みんなの専門学校情報TOP 農業従事者の専門学校 新潟県 新潟県農業大学校 口コミ

新潟県農業大学校

新潟県 新潟市西蒲区 / 越後曽根駅
みんなの総合評価
★★★★☆ 4.2
(16件) 農林水産分野ランキング 18位
学科絞込
項目別に表示

口コミ一覧

16
畜産経営科 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 男性
  • ★★★☆☆
  • 就職3|資格1|授業3|アクセス3|設備3|学費3|学生生活3

畜産経営科に関する評価

  • 総合評価

    評価はすごくいいわけでもないですし、よくわからないです。まぁぼちぼちですかね(・ω・)ぼちぼちじゃない?

  • 就職

    まぁぼちぼちです、いいとも言えないし悪いとも言えない。
    強いて言えば普通でしょうね。

  • 資格

    資格取得に関してはよくわからないですが、まぁぼちぼちじゃないでしょうか、とったりとってなかったり、まぁぼちぼちですね。

  • 授業

    先生は、まぁぼちぼちですかね、ごく普通の一般的な先生じゃないですか。

  • アクセス・立地

    まぁまぁいいんじゃないいいでっすかl?
    よくわからないですけど、田んぼとか

  • 施設・設備

    まぁー普通の普通じゃないですか、よくわからないですが、ほかの学校も知らないですから、

  • 学費

    普通じゃないですか。高いとも、高くないとも言えないんじゃないですか。

  • 学生生活

    立派な友達がいる様にも見えるんじゃないですか。田舎ですからね

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
内容としてはよくわからないです。まぁぼちぼちなんじゃないですか。
学校が返信できない口コミ
投稿者ID:907965
2023年05月投稿
畜産経営科 2年制 / 2018年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★☆☆
  • 就職4|資格4|授業4|アクセス2|設備3|学費5|学生生活3

畜産経営科に関する評価

  • 総合評価

    学費を安く済ませたいと思っている人にはおすすめ。牛の道に進みたいと思っている人にもおすすめ。人数が少ない分、濃い人間関係となるのでそれに疲れない人であれば。

  • 就職

    このような道に進みたいと先生に言うと、先生から研修ができる場所を進めてくれる。

  • 資格

    畜産科では、2年生になると牛の人工授精師の資格を取ることになる。そのほかにも削蹄師や家畜商、農業機械など様々な資格が取れる。

  • 授業

    畜産科全員でやる時、肉畜専攻、酪農専攻で分かれてやる授業がある。

  • アクセス・立地

    周りは田んぼなので、車は絶対あったほうがいい。車があれば、ちょっと走れば色々とあるので早めに車を持ってくることがおすすめ。

  • 施設・設備

    牛舎は古く、よくネズミが出ていた。最新の機会がある訳でもないが、しっかり牛について学べるので、困ることはない。

  • 学費

    新潟県農業大学校の最大の魅力は学費の安さだと思う。農業を基礎から学びたいと思っている人にはおすすめ。

  • 学生生活

    人数が少ないので、濃い友人関係が送れると思う。恋愛も何組かカップルが誕生していた。

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
所属 畜産経営科 肉畜専攻
この学科で学べること
学科
1年生の時は実習では肉畜、酪農のそれぞれを先輩に教わりながらしていく。2年生になればそれぞれの専攻を専門的に学んでいく。
コース・専攻
和牛の性質 精子について
この学校・学科を選んだ理由 高校が農業高校で牛を学んでいたことと、親が農業大学校をすごくおすすめしてきたため。
取得した資格 牛の人工受精師 家畜商 牽引
希望業界に就職できたか はい
就職先 養豚場
学校が返信できない口コミ
投稿者ID:701440
2020年11月投稿
畜産経営科 2年制 / 2018年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★☆☆
  • 就職4|資格5|授業4|アクセス2|設備3|学費5|学生生活3

