みんなの専門学校情報TOP 土木施工管理技士の専門学校 東京都 中央工学校 口コミ

みんなの総合評価
★★★★☆ 4.1
(56件) 建築分野ランキング 27位
学科絞込
項目別に表示

口コミ一覧

56
建築室内設計科 2年制 / 2019年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★☆☆☆
  • 就職1|資格2|授業1|アクセス4|設備4|学費2|学生生活4

建築室内設計科に関する評価

  • 総合評価

    住宅の課題が少なかった
    課題が多すぎた
    室内設計科だが、施工管理や現場監督に進む子が多い
    モチベーションに差があるので頑張ればクラス1位の成績も夢じゃない

  • 就職

    建築業界では有名で、就職率は高いですが
    住宅設計やインテリア系の求人はほぼありませんでした。

  • 資格

    課題が多すぎて資格取得のための勉強時間が確保出来ない
    資格取得のための講座が開かれる資格もある

  • 授業

    講師の先生は我が道をいっているので先生としては不満足
    先生とフレンドリーなのでなんでも相談出来る

  • アクセス・立地

    JRからもメトロからもアクセスできる
    最寄り駅は王子
    飛鳥山公園で四季を感じられる

  • 施設・設備

    新校舎もあり大学のような広いキャンパスが魅力的
    食堂は量が多く美味しくて人気

  • 学費

    パソコンやプリンターが高い
    コロナで通学しなかった期間があるので高く感じた

  • 学生生活

    課題が大変なので戦友の仲になれる
    担任制なので高校のように仲が深まる

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
店舗、住宅設計
詳細図の書き方が身につく
構造、設計、仕上げまで一貫して学べる
木造もRC構造も学ぶことができゆ
この学校・学科を選んだ理由 インテリア、住宅業界で即戦力になれるような知識や経験を身につけたい。
取得した資格 インテリアコーディネーター リビングスタイリスト
希望業界に就職できたか はい
就職先 不動産の住宅設計部
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:782111
2021年10月投稿
建築学科 4年制 / 2015年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★☆☆☆
  • 就職-|資格3|授業1|アクセス-|設備5|学費2|学生生活5

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

建築学科に関する評価

  • 総合評価

    建築学科は一級建築士への合格率も高くていいと思うが、他の勉強しなくても入れる学科は全体的に意識レベルは低いかも…

  • 資格

    授業でも、資格習得のための授業をしてくれたり、テストに受けることを申告すれば、模擬テストもしてくれたりした。

  • 授業

    私立な学校だからか…?そこはわからないけど、授業の内容が薄いと言うか…情報が少ないように感じる…先生が変わらないからなのかもしれないけど…今現在の情報?って感じではない気がする…

  • 施設・設備

    購買は専門学校なだけあってか、専門的なものがしっかりと売っているし、お弁当なども充実?
    ホールなども全体的に校舎が綺麗な感じ。坂の中にあるからか少し校舎は複雑だけれど、慣れれば綺麗でいい感じの学校だと思う。

  • 学費

    少し高い気もする…が、学科によりけりではあると思う。しっかりと気持ちをもっていれば、学びたいことを学べると思うので高くないのかも!

  • 学生生活

    友人関係もホントに学科によりけりだと思う。女子の人数がとても少ない学科もある。

学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:320163
2017年03月投稿
建築学科 4年制 / 2018年入学 / 卒業生 / 男性
  • ★★★☆☆
  • 就職3|資格3|授業4|アクセス3|設備3|学費3|学生生活4

