みんなの専門学校情報TOP 助産師の専門学校 京都府 京都府医師会看護専門学校 口コミ

京都府医師会看護専門学校

京都府 京都市山科区 / 椥辻駅 徒歩7分
みんなの総合評価
★★★★☆ 3.8
(27件)
学科絞込
項目別に表示

口コミ一覧

27
看護学科(3年制) 3年制 / 2016年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業4|アクセス5|設備4|学費5|学生生活4

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

看護学科(3年制)に関する評価

  • 総合評価

    看護師になりたいという目標を持つ人たちの中で、先生のサポートを受けながら3年かけて成長していける学校です。

  • 就職

    就職率は9割越え。実習や国家試験前には先生の手厚いサポートが受けられます。

  • 資格

    国家試験のためにたくさんの先生方がわからないところを教えてくれたり、サポートしてくれます。

  • 授業

    内部の先生の授業はわかりやすく、国家試験を見据えて授業してくれます。

  • アクセス・立地

    地下鉄が近く、近くにコンビニもあるので立地はいいと思います。

  • 施設・設備

    お昼休みには自販機や売店もあり、とくに不自由なく生活できました。

  • 学費

    3年制ですが、他の学校よりも学費が安いと聞きます。ただ、入学してから別で徴収されることがあります。

  • 学生生活

    演習や実習は学生同士で協力し合うので、自然と友人関係は広がります。

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
解剖生理学、看護技術、病態生理学、薬理学など看護師に必要な知識が学べます。
この学校・学科を選んだ理由 昔入院した時に接してくれた看護師に憧れて、自分もなりたいと思った。
取得した資格 看護師免許
希望業界に就職できたか はい
就職先 家に近い中規模の病院
学校が返信できない口コミ
投稿者ID:691454
2020年11月投稿
看護学科(3年制) 3年制 / 2016年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★☆☆☆
  • 就職3|資格4|授業4|アクセス3|設備4|学費1|学生生活2

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

看護学科(3年制)に関する評価

  • 総合評価

    看護師なりたいんだったらいい学校。生徒の事を分かってくれる教員もいるが、変な教員が目立ってしまう。

  • 就職

    附属の施設じゃないので自分達で就職先を決めないといけない。選ばなかったから普通の民間病院には就職できる。

  • 資格

    全力で国試対策のサポートしてくれる先生もいる。結局は自分の努力次第。

  • 授業

    座学は様々な病院の看護師、医師が教えてくださるので良かった。実技試験も先生一人ひとりが指導してくれるので丁寧。

  • アクセス・立地

    隣には大きい公園もあるので休み時間があればリフレッシュできる。治安は悪い。

  • 施設・設備

    看護実技の場はまぁまぁ充実している。就職してから看護実技にはついていける。

  • 学費

    学費とは別のクラス費用が高すぎる。(1年間で5万~6万くらい)入学前に伝えて欲しかった。

  • 学生生活

    入学する年によってクラスの雰囲気は異なる。良くも悪くも女の世界です。

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
国家試験で合格すると看護免許がとれます。看護師免許のみです。
この学校・学科を選んだ理由 家から近い。3年で学べる。オープンキャンパスの時お会いした先輩方が良かったから。
取得した資格 なし
希望業界に就職できたか はい
就職先 民間病院
学校が返信できない口コミ
投稿者ID:642764
2020年05月投稿
助産学科 1年制 / 2016年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業4|アクセス5|設備4|学費3|学生生活4

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

助産学科に関する評価

  • 総合評価

    先生方の手厚い指導、最後まで見捨てない愛情、学生同士の協力。たった1年という短い期間でしたが、それ以上に濃い時間を過ごした気がします。勉学を始め、自分にとって大切なことをたくさん学ばせていただきました。

  • 就職

    就職先がまた未定の学生に対し、アクセスしやすい病院や、その学生の方向性に合った病院の紹介をされていました。それだけではなく、実習中や授業面でも、全面的に支えていただき、この学校を選んで良かったと思っています。

  • 資格

    実習終了後、まだまだやらなければならないことがある中、時間を割いて試験の対策をしてくださいました。

  • 授業

    カリキュラムに応じた授業内容で、楽しく受講することができました。

  • アクセス・立地

    施設の欄でも記入しましたが、バイクの通学が許可されていたため、重い荷物もストレスなく持ち運びすることができました。駅自体は少し距離があるので、電車通学の学生はしんどそうでした。