畜産経営科に関する評価

  • 総合評価

    資格がたくさん取れるのが魅力だと思います。就職先を決めるのも先生がしっかりサポートしてくれるので大丈夫です。

  • 就職

    担任に鶏に行くか豚に行くか迷っていたら、しっかり鶏と豚の研修先を教えてくれ、最終的に養豚場に行くことが決まった。

  • 資格

    畜産科は2年生になると、牛の人工授精師を取る事になる。他にも削蹄や家畜商などが取れるので、将来牛に行きたいと思っている人には良い。

  • 授業

    畜産科は肉畜専攻と酪農専攻に分かれて授業をする。肉畜専攻は分かりやすく、先生も優しかった。

  • アクセス・立地

    周りは田んぼだけなので、車がないと厳しいです。だから、早めに車を持ってくることおすすめします。

  • 施設・設備

    畜産科の教室は3階にあるから、夏は暑く、冬は寒い。 牛舎はネズミがよく出る。

  • 学費

    新潟県農業大学校の最大の魅力は学費の安さだと思います。2年間あって海外研修などが約100万は安いと思います。

  • 学生生活

    畜産科は良くも悪くも人間関係が濃くなります。他の科よりも先輩と後輩と関わることも多いし、人数が少ないからだと思います。

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
所属 畜産経営科 肉畜専攻
この学科で学べること
学科
1年生の時は、肉畜と酪農をどちらも学び、2年生になったらそれぞれの専攻を専門的に学びます。
コース・専攻
肉畜専攻は和牛の性質を学びます。
この学校・学科を選んだ理由 高校時代は農業高校で、牛について学んでいたから、さらに畜産について学びたいと思ったから
取得した資格 人工授精師、家畜商、牽引
希望業界に就職できたか はい
就職先 養豚場
学校が返信できない口コミ
投稿者ID:701248
2020年11月投稿
稲作経営科 2年制 / 2013年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★☆☆
  • 就職3|資格3|授業3|アクセス3|設備3|学費3|学生生活3

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

稲作経営科に関する評価

  • 総合評価

    先生や生徒の距離が近く、フレンドリーに親しみが持てます。また、部活動やサークル活動も盛んで学年の壁を越えて団結力も見につきます。

  • 就職

    就職支援もしっかりしており、充実しています。サポート支援がしっかりしています。良いところ。

  • 資格

    資格取得に向けて、熱心に指導してくださるので集中することができます。良いところだと思いました。

  • 授業

    先生が分かりやすく丁寧に説明してくれるので、授業の理解もしやすいです。テスト勉強に向けて、クラスみんなで勉強しました。

  • アクセス・立地

    立地はあまり良くないんですが、自然が豊かです。徒歩通学でしたが、景色を十分にみれてよかった。

  • 施設・設備

    施設は少し古いですが、研究しやすかったです。設備は普通だと思いますよ。大丈夫だ。

  • 学費

    奨学金利用する方も多いです。他の専門学校に比べて高いわけではないと思いました。わ、

  • 学生生活

    同じ分野を希望する仲間なので、雰囲気はとても良いです。恋愛はひとりひとり価値観があるので。

口コミ投稿者の情報
所属 稲作経営科 コースは進路を参考に。
この学科で学べること
学科
農業についての基礎から発展まで丁寧に学べます。
コース・専攻
農業について詳しく学べます。農業の未来について考えて。
この学校・学科を選んだ理由 農家に憧れがあったので、進路に選びました。
取得した資格 希望する資格を取得できます。
就職先 進学して専門分野を学びたい。
学校が返信できない口コミ
投稿者ID:174161
2015年12月投稿
園芸経営科 2年制 / 2019年入学 / 卒業生 / 男性
  • ★★★★☆
  • 就職4|資格3|授業4|アクセス5|設備4|学費3|学生生活5

園芸経営科に関する評価

  • 総合評価

    とても良い先生方が一生懸命に教えてくださり、とても楽に植物の世話ができました。一流の植物を扱う人になりたいと思っている方にとって最適な学科だと思います。

  • 就職

    就職に関してはとても手厚くフォローしていただけました。
    おかげでやりたい職に就くこともできました

  • 資格

    資格についても、一緒に先生方、友人が手伝ってくれ、資格を獲得することができました。

  • 授業

    先生方の授業はとてもわかりやすく、授業外でもわからない点は教えていただけました。

  • アクセス・立地

    自然が多くのんびりと充実した生活ができました。今まであまり自然に触れていなかった分、自然への喜びが増しました。

  • 施設・設備

    とても充実した設備でのびのびと学校生活を送ることができました。

  • 学費

    かなり妥当な方だと思いました。先生方の授業や、学校の設備に関しても入れるとちょうどいいと思います。

  • 学生生活

    優しい方が多く、とても楽しい学校生活でした。先輩方もとても優しかったです。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
園芸学科では、色々な植物の育て方、手入れの仕方を教えていただけました。
この学校・学科を選んだ理由 僕は男ですが、とても花や植物に興味を持っていて、特に都会育ちなので自然の花をあまり見る機会がなかったのでこの学科を希望しました。
希望業界に就職できたか はい
就職先 花の管理をしています。
学校が返信できない口コミ
投稿者ID:934388
2023年09月投稿
稲作経営科 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 男性
  • ★★★★☆
  • 就職5|資格3|授業3|アクセス3|設備1|学費3|学生生活5