建築学科に関する評価

  • 総合評価

    資格条件が軽減されることは勿論のこと、実践的な知識や技能を学ぶことができ、同業界の人間とのコミュニケーションもとれる。

  • 就職

    私の場合は資格の都合で働きながら就学しましたが、周りの話を聞いた限りでは就職できているようです。

  • 資格

    就学によって得られる恩恵は大きいのです、働きながらでも是非。

  • 授業

    資格取得試験前には専門学校ならではの資格対策の講義を重点的に行う為、充実していると思う。

  • アクセス・立地

    駅から多少歩けば着く距離のため利便性はある。駅周辺に飲食店なども充実しているため不便を感じたことはなかった。

  • 施設・設備

    最新機材かどうかはさておき、実習用の機材も完備していたと思う。

  • 学費

    私の場合は、勤務していた会社が負担してくれていたので詳細はわかりません。

  • 学生生活

    年齢の離れた同級生が何人かいましたが、既に業界で働いていたり、もしくは建築に関する知識を共有できる方が多いのでかなりフレンドリーに接することができた。

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります

感染症対策としてやっていること

就学当時がコロナパンデミックよりも以前だったため、現在の状況は不明です。
口コミ投稿者の情報
所属 建築学科 夜間 建築科
この学科で学べること
学科
建築の基礎的な知識、技能や、建築士、施工管理などの試験に対応したカリキュラムもある。
コース・専攻
施工管理技士や建築士の資格取得を目指して、実践的な知識や技能取得のために学ぶコース。
この学校・学科を選んだ理由 就職した会社の福利厚生の中に就学支援の項目があり、上司に薦められたから。
取得した資格 二級建築士
希望業界に就職できたか はい
就職先 某建設会社
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:851321
2022年07月投稿
建築学科 4年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★☆☆
  • 就職3|資格1|授業1|アクセス3|設備5|学費2|学生生活4

建築学科に関する評価

  • 総合評価

    どの先生にあたるかが1番大事だと思う。一級建築士を持っていて事務所も立ち上げてる先生とかだと信頼もあるし、教えるのも上手い。

  • 就職

    1年の時は親身になってくれる先生がいたけど、 2年になって自力で行動してかって感じの考えの先生になったから少し頼りない

  • 資格

    資格を取りたいと思ったら自分で申し込み、自分でテキストを選び買い、自分で勉強って感じ。講座をやってるのもあるが金額が高く学生には無理やろって感じ。

  • 授業

    ほんとに知識を身につけてほしくて教えてくれている先生は数人しかいない。

  • アクセス・立地

    坂道がきついけど、地元の定食屋とかラーメン屋、チェーン店などたくさんあるから食事が楽しい

  • 施設・設備

    建物自体に学べるところがある。図書館も本がたくさん置いてあるから充実してる。

  • 学費

    もっと実技の授業をやってほしい。座学でずっと学んでるだけだから、面白さがない。

  • 学生生活

    50人中女子8人しかいないため2つのグループに分かれてしまってるが、グループ内はどちらもとても仲がいい

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
全てを学べると思う。自分のやる気次第で4年間が今あるものになったかどうか決まる。
この学校・学科を選んだ理由 長い歴史があり、卒業生の人数もとても多い点で、信頼があるし、いいと思った
取得した資格 ビジネス検定3級、色彩検定3級
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:842476
2022年07月投稿
土木測量科 2年制 / 夜間制 / 2020年入学 / 在校生 / 男性
  • ★★★☆☆
  • 就職5|資格3|授業1|アクセス1|設備5|学費1|学生生活3

