みんなの専門学校情報TOP
東京都の専門学校
東京精神科病院協会府中看護高等専修学校
口コミ

- 学科絞込
口コミ一覧
看護学科に関する評価
-
総合評価
ドラマ等を見て影響を受けたのもあり、立派な看護師になりたいと言っているのでこの学校は子供にあってるような学校と思いました。そういう子ならとても良い学校だと思います。
-
就職
どちらもまぁまぁ良かったですが、5までは行かないです。ですが良かったです
-
資格
資格取得実績は満足でした。サポート十分で良かったです。ホントに良いです。
-
授業
分かりやすくいい指導をしているなと思いました。テストの結果も良さそうです。
-
アクセス・立地
ここからだと少し遠いのですが、往復でもあまりかからないので通いやすいと思います。
-
施設・設備
トイレも綺麗でとても環境がいい学校でした。勉強もしやすい環境で良かったです。
-
学費
学費はまぁまぁ安く良かったと思います。もう少し安く出来たらいいなとも思いました。
-
学生生活
人もよく子供たちも仲がよくこれなら通わせられるような人の良さで満足でした。
この学科で学べること |
学科
看護の仕事についてなどの勉強をしてくれるので本当にいいと思いました。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 昔から優しく看護などは進んでやっていて、人の役に立つ仕事をしたいと言って看護の専門学校を近くで探していたら見つかり、ちゃんと勉強も教えてくれるのでこの学校を志望しました。 |
看護学科に関する評価
-
総合評価
指導が丁寧で、また、資格の取得率も高いですし、学費もそこまで高くなく、看護師等を目指している人にとっては良い専門学校であると思います。
-
就職
実際にかなり就職実績は良いですし、サポートも万全です。
またこの学校は看護師業界では比較的有名な学校ですので、面接受けもかなり良いです。 -
資格
看護師になるためにはかなり重要な資格がとれる学校のひとつです。わたしが資格試験をうけた時には合格率は7割を超えていたと記憶しています。
-
授業
生徒のレベル別にクラスが別れていて、各々のレベルにあった授業を受けられます。
また、先生の指導も分かりやすいし、人柄が良い先生が多いです。 -
アクセス・立地
最寄り駅からはかなり近いところにあります。
また、都内ということだけあって、電車でのアクセスはかなりしやすいです。 -
施設・設備
Pc室が充実していたり、空調が効いていると、良いところも多い一方、トイレが汚い上、和式の数が多いという面もあります。
-
学費
この金額でこれだけの資格をとることができるのなら、十分対価に見合った学費であると思います。
-
学生生活
レベル別にクラスが別れていることもあり、同じ学力同士のもので友達を作りやすかったです。また、テストの度に順位が廊下に貼られるので、それを競って友人関係を深めていきました。
この学科で学べること |
学科
看護師資格取得試験合格等の資格の取得にむけたカリキュラムが構成されています。 また人体模型を用いた模試的な看護の授業もあります。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 昔から人を助けることに興味があり、その中で消防士や自衛隊員等色々と考えましたが、父が看護師だったというのもあり、看護の道を目指すことにしたからです。 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 某病院の看護師として働いております。 |
看護学科に関する評価
-
総合評価
総合的にいい学校です、わたしはここからいいとこにいきたいです。1点なのは楽しくないからです。以上です
-
就職
あまり話したくはないですねなぜならば私の個人情報であるからね 絶対に話しません
-
資格
同じく話したくないですね個人情報になりますよね?絶対に嫌です
-
授業
充実しています、楽しいですといえば喜びますか?全然充実してません
-
アクセス・立地
遠いですね、とても歩きます、なのでとても嫌ですでも運動になります
-
施設・設備
設備は充実しています、暖房もあるし今の時期はとてもあったかいです
-
学費
妥当なのではないでしょうか、とてもいいと思います。最高です。
-
学生生活
恋愛関係なんてわからないです。もう今は恋愛より勉強なのですから
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
需要などはとくに感じたことはありません。いるだけそれだけです |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 看護師になりたかったから、それだけです。勉強もしたかったし。 |
希望業界に就職できたか | いいえ |
看護学科に関する評価
-
総合評価
学校の校風がよく、友達や先生も良い人ばかりで、ラッキーでした!
自分は、一流の看護師になれるように頑張るます
先輩後輩関係なく、みんなが接してくれて、毎日充実してていいです!
県外の方も多いので、たくさん
交流が深まります -
就職
サポートは、たくさんしてくれて、先生も親密に対応してくれます!
卒業は、100人以上いて、そっから、大学院行く人や就職する人も多いので、バラバラです
楽しい、サークルもあるんでおススメです
-
資格
合格率も高いし、先生が特にピンポイントで対策してくれるので、かなりいいです
友達と一緒に勉強したり楽しいです。
楽しい学校生活を送れるようにしたいです -
授業
先生のレベル高いのでいいと思います
経験上の話もしてくださったり、テストの結果とかを、何がわるいのかをわかりやすく説明してくれます!
-
施設・設備
一人一台のパソコンがあり、すごく便利です
ガッ食も美味しいし、全てが素晴らしいです
-
学費
まあまあ高いです
-
学生生活
素晴らしいです
基本情報
東京精神科病院協会府中看護高等専修学校
(とうきょうせいしんかびょういんきょうかいふちゅうかんごこうとうせんしゅうがっこう)
京王線 府中駅 徒歩5分
2年制 | 146万円 |
---|
<内訳>
入学金 | 20万円 | |
---|---|---|
授業料 | 48万円 | (24万円/年 × 2年) |
その他 | 78万円 |
平均学費総額(看護・治療分野)
1年制 | 136 | 万円 |
---|---|---|
2年制 | 139 | 万円 |
3年制 | 220 | 万円 |
4年制 | 409 | 万円 |
※みんなの専門学校情報内のデータをもとに算出しています
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・小数点以下は切り捨てとなります
- ・「その他」は入学金と授業料以外の卒業までにかかる学費すべて(教科書代や教材費など)です
一般入試 | 面接・作文・筆記・適性検査 |
---|
東京精神科病院協会府中看護高等専修学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング
看護・治療分野 x 首都圏おすすめの専門学校
このページの口コミについて
このページでは、東京精神科病院協会府中看護高等専修学校の口コミを表示しています。
「東京精神科病院協会府中看護高等専修学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