  • 施設・設備

    1番苦痛になる通学に、バイクが許可されており、駐輪場も広く確保されていました。そのお陰で、余計なストレスなく学校生活を送ることがてきました。

  • 学費

    私立の学校だけあって、それなりに授業料などの支出がありました。教科書なども分厚いものが多いため、1冊ずつの値段が高額でした。高すぎるとは思わなかったので、この評価になりました。

  • 学生生活

    生徒数が少ないせいか、クラス全員が一致団結して進んでいくような印象です。大きないざこざは生じていかなかったと思います。

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
所属 助産学科 特になし
この学科で学べること
学科
看護学科にて看護師免許を習得後、助産師免許をとるための試験勉強を含め、受験資格を得るための助産学の履修、10例のお産を介助します。
コース・専攻
助産学、助産学実習
この学校・学科を選んだ理由 働いていた病院で、この学校にNCPRの講義を実施しました。その際、助産学科が大変明るく、楽しそうな印象を受けたので、この学校で学びたいと思い、志望しました。
取得した資格 助産師免許
希望業界に就職できたか はい
就職先 元々働いていた病院へ復職
学校が返信できない口コミ
投稿者ID:529214
2019年07月投稿
看護学科(3年制) 3年制 / 2016年入学 / 在校生 / 女性
  • 就職-|資格-|授業5|アクセス-|設備5|学費-|学生生活-

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

看護学科(3年制)に関する評価

  • 総合評価

    先生が厳しいと思います。ですが、本気で看護師になりたいと思う人にはもってこいの学校です。先生の熱意は凄く、親身になって教えてくれるので勉強もはかどります。国家試験の合格率も全国平均より高いため、毎年ほとんどの人が看護師国家免許を取得しています。看護師になるためには演習も必要です。そのための実習設備が整っており学校全体も清潔感があるのでとても過ごしやすいです。就職実績も豊富で、私立病院がほとんどですが、成績によっては国公立の病院にも就職できるので頑張れば頑張るほど就職の幅が広がります。

  • 授業

    外部講師の先生もとても親しみやすい。

  • 施設・設備

    清潔感があり、実習スペースも整っている。また、お昼にはお弁当屋さんとパン屋さんが来てくださるため、お昼ごはんを忘れた際にも問題がない。自販機も3台ほど完備されている。

口コミ投稿者の情報
所属 看護学科三年課程
この学科で学べること
学科
看護師国家資格の国家試験合格に向けたカリキュラム。助産学科は助産師国家資格合格に向けたカリキュラムが組まれており、看護学科三年課程からの編入も可能。
学校が返信できない口コミ
投稿者ID:374268
2017年10月投稿
看護学科(3年制) 3年制 / 2016年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★☆☆☆
  • 就職2|資格2|授業2|アクセス-|設備2|学費2|学生生活-

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

看護学科(3年制)に関する評価

  • 総合評価

    全体的にそんなに学力レベルは高くないと感じます。現役生より社会人の方がよく勉強してます。クラスの3分の2が現役生で、うち、男子は1割ぐらいです。他の学校のすべりどめのようなイメージです。

  • 就職

    殆どの人が入学前にどこかの奨学生になってます。学校としての斡旋はないので、奨学金をもらう病院は自分で探す必要があります。

  • 資格

    資格取得率は100%ではありません。全体的にどの授業も、出来ない人に合わせて進むので、出来る人は自分で試験対策をしていく必要があります。

  • 授業

    外部講師、内部講師ともに講師の力量の差が激しいです。
    座学より実技重視だと感じます。
    国試に重きを置いて授業をされる講師もいればそうでない講師も多いです。グループワークがかなり多いです。

  • 施設・設備

    図書室に本が少なく、夏季休暇などは図書室も休みになるため使えません。
    トイレは洋式です。

  • 学費

    学費は他校と比べて安いように見えますが、クラス費として別途毎年10万ぐらい徴収されます。

学校が返信できない口コミ
投稿者ID:350676
2017年05月投稿
看護学科(3年制) 3年制 / 2016年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★★☆
  • 就職-|資格-|授業-|アクセス-|設備3|学費-|学生生活4

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

看護学科(3年制)に関する評価

  • 総合評価

    先生もできない子を見捨てず結構めんどうみてくれます。
    クラスも年齢はバラバラですが、
    みんな仲良くクラスみんなで頑張ろうという雰囲気があります。
    三年過程ということもあり、テストや課題も多く大変ですが、
    実技試験の再試験も何度も練習し先生も細かいところまでアドバイスしてくださるので、みんなでがんばれます。