土木測量科に関する評価

  • 総合評価

    授業内容があまりよくないので、しっかりまなびたいかたはやめたほうがよいとおもう。また、課題がたくさん出されるので、覚悟した方がいい

  • 就職

    学校の求人倍率がかなりたかい。
    また卒業生が多いので企業見学や講演などがたくさんできる

  • 資格

    過去問などを配ってくれるが、試験対策の授業なのに全く対策授業をやらずに、フッうの授業をやっている

  • 授業

    解らないところがあったりしても聞いていないのが悪いと言われたりなど、生徒の子とを第一に考えてくれないことがある。特に、黒板を使わない授業が多くノートがとりづらい

  • アクセス・立地

    駅から遠く、喫煙所が近くに結構あるので、体がよわいかたは、気を付けた方が良いと思う

  • 施設・設備

    大学でもやらないような実験ができたり、測量の実習ができたりとかなり充実している

  • 学費

    かなり高く学費以外にも研修や実習のさいにかかる移動費などがかなりかかるので大変である

  • 学生生活

    男が多いので、異性にあまり気を使わずに話ができたり、先生ともかなり近い距離で接することができるのでありがたいです

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
測量、CAD、構造力学、水理学、地図編集等が学べる。特に測量は実習がたくさんできる
この学校・学科を選んだ理由 有名だったからあ移動費などがたくさんかからないと思ったから
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:760857
2021年08月投稿
エンターテインメント設営科 2年制 / 2016年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★☆☆
  • 就職3|資格2|授業3|アクセス4|設備3|学費2|学生生活3

エンターテインメント設営科に関する評価

  • 総合評価

    歌舞伎や木工の製作に携わりたい人にはあっているが、コンサートやテレビに就きたい人には不向きな為3点にした

  • 就職

    エンタメとしては幅広く教えて貰ったが、コンサートやテレビ関係が薄い

  • 資格

    取れる資格が少なく、実際に取得しても使わない資格が多いから。

  • 授業

    建築とエンタメの両方を学べることや、実際にステージを組んだらできるので

  • アクセス・立地

    駅から真っ直ぐ5分ほどの距離なので通いやすい、又池袋にも近いので

  • 施設・設備

    叩き場があったり、ステージを組む為にスギコウに場所を借りたりしているため

  • 学費

    MacBook Proを買わなくてはいけなかったり、模型や課題のために学費以外にも出費が多い

  • 学生生活

    エンタメをとっている人数が少ないので友達はつくりずらいと思う

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
1年の時は建築の基礎と図面の書き方やステージをデザインする上での発想の仕方 2年目で実際にステージをデザインしていく
この学校・学科を選んだ理由 足場を組むのが好きなのと、コンサートに携わりたいと思ったので
取得した資格 特になし
希望業界に就職できたか はい
就職先 コンサートなどの設営をしてるシミズオクト
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:700962
2020年11月投稿
建築科 2年制 / 夜間制 / 2019年入学 / 在校生 / 男性
  • ★★★☆☆
  • 就職4|資格4|授業3|アクセス4|設備3|学費4|学生生活3

建築科に関する評価

  • 総合評価

    学科は、例えばニ級建築士の試験で言えば全然足りないので、2級の受験資格をとるという点では大いに入学は良いとおもいます

  • 就職

    建築業界では有名な学校で、就職率は高いようです。資格の試験の勉強としては不足なところもありますが、二年で卒業すると資格の試験を受けられる資格が得られるのは大きいです。

  • 資格

    学校の授業だけでは足りませんが、二年在校して受験資格が手に入るのは大きいです。

  • 授業

    学校の授業だけでは欲しい情報は網羅できていないので、やはり二年で資格試験の受験資格が得られるのが大きいです

  • アクセス・立地

    交通のべんはよく、行きやすいが坂がきついが、駅からはちかい。

  • 施設・設備

    CADなどもしっかり最新であって良い。資格試験の対策は足りません。

  • 学費

    夜間はやめる人が多くので、学費を分割で払うようになってます。その部分が良いとおもいます。学費は妥当です

  • 学生生活

    そもそも友達を作るためにくるわけでもなく、そういう人も少ない、クラスが一クラスなのでそれを期待するなら別がいいと思います。

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学校・学科を選んだ理由 建築の会社に所属しており二級建築士が欲しかったために入りました。
希望業界に就職できたか いいえ
就職先 進路はなし、会社もそのまま
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:657330
2020年05月投稿
建築学科 4年制 / 2017年入学 / 在校生 / 男性
  • ★★★☆☆
  • 就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備4|学費4|学生生活4