稲作経営科に関する評価

  • 総合評価

    客観的には難しいけど自分的にはとても満足しています。十分に。特に悪いところもないしいいとこしかないですね

  • 就職

    とってもいい学校だよ
    過ごしやすくて先生もいい人たちばかり
    ここを選んで良かった

  • 資格

    これはちょっと微妙かな
    そんなに良くもないし悪いってわけでもないし
    なんともいえない

  • 授業

    満足です。基本的には
    もう少しわかりやすい授業にしてもいいんじゃないかともおもいます

  • アクセス・立地

    悪い。
    通いづらいったらありゃしないほんとにこれはなんとかしないと

  • 施設・設備

    もっと環境はよくきてほしい
    なにをどうしろとかないけどなんとなく

  • 学費

    そこそこ妥当だと思いますよ
    そんなに高くもないし
    不満はないでは

  • 学生生活

    俺は人気者だから
    とても充実した毎日を過ごして楽しいですよ。ね

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
普通のカリキュラム
特段特別とかはないもない
ほんとうにごくとくべつ
この学校・学科を選んだ理由 いや全然何となくですよ
家から近いし
特に何かに興味があるとかわない
学校が返信できない口コミ
投稿者ID:918142
2023年06月投稿
園芸経営科 2年制 / 2020年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★★☆
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス3|設備4|学費5|学生生活3

園芸経営科に関する評価

  • 総合評価

    農業をしたい!興味がある!という人はおすすめです。リアルな農業が知れて、実際に農家の方々もこの学校から人が欲しいというところも多いため、農業を職にしたい人にとっては本当におすすめです!

  • 就職

    農業関連への就職率は90%ぐらいで非常に良いと思います。農業以外の仕事もサポートがあって就職活動できます。

  • 資格

    授業を通して資格取得ができるため勉強する時間もあり充実しています。

  • 授業

    実際に農業の現場に出たことのある方が先生をしているためリアルな農業を学べます。

  • アクセス・立地

    周りが田んぼのため車があるとないとではかなり違います。ないと駅からは徒歩4.50分だと思います。

  • 施設・設備

    施設や道具に関しては古かったりぼろかったりします。 新品のものもたまに購入されていますが、古いものが多いイメージです。

  • 学費

    他の大学や専門学校と比べたらかなり安いです。 年間100万ですが、2.30万余ることもあります。

  • 学生生活

    寮生活のため友達と常に同じ生活で自然に仲良くなれると思います。 ただ1人の時間が少なることがデメリットな気がします

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります

感染症対策としてやっていること

アルコールの設置 メールでの体温報告 マスク着用 三密対策
口コミ投稿者の情報
所属 園芸経営科 園芸経営科野菜専攻
この学科で学べること
コース・専攻
野菜をたくさん育てます。その中で自分が興味のある野菜から課題をみつけ解決する研究をしていきます。
この学校・学科を選んだ理由 農業高校だったためそこから農業に興味があり入りました。また、リアルな農業を学べると聞いたからです。
取得した資格 危険物乙4 大型特殊免許(農耕用) フォークリフト 玉掛け
希望業界に就職できたか はい
就職先 自分の興味があったら野菜の農家に就職します。
学校が返信できない口コミ
投稿者ID:807101
2021年10月投稿
園芸経営科 2年制 / 2012年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★★☆
  • 就職-|資格3|授業5|アクセス-|設備4|学費4|学生生活5

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

園芸経営科に関する評価

  • 総合評価

    この学校で、最後の学生生活を送れて本当に楽しかった。ほかの農業系の学校に行くならここに!畑ハウスがチャリで行ける距離にあって、なんでもきけるプロが近くにいます。
    まず寮生なので一生の友達が出来ました。夜楽しい。
    2年時に4人ほどのチームを組み、ハウスを使って好きな作物を育て、直売所等で販売します。
    先生は、JAの普及員の人が担任性をとっているので、農業系の分からないことは何でも質問できます。外部講師による授業もあるので、経営なども学べます。

  • 資格

    機械の免許がたくさん取れます。

  • 授業

    先生はJAの普及員の人が担任なので、詳しいです。とにかく農家の人に近い。農家さんへの橋渡し役にもなってくれる。

  • 施設・設備

    ハウスが沢山。ただ、最新の機器(研究機材)はないので、理科系の勉強に興味がある人は、おすすめ出来ないかも。

  • 学費

    国立なので安いです。ただ学食は何故か高いです。

  • 学生生活

    隣の部屋に友達。向かいにも友達。下の階にも友達。同じ班の子が同じ塔にいるので、経営についても話せるし助かります。
    良くも悪くも、一緒にいる時間が長すぎるので腹を割って話して、本当の友達が出来ました。今も友達。