  • 施設・設備

    どこも結構きれいです
    お昼はパン屋とご飯やさんがきてくれて構内で買うこも可能です。
    またお湯や電子レンジもあるので、
    インスタントを食べたりする事も可能です。
    また図書室は多く資料があり図書室の人がどんなものをさがしているか伝えると、教えてくれます。

  • 学生生活

    みんなクラス仲良く、年齢関係なく仲良くしています。
    1学年に40人くらいのクラスが2つあります。
    他のクラスのひととも実習などをとおして、仲良くなります。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
三年過程なので、
1年次には座学ばかりです。
二年次も冬まで座学で、1月ごろから実習がはじまり、
三年次はほぼ実習となります、
学校が返信できない口コミ
投稿者ID:329908
2017年04月投稿
看護学科(3年制) 3年制 / 2015年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★★☆
  • 就職4|資格5|授業4|アクセス4|設備4|学費3|学生生活1

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

看護学科(3年制)に関する評価

  • 総合評価

    看護師になりたい生徒たちにはとてもいい学校だと思います。短期間で看護師とゆう仕事につけてわたしは満足です。

  • 就職

    卒業後にそのまま音羽病院に就職できたので、わたしは満足です。

  • 資格

    実習なども豊富だったので働いた時のイメージがしやすくよかったです。

  • 授業

    実習なども豊富だったので働いた時のイメージがしやすかったです。

  • アクセス・立地

    駅からは少し遠いと感じますが、寮に入ったので通いやすかったです。

  • 施設・設備

    施設も設備もどちらともすごく充実していたのでわたしは満足でした。

  • 学費

    わたしは奨学金なども利用しましたが妥当な学費だとおもいました。

  • 学生生活

    看護とゆうことで女の子が多い分気を使うこともしばしばで大変でした。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
国家試験に向けての勉強もそうですが、実習がほんとうに充実しています。
この学校・学科を選んだ理由 看護に携わる仕事がしたいと思っていたときに見つけたのがこの学校でした。
希望業界に就職できたか はい
就職先 そのまま音羽病院で就職が決まりました。いつかは夢である美容系のクリニックで働けたらなと思っています。
学校が返信できない口コミ
投稿者ID:691044
2020年11月投稿
看護学科(3年制) 3年制 / 2015年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★★★
  • 就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備4|学費3|学生生活3

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

看護学科(3年制)に関する評価

  • 総合評価

    課題は多くしんどいが、3年間先生がしっかりサポートしてくれる。
    充実してる点としては、実習施設が大きい有名な病院が多いので、多数の疾患の患者さんを受け持てる。
    国家試験合格率は90くらい?今年の結果はまだ出てません。
    卒業後は助産学科進学や実習先の病院などに就職される方が多い。

  • 就職

    就職活動のサポートとしては、履歴書の添削や自分に合う病院はどこかなど教員に相談するとしっかり相談に乗ってくれる。
    実習期間中に全て自分で就職活動しないといけないから、計画的に色々な病院の日程なども見ておいた方がよい。

  • 資格

    合格率は今年はまだ出てません。
    国試前には先生たちが補講や対策を作ってサポートしてくれる。
    資格はもちろん看護師

  • 授業

    授業内容は講師、教員それぞれ。
    実習は学内と臨地とある
    それぞれ、事前学習や記録を担当教員がペンをいれて指導してくれる。
    履修はもう決まってるので強制。看護師になるための勉強なので必要ないものはない。

  • アクセス・立地

    最寄り10分地下鉄。
    学校の周りは体育館や公園がある
    特に遊びに行くところは近くにないが
    テスト前はマクドナルドにみんな集合する

  • 施設・設備

    図書室が本当に便利。
    新しい資料もなんでも揃ってる。
    学内実習のための演習室も物販や施設も綺麗で使いやすい。

  • 学費

    高いんか低いのか他の学校がわからないから把握してません。
    でもまぁ、学費はちょうどいい感じだと思います。

  • 学生生活

    サークル、部活はバレーボールしかありません。
    実習が忙しくて部活なんてしてる暇ありません。
    女多いし、恋愛はできません。
    友人は社会人から同期までいろんな年代の人と仲良くなれるのでそこは良かったです!