建築学科に関する評価

  • 総合評価

    学校生活は楽しくあり課題などの忙しいさもあるが、細かく先生がたが教えてくれるのでよい
    就職活動もサポートをよくしてくれるのでたすかる。
    卒業後は建築関係に進みたい

  • 就職

    就職実績はとても良い学校である
    就職に強い業界は建築関係
    就職活動のサポートについては大学よりも良くサポートしてるれるので、たすかる
    就職活動は自分でなるべく早くからはじめたほうがよい

  • 資格

    国家資格の合格率はとてもよい
    授業でも教えてくれる科目もあり、とてもよい
    取れる資格は、建築士や施工管理者など

  • 授業

    授業内容については、細かく基礎からおしえてくれ忙しい分身につくことも多いと思います
    講師は厳しいところもあるがとても丁寧におしえてくれる

  • アクセス・立地

    最寄駅は王子駅で学校はそこから徒歩3分程度なのでとてもよい。
    コンビニも近くにあり昼飯などは買いに行ける

  • 施設・設備

    キャンパスは、東京と大阪に二つある
    教室は学科によって分かれており、調べ物にとてもたすかる図書館も設備されている

  • 学費

    学費は少し高めだが妥当な金額だと思う
    奨学金制度もしっかりあり、補習は一教科1000円かかるがしっかり勉強していれば大丈夫だとおもう

  • 学生生活

    高校と同じクラス制なので友人はできやすいが恋人などはきびしい、男が8割をしめているのでそこは期待できない

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
1年次は住宅の設計をやり、二年次はまちづくりをします。座学よりも実習のほうが多いのでおもしろいです。
取得を目指す資格は二級建築士や二級施工管理士などです
取得した資格 ビジネスマナー検定三級
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:432564
2018年03月投稿
建築設計科 2年制 / 2013年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★☆☆
  • 就職5|資格3|授業2|アクセス4|設備5|学費2|学生生活5

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

建築設計科に関する評価

  • 総合評価

    先輩・友達はとても良かった。
    担任やサークルの先生は相談しやすい先生だった。
    授業担当の先生の教え方が分かりづらかった。
    資格取得するためには学校のプロジェクトでお金を払わなければならない事が多い。
    就職も、先輩が行っているところは内部事情を知ることができるから良し悪しがわかる。

  • 就職

    学校での説明会等があり就職活動には困らない。
    大手を目指している人は大学進学が良い。
    卒業生からの話が聞けるため、正直な意見が知ることができる。

  • 資格

    資格のサポートをしてくれるが、受講料を取ることが多く、負担がかかる。
    授業内容の中で講義を受けられるものもあるため、資格を取りやすい内容もある。

  • 授業

    授業担当の先生により授業が全く理解できない分野があった。
    担任により、設計授業の教え方も違うため、クラスによりレベルが違う。

  • アクセス・立地

    駅から近い。
    混み合っている町ではないため、のどかで過ごしやすい環境。
    都内も近いため建築見学もすぐに行くことができる。

  • 施設・設備

    建築学校のため、必要な設備環境は整っている。
    男性比率が多いため、夏は空調が効きすぎている時もある。
    女性からすると、綺麗な環境なので過ごしやすい。

  • 学費

    学費は高い。
    オープンキャンパス等で、学食を食べさせたり、普段出ないものを出したりすることで学費を使っているように感じる。
    経費削減はしてもらいたい。

  • 学生生活

    色々な学科があるため人が多い。
    体育祭、文化祭等もあるため人との交流が多い。
    サークルに入れば他の学科の人たちとの交流も増え友達も増える。

口コミ投稿者の情報
所属 建築設計科 建築設計科
この学科で学べること
学科
1年前期 木造、
1年後期 S造、
2年 RC造 卒業設計
意匠図面、エスキス、設計。
模型作成その他。
1,2年共 パース、CAD、CG作成。
2年次、選択授業
2級建築士講習
2級施工管理技術士講習 その他。
コース・専攻
木造、S造、RC造の意匠図面の勉強
木造住宅を基本とした学科授業
エスキス、スケッチ等
軽井沢研修
建物見学、スケッチその他
取得した資格 福祉住環境コーディネーター3級
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:432277
2018年03月投稿
建築科 2年制 / 夜間制 / 2014年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★☆☆
  • 就職2|資格4|授業2|アクセス4|設備4|学費4|学生生活3