口コミ投稿者の情報
所属 園芸経営科 花き専攻
この学科で学べること
学科
園芸から専攻が、野菜、花、果樹に分かれます。2年時に4人ほどの班に分かれて興味のある作物を実際に栽培、販売まで行うことができます。直売所があるので、販売員も学生です。
この学校・学科を選んだ理由 一人暮らしがしたかったから、親元を離れたかったからです。理由はそれで十分。農家の人が多いですが、そうじゃない人もいます。
就職先 某農業法人です。転職し今は別の会社にいます。
学校が返信できない口コミ
投稿者ID:388270
2017年10月投稿
稲作経営科 2年制 / 2015年入学 / 在校生 / 男性
  • ★★★★☆
  • 就職4|資格4|授業4|アクセス3|設備3|学費4|学生生活4

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

稲作経営科に関する評価

  • 総合評価

    農業関連の仕事に必要な資格を取得しやすく、就職に有利になれる。また、先進農家体験学習や海外研修などを通して、知識や技術を向上させ、人としての成長も見込める。

  • 就職

    農業法人への就農や農業関連企業への就職が多く、研究科や他の大学へ行くこともできます。毎年学科のほとんどの人が内定を得ています。

  • 資格

    大型特殊やフォークリフト、玉掛け等の多くの資格を取ることが出来ます。資格の取得に必要なことは学校の敷地内で行います。基本的に夏休みを利用して取るものが多いです。

  • 授業

    校内の先生方は何方も親切で話しやすかったです。あまり気兼ねなく話せたと思います。

  • アクセス・立地

    最寄り駅から自転車で15分程度。周りは田園風景が広がっていて見通しがいいです。自宅と学校が離れている人は寮に泊まることができます。

  • 施設・設備

    敷地内には様々な設備や機械があり、見ていると楽しいと思います。授業ではそれらを自分達で使うので、多くの経験ができると思います。

  • 学費

    年間を通して費用が100万円弱かかります。授業料はあまりかからず資格取得や食費の割合が多いです。

  • 学生生活

    授業内の実習では共同作業が多いです。また、寮生活なので他の人との距離が近く、多くの仲間が作れると思います。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
1年次には稲作を中心とした農業の基礎を学び、2年次にはほ場を1人1つずつ持ち学習していく。
この学校・学科を選んだ理由 将来は稲作を主体とした複合経営に取り組みたいと考えており、この学科で稲作を行う上で必要な知識や技術、資格を得たいと思い、志望しました。
取得した資格 大型特殊免許、フォークリフト運転免許、玉掛け技能講習、小型車両系建設機械
学校が返信できない口コミ
投稿者ID:185285
2016年03月投稿
稲作経営科 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 男性
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス4|設備3|学費4|学生生活4

稲作経営科に関する評価

  • 総合評価

    めちゃくちゃいいとおもいます!!
    やる気があればなんとでもなる!
    自分は楽しくやらさせてもらってます。。

  • 就職

    かんぺきです!!
    僕の思い描いていた感じです!!
    サポート十分です!

  • 資格

    資格結構とれます!
    サポートが充実しているおかげだと思います!

  • 授業

    とにかくわかりやすい!
    テストもいい点がとれます。
    とてもいいです。

  • アクセス・立地

    まあまあです。バスを使って通学してます。朝きついけどまあそんなもんです

  • 施設・設備

    設備はまあまあです。
    ほかの学校が分からないのですが、まあ可もなく不可もなくです

  • 学費

    まあこんなもんなんじゃないですかって感じ。
    いいと思います。。

  • 学生生活

    人によりけりだけど高校のようにみんないい雰囲気ですよ!
    いい人しかいないし。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
農家になるための学科って感じです
まあよくわからないけどうん。
この学校・学科を選んだ理由 農家に興味あったわけじゃないけど、まあ行ってみたら楽しそうかなって思った
学校が返信できない口コミ
投稿者ID:972228
2023年12月投稿
もっと見る(あと6件)

基本情報

学校名

新潟県農業大学校

(にいがたけんのうぎょうだいがっこう)

住所

新潟県新潟市西蒲区巻甲12021

地図表示
最寄り駅

JR越後線 越後曽根駅

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金
専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。

②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。

③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
ユーザーのみなさまへ
この専門学校への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。(キャンペーン対象外)
このページは調査日時点の内容を基に、みんなの専門学校情報が独自調査し、作成しています。専門学校が管理しているページではございません。

新潟県農業大学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング

ぴったり専門学校診断

このページの口コミについて

このページでは、新潟県農業大学校の口コミを表示しています。
新潟県農業大学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの専門学校情報TOP 農業従事者の専門学校 新潟県 新潟県農業大学校 口コミ

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

新潟県農業大学校の学科一覧