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
1年は疾患、病態、人体の構造、栄養学などこれからの学習に必要な基礎知識を座学で。
学内演習で、看護技術を1年間学内のみでやる。
2年は疾患、病態なども含めつつ、看護過程、看護の展開に必要な知識を座学で。2年の1月から臨地実習に行きます。一回の実習は3週間。
3年は、5月から12月まで臨地実習。
隙間時間に国家試験の勉強しつつ、1月から本格的に勉強モードに学校もチェンジしていきます。
取得した資格 ありません
学校が返信できない口コミ
投稿者ID:432080
2018年03月投稿
【募集停止】准看護科 2年制 / 2015年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★★☆
  • 就職-|資格-|授業4|アクセス-|設備4|学費4|学生生活4

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

【募集停止】准看護科に関する評価

  • 総合評価

    准看護師養成校は、どちらも生徒に対して厳しいと聞きます。こちらの学校もご多分にもれず厳しいです。しかし教員と学生の距離感は近く、厳しいけど温かい先生が多いです。時々、理不尽なことで怒られたり、休憩時間に教室で水分を摂ってはいけないという謎な決まりがあります。職業訓練の場なので、割り切ってしまえば、気になりません。生活態度などにまで注意を受けたくないのであれば、准看護科は来ない方が良いです。

  • 授業

    外部講師は、京都市内の病院のドクターや看護師が来てくれます。人により、授業の上手さに差はありますが、現場のおもしろ話を聞けたりと、たのしかったです。講師の先生が実習先の指導者だったなんてパターンもありますから、態度には気をつけた方が自分のためです。

  • 施設・設備

    図書館の蔵書数が自慢です。リクエストすれば本を購入してくれます。専門書以外にマンガや小説もあります。演習室は2部屋あります。胎児のホルマリン漬けが展示されてます。学食はありませんが、お昼にお弁当やパンを売りに来てくれます。

  • 学費

    学費は他校と比べたら安いです。テキスト代やユニフォーム代以外に、クラス費という名目の集金があります。健康診断やアルバム代などが内訳のようです。

  • 学生生活

    20~30歳台が多いです。40代後半の方もおられます。社会人を経てが多いです。クラスによって雰囲気は変わりますが、仲は良い方だと思います。大きな行事は、1年で1泊2日の研修でお寺に泊まったり、文化祭やバレーボール大会があります。

口コミ投稿者の情報
就職先 進学
学校が返信できない口コミ
投稿者ID:361513
2017年09月投稿
看護学科(3年制) 3年制 / 2015年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★☆☆
  • 就職2|資格1|授業-|アクセス-|設備-|学費-|学生生活-

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

看護学科(3年制)に関する評価

  • 総合評価

    生徒数が多いので、教員による指導には限界があり、行き届いていない。そのためなにごとにも自主的に取り組むことが必要になるため、自律できる。しかし、教員によっては態度が違ったり、機嫌の良し悪しで指導が変わったりするので、教員の質はあまり良くないです。それも踏まえて、自身で考えて行動しなければなりません。また、社会人が半分と多いのもあり、レベルも低いため、クラスがまとまりません。現役生にはあまりおすすめしません。

  • 就職

    提携している病院もないため、すべて自分で決める必要がある。教員も忙しいため相談している時間はない。

  • 資格

    第106回看護師国家試験を受験しました。今年から傾向がガラッと変わり、正直試験中、混乱しもうだめかもと思った人がほとんどです。試験対策は主に過去問が中心であったため教員が行っていた試験対策ははっきり言って無意味でした。過去問は正直、自主学習レベルで学校ではプラスαとなるものをするべきであったと感じました。そのため合格率は他の学校と比較すると低いです。

口コミ投稿者の情報
就職先 某特定機能病院
学校が返信できない口コミ
投稿者ID:320986
2017年03月投稿
もっと見る(あと7件)

基本情報

学校名

京都府医師会看護専門学校

(きょうとふいしかいかんごせんもんがっこう)

住所

京都府京都市山科区椥辻西浦町1-13

地図表示
最寄り駅

京都市営地下鉄東西線 椥辻駅 徒歩7分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

166 万円

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金
専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。

②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。

③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
入試
一般入試 面接・小論文・筆記
社会人入試 面接・小論文・筆記
推薦入試 面接・小論文・筆記
指定校推薦入試 面接・小論文
社会人推薦入試 面接・筆記

【注意事項】

  • ・その他の入試形式については、資料請求の上ご確認下さい
ユーザーのみなさまへ
この専門学校への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。(キャンペーン対象外)
このページは調査日時点の内容を基に、みんなの専門学校情報が独自調査し、作成しています。専門学校が管理しているページではございません。

京都府医師会看護専門学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング

ぴったり専門学校診断

このページの口コミについて

このページでは、京都府医師会看護専門学校の口コミを表示しています。
京都府医師会看護専門学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの専門学校情報TOP 助産師の専門学校 京都府 京都府医師会看護専門学校 口コミ

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

京都府医師会看護専門学校の学科一覧