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

建築科に関する評価

  • 総合評価

    講義でとても勉強になる先生もいたが、講義を受けるのが無駄だと感じるダメな先生もいた。授業を受けている生徒も真面目な人とやる気のない人の二つに分かれている感じで、社会人で夜間に通っている人は頑張っているようだったが、高校出の人はやる気がない人が多いように感じた。建築士資格取得に力を入れているようで製図の授業は充実していたが、CADの授業は足りなく感じた。

  • 就職

    就職指導室はあるが、強く就職サポートを進めているように感じられなかった。やりたい人はどうぞという感じ。

  • 資格

    卒業後も建築士など資格取得のための講座を卒業生価格で受けられるなど、サポートがある。建築士の合格率も高いと感じている。

  • 授業

    学校の正社員としての先生でなく、外部からの人がいる。良い人もいたが何でこんな人が先生をやっているのだろうという人もいた。その人の授業は無駄で苦痛だったが出席日数がないとだめなので受けていた。勉強の講義は多く、実務に通じるような講義は少なかったように思う。

  • アクセス・立地

    駅から徒歩10分かからないほどで、通いやすかった。学校内に庭園、食堂、建築にかかわるものが揃う購買、なにより快適な図書館があり、学校で過ごせば必要なものはだいたい揃った。

  • 施設・設備

    図書館が良い。開架式でいい本が揃っている。建築系の雑誌も多い。机にパソコン用コンセントなど勉強をする環境も整っている。他に、設備を体感できる教室や最新のAutoCADの入ったコンピューター室は良かった。一部の建物は古さを感じた。

  • 学費

    夜間の建築科の学費は他の専門学校に比べて安めに設定されていたように思う。2年で100万弱くらいだったと思う。昼間の授業料は高く感じた。

  • 学生生活

    学園祭、体育祭などもあったが夜間は作品だけ参加が多かった。気の合う人で飲み会などはあるが、学校が何かをするということもなく、学内で恋愛があったという話は聞いていない。女性の活躍がまだ少ない建築業界で女友達はできたのが良かったと思っている。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
卒業後の実務経験4年で1級建築士の受験資格、卒業後すぐに2級建築士の受験資格がとれる。建築士資格取得には力を入れているようで、製図の授業は充実している。夜間では昼間に建築業で働いているやる気とレベルの高い人もいる。建築に関してはまんべんなく学べる。特に建築士の筆記試験の内容は網羅していると思う。だが、構造、設備など専門に仕事をしている人には専門分野の講義は物足りない。
コース・専攻
2年目に3コースから選択制だった。構造コースを選んで、構造計算のおおまかな道筋を学んだ。
取得した資格 福祉住環境コーディネーターの講座があり、資格を取った。ほかにも資格取得を応援する講座があった。
就職先 建築コンサルタントで既存建築の設備更新のアドバイスをする仕事
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:396437
2017年10月投稿
もっと見る(あと46件)

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

基本情報

学校名

中央工学校

(ちゅうおうこうがっこう)

住所

東京都北区王子本町1-26-17

地図表示
最寄り駅

JR京浜東北線 王子駅 徒歩10分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

248~466 万円

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金
専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。

②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。

③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

ぴったり専門学校診断

このページの口コミについて

このページでは、中央工学校の口コミを表示しています。
中央工学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの専門学校情報TOP 土木施工管理技士の専門学校 東京都 中央工学校 口コミ

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

中央工学校の学科一覧