みんなの高校情報TOP   >>  山形県の高校   >>  東桜学館高等学校

東桜学館高等学校

(とうおうがっかんこうとうがっこう)

山形県 東根市 / さくらんぼ東根駅 /公立 / 共学

偏差値:56

口コミ: ★★★☆☆

3.43

(38)

東桜学館高等学校 偏差値2024年度版

56

山形県内
/ 136件中
山形県内公立
/ 93件中
全国
/ 9,830件中
偏差値についての注意点
偏差値は、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。 2024年4月に入学する方向けの模試結果を基に算出した数値で、教育内容等の優劣をつけるものではございません。 あくまで、参考としてご活用ください。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

東桜学館中学校

偏差値:45.0

口コミ:★★★★☆3.69(14件)

東桜学館中学校

口コミ(評判)
投稿する

  • 女性保護者
    保護者 / 2022年入学
    2024年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強は大変ですが、それ以外は天国のようだと言っています。
      各分野で頑張っている子が沢山いて、良い刺激を得られています。
      まだ2期生までしか卒業していませんが、2年連続で東大合格。
      東工大・一橋や旧帝大、国公立医学部や準難関の合格実績多数。
      東北大は昨年度は浪人含め2桁合格達成。
      卒業生の約半数が国公立に進学。
      早慶の合格も複数、MARCHの合格数は30以上。
      県内では今1番伸びている学校だと思います。
      高入生の中には、一貫化以前のイメージで入学してしまい、着いて行けずに深海魚や不登校、最悪転校になってしまう子もいるようです。
      少なくとも4年制大学への進学を考えていない人や、楽して入れる大学でいいやと思っているような人は不向きです。

      先生方は総じて熱心で、授業も分かりやすいそうです。
      (中にはそうでない先生も若干名いるようですが…)
      不満がある場合も生徒や保護者の要望もしっかり聞いてくれて、信頼できる学校です。
    • 校則
      校則らしい校則はありません。
      制服と内履きは指定ですが、コート、リュック、バッグ、屋内で着るパーカー、持ち物等一切決まりがありません。
      以前は外気温が30℃を超えているのにまだ4月だからジャケットを着ろとか、ポロシャツの上にベストを着るなとかいう教師がいましたが、文科省の通知が出てからは変な指導をする教師もいなくなりました。
      ほとんどの先生は、勉強さえできれば何も言いません。
      スマホ使用は制限がありますが、休み時間も勉強している人が沢山いてその人達の邪魔になる恐れがあるので、ある程度の規制は逆にありがたいですし、進学校であれば当然のことだと思います。

      また、高入生のちょっと不良っぽい人にはとても厳しいみたいです。
      でもそれは、この学校の生徒や保護者が求めていることです。
      勉強を頑張りたい人の邪魔になるような人は、白い目で見られます。
      これも進学校ですので当然のこととして受け止めています。
      服装や髪型で完全な自由を求める人は、他の高校に行ってください。
      とは言ってもとんでもない格好でなければうるさく言われる事はないと思いますし、服装や頭髪に関しては、高入生も高2以降はほぼ放置のようです。
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    高入生一年今の所の感想です。
    2023年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      本当は3年間通しての感想を書くべきか迷いましたが高校一年生の立場の今だからかけることがあると思い書きます。あくまで個人の意見ですので参考程度でお願いします。一言で言うと頭が痛くなる学校です。具体的に言うと先生が高入生(高校から入った人)と一 …続きを読む(全1094文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    自分の可能性を広げたいと思うならカモン!
    2023年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      生ぬるい気持ちで入校する学校じゃありません。まだ真新しい学校ということも合って、勉強にほとんどのステータスを振った感じです。ただ、上でも言ったように、まだまだ新しい学校なので可能性は無限大です。
      また、東桜学館高校は中高一貫校と、中学生から …続きを読む(全974文字)
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

みんなの投稿画像 by Instagram

「#みんなの高校情報 #東桜学館高校」をつけて投稿しよう!

この高校への進学を検討している受験生のため、Instagramへ画像の投稿をお願いします
Instagramに投稿された画像は本サイトに表示されます

Instagram

この学校と偏差値が近い高校

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

東桜学館中学校

偏差値:45.0

口コミ:★★★★☆3.69(14件)

東桜学館中学校

進学実績

大学名 偏差値 国立私立 都道府県 合格者数
東北学院大学 42.5 - 47.5 私立 宮城県 30人
東北福祉大学 37.5 - 50.0 私立 宮城県 18人
山形大学 37.5 - 62.5 国立 山形県 18人
東北工業大学 35.0 - 40.0 私立 宮城県 13人
東北芸術工科大学 45.0 - 52.5 私立 山形県 10人
[PR]このエリアから入学可能な通信制高校
ポイント

高校卒業資格を取りつつ、「自分のペースで学習ができる」「自分がやりたいことに時間を使える」等の理由から通信制高校を選択する人が増えています。

基本情報

学校名 東桜学館高等学校
ふりがな とうおうがっかんこうとうがっこう
学科 普通科(56)
TEL

0237-53-1540

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地
最寄り駅

山形線 さくらんぼ東根

一貫校 中学 東桜学館中学校
この学校の関係者の方へ
「みんなの高校情報」学校情報掲載サービスをご利用いただくと、学校の特徴や課外活動などの詳しい情報を学校選びをしている学生やその保護者様に伝えることができます。
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか? 

山形県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

【連載企画!】学校の選び方

おすすめのコンテンツ

山形県の偏差値が近い高校

山形県の評判が良い高校

山形県のおすすめコンテンツ

よくある質問

  • 東桜学館高等学校の評判は良いですか?
  • 東桜学館高等学校の進学実績を教えて下さい
  • 東桜学館高等学校の住所を教えて下さい

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この高校のコンテンツ一覧

山形県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

よくある質問

  • 東桜学館高等学校の評判は良いですか?
  • 東桜学館高等学校の進学実績を教えて下さい
  • 東桜学館高等学校の住所を教えて下さい

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  山形県の高校   >>  東桜学館高等学校

最近チェックした高校