まで熱心におしえてくれます
      とくに英、数の理系教科の先生がものすごくわかりやすいです
      実際、成績もよいですし、模試で結構な偏差値を出すことができました。 …続きを読む(全532文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    吹奏楽部に入ろうとしている人は必ず読んで
    2023年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      吹奏楽で入学したいと考えてる人は今すぐ考え直してください。それか入らないでください。
      理由は簡単です。理不尽な世界が待ってるからです。周りの人や環境が変わらない限り、部内の空気感が良くなるとは到底思えません。
      コロナを経て少しずつ変わってい …続きを読む(全956文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    人それぞれな高校、よく考えて
    2019年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 2]
    • 総合評価
      現役です。
      人によって評価は変わると思いますが個人的にはあんまりおすすめ出来ません。ですがスポーツなどで来るのはいいと思います。凄く力を入れています。しかし、勉強を目的として来るのはあんまり……特進ならまだいいと思いますが、他のコースなどは …続きを読む(全1572文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    目標があるかないかで大きく変わります
    2019年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      個々の目標や進路に対する意識でだいぶわかれます。
      勉強では向いていませんが、スポーツなど部活に力を入れたいならすごく向いています。
    • 校則
      校則は普通です。そこら辺の公立高校とさほど変わりません。
      頭髪は染めなければOK。
      チェックする人によって、 …続きを読む(全387文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    スポーツ選手におすすめの高校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      将来的にスポーツ選手を目指している人にはとてもいい高校だと思います。
      とても実力を発揮できる高校だと感じます。
    • 校則
      私立ですが、髪を染めたりはできません。
      そして、テスト期間に頭髪検査などがあるのでクラスの中で注意されると再検査なのでそこは厳しい …続きを読む(全583文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    部活にも勉強にも全力で取り組める高校です
    2019年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても部活動に力を入れており、サッカー部はもちろんバドミントン部、ラグビー部、自転車競技部、柔道部、いろいろな部活が成績を残しています。さらにここ数年で勉強にも取り組みいろいろな大学にも生徒を送り出しています
    • 校則
      他の高校と比べると細かいところま …続きを読む(全581文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    普通に高校ではいいほう
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      スポーツではかなりいい全国も夢じゃないね
    • 校則
      まぁまぁすねまぁ他の高校よりはましだと思います
      …続きを読む(全101文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    素晴らしい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校が素晴らしいと思っているから
      校舎がきれい
      授業に真剣に取り組んでいるとおもう
      みんなまじめでべんきょうねっしん
    • 校則
      どちらともいえないとおもいます
      まず他校の校則の基準がわかりません …続きを読む(全316文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    優し過ぎず厳し過ぎない良い高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強をしたいと思っている学生には、とてもいい高校だと個人的に思ってます。入学してよかったとは思います。
    • 校則
      よくも悪くも普通の高校と似ている校則だと思います。厳し過ぎず優し過ぎない程度で良いと思います。 …続きを読む(全325文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    サッカー大好き
    2018年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      スポーツコース以外の人対象です。
      スポーツで入る人でもない限り入学しない方がいいです。普通科・文化教養コースでしたが、適当でくだらない先生ばかりです。教科によってはテスト期間前に答えが配られるほどです。しっかりと熱意のある先生も少しはいます …続きを読む(全922文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    目標があるなら失敗しない。
    2017年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても充実した学生生活が送れました。
      青森では珍しい私立高校ですが、問題なく卒業できました。
      私立ならではの校風で色々な経験ができたと思う。
    • 校則
      髪を染めたりしなければ問題は無い。
      部活によるが、気にするほど校則は厳しくない。 …続きを読む(全509文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自分のやりたいことをできる高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      スポーツにも勉強にも特化して、様々な学科やコースがあるので自分がやりたいことを専門的にできる高校だと思います。
    • 校則
      他の高校に比べると校則は厳しいほうだと思います。女子は肩より髪が長いと結わなければいけないし、携帯は毎朝学校に預けなきゃいけません …続きを読む(全428文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    ここの高校卒でよかったと思う
    2017年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特進コースの卒業生ですので特進について多く書きます。
      良くも悪くも面倒見はかなり良いです。勉強に関してはまじめにやっていれば地元国公立(弘前大、青森公立大)合格くらいの学力は身につきます。また大学への推薦入学もかなり強いです。(学校側として …続きを読む(全1554文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    いい格好した見かけ倒しの学校
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      野球とサッカーとバドミントンやりたい人にはいいと思う。でももともと強い人限定です。それ以外は滑りどめにしておいたほういいです。そして、学校の問題ごとを増やしたくないのかすべて退学ですまします。
    • 校則
      校則は厳しいです。テストのときは毎回服装、髪型検 …続きを読む(全536文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    生徒も教師も明るく楽しい高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生達の対応がとても良く、授業もわかりやすいので学生にはとても良い高校だと思います。規則は厳しいですが入って損しない高校だと思います
    • 校則
      他校に比べると規則は厳しいほうだと思います。
      玄関の近くで先生にスカートの長さや、ボタンの件などで注意され、 …続きを読む(全429文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    nice school
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で、様々なことについて学びたい方にはとても役に立つ学校だと思います。部活動も充実していて、成績も優秀です。
    • 校則
      そんなに厳しいような内容は入っていないので、気にしなくてもいいと思います。 …続きを読む(全302文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    熱血
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強はほとんど・・・って感じです。特別進学コースはまた別ですけど。スポーツやりたいならもってこいです!
    • 校則
      テストの初日に服装頭髪検査(ピアスの穴や靴に名前が書いてあるか、爪は伸ばしていないかなど。ピアスが空いていると閉じるまで生徒指導部の先生の …続きを読む(全691文字)
31件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

青森山田中学校

偏差値:37.0

口コミ:★★★★☆3.81(6件)

青森山田中学校

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

青森県の偏差値が近い高校

青森県の評判が良い高校

青森県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 青森山田高等学校
ふりがな あおもりやまだこうとうがっこう
学科 -
TEL

017-739-2001

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

青森県 青森市 青葉3丁目13番地40

最寄り駅

-

青森県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

青森県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  青森県の高校   >>  青森山田高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服