みんなの専門学校情報TOP 国家公務員の専門学校 東京都 東京法律公務員専門学校 口コミ

みんなの総合評価
★★★★☆ 3.9
(23件)
学科絞込
項目別に表示

口コミ一覧

23
公務員初級コース(2年制) 2年制 / 2018年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★☆☆☆
  • 就職3|資格2|授業3|アクセス5|設備2|学費2|学生生活1

公務員初級コース(2年制)に関する評価

  • 総合評価

    本気で公務員になりたい人とそうでも無い人の2パターンだった。自分のような大学試験に落ちたから専門学校に入学した人もかなりいた。

  • 就職

    一人が例えば3箇所合格すれば3名合格しました。と掲示板に載せてて実際の合格人数と合格件数は違った。

  • 資格

    漢字検定、ビジネスマナー検定くらいしか資格取得の機会がなかった。

  • 授業

    先生によって良し悪しがあった。後半は基本テスト問題だったので授業はなかった。、

  • アクセス・立地

    駅から近くてアクセスがよかった。それはかなりメリットだと思う。

  • 施設・設備

    充実してるとは言えなかった。コースによっては充実してたように感じる。

  • 学費

    そこは親が出してるのでなんとも言えない。でも高かったと思う。

  • 学生生活

    女子生徒が片手で収まる人数しかいなくどこのクラスもギスギスしてた。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
高校までの基礎知識をもう一回復習できる。特に新しい学びはなかった。(公務員試験なので)
この学校・学科を選んだ理由 大学試験に落ちて専門学校に通った。その後公務員を目指そうと思い入学した。
希望業界に就職できたか いいえ
就職先 商社
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:779890
2021年10月投稿
公務員初級コース(2年制) 2年制 / 2020年入学 / 在校生 / 男性
  • ★★★☆☆
  • 就職2|資格1|授業3|アクセス4|設備2|学費2|学生生活5

公務員初級コース(2年制)に関する評価

  • 総合評価

    公務員試験を対策するにあたって、歴代の先輩方が残してきた過去問の量、各行政の試験内容の詳細を把握していることが強みです。
    また、官公庁の方々から業務説明を伺うことができたり、学校の地区に属する自衛隊と連携して試験が何度も受けやすくなったりと、学校の顔が広いと実感できます。
    改善点としては、過去問を解くことに執着しすぎで、面接練習や作文対策に時間をもっと割り当てて欲しかったです。
    また、全学科で共通と思われる卒業論文にも疑問点があります。
    現代で一般的なデータではなく紙での提出であり、PCでの印字作成も可能なものの体裁や詳細がろくに説明されていない、それも踏まえて実質手書きしか認めないような制度であること。監査の頻度も異常に多く、不必要に厳しかったり、主観的な判断をされたりと、全体を通して学校のレベルに見合わないことをしていると考えます。

  • 就職

    例年通りであれば就職実績は良かったようですが、私たちの学年は異なり、クラスでの内定率は2~3割といったところです。
    理由としては、第一にコロナ禍2年目を迎えて人員が充足しており、オリンピックに向けての多数の募集も終わり、追い討ちをかけるように公務員人気が非常に高まっているためです。
    第二に、学校の方針に問題があったように思われます。学校の推進する流れとしては、2年次の4月から8月まで上級試験も含めて片っ端から高倍率ばかりの公務員試験を受けさせられます。9月の試験を本命としている学生がほとんどのため、これらの試験の筆記や面接に受かることで本番に向けての練習となります。
    しかし、本来の就職活動とは、公務員に合っている人、民間に合っている人も鑑みて両立してエントリーしていくものではないでしょうか?教員は「公務員試験の筆記に自信が無い方は早期に民間就職への切り替えも考慮してください」と催促したのみで、自信のあった学生のほとんどが学校の勧める流れに合わせて公務員試験に落ち、民間募集が少なくなる11月以降で苦戦していました。

  • 資格

    公務員初級コースでは主に3つの資格を取得します。

    ?教養知識検定:1年次に約1ヶ月かけて勉強し取得、学内のみの非公式な検定。教員曰く「公務員試験の学習の仕方に使える」とのこと。

    ?文章読解・作成能力検定:1年次に約1ヶ月かけて勉強し取得、公式な検定。しかし受験させられるのは3級で、教員曰く「公務員試験の作文に向けて」とのこと。

    ?日本漢字能力検定:2年次秋から数ヶ月かけて勉強し取得、公式な検定。高卒程度の2級…ではなく在学程度の準2級を受ける学生が大半、学校もそれを前提として準2級の過去問ばかり大量に扱っています。教員曰く「公務員たるもの書類作業で漢字は書けないと」と豪語していましたが、行政のデジタル化・ペーパーレス化が進む昨今こそ、Office365のようにPCスキルを学習する方が良いと思われます。

  • 授業

    ゼミ学習と謳っている通り、1年次の授業では対話して教え合うことが多いです。この形式は個人的に合っていて、効率良く勉強できたと思います。
    その週に学んだ内容を確認するため、次週の月曜日に「答案練習会」、いわゆる「答練」というテストが行われます。各教科ごとに全員の点数が表示され、自分の成長具合やライバルとの競り合いによってモチベーションを高めることができます。

    2年次では過去問を解くことがメインとなり、対話はせず1人で黙々と解くように指示されることがほとんどです。本番を想定しているのでしょうが、かえって欠点だと考えます。
    理由としては、過去問を解き終わると満足に見直しできる時間があまり与えられませんでした。そのため、放課後に10人程度で残って教え合っていたほどで、アルバイト等でこれに参加できなかった人ほど、過去問の点数があまり伸びていませんでした。授業内ですべての疑問に解決できるような姿勢が取られていなかったように感じます。

  • アクセス・立地

    最寄駅が錦糸町ということもあり、JRでは総武線、地下鉄では半蔵門線、その直通で東武線などのユーザーが多いです。アクセスは良く、電車通学では困らないと思います。
    治安は良いとは言えませんが、学校の所在する北口は南口よりも安全な場所です。

  • 施設・設備

    入学パンフレットでは駅周辺のアルカタワーズ校舎という綺麗なビル内の教室が紹介されていましたが、実際に入学してみると高校生セミナーに使われている1号館という古めかしい場所でした。
    壁も一部脆いのか壊れることが幾度かあり、男子トイレの小便器も一般的なものと比べて低い位置に設置されているのが欠点です。
    また、パンフレットで掲載されているアルカタワーズの綺麗なPCルームも当学科の生徒は使えず、5号館という場所のPCルームで2年次から稀に授業が行われる程度です。
    また、高校の経営企画室のような受付窓口はアルカタワーズ校舎にあるため、移動に若干時間を要します。ここの担当職員の方々も、奨学金など期限のある書類提出を該当学生に告知するのが非常に遅いです。

    良い点としては、自動販売機の価格が安くコークオンに対応していることでしょうか。

  • 学費

    例年では入学式、体育祭、出陣式、卒業式などで外部のホールなどを借りることが多く、学費は妥当なものでした。
    しかし、コロナ禍を迎えた私たちは体育祭で外部の競技場しか使っておらず、オンライン授業に必要な機材を買い揃えたとしても本当に割に合う金額なのか疑問です。
    ちなみに、アルカタワーズ校舎の受付には「電◯でGO!!」を模した筐体が設置されていますが、数千万円かかったと聞くのに遊ぶことはできず、観賞用らしいです…。

  • 学生生活

    ゼミ学習での対話、高頻度の席替えもあり、交友関係には困りません。同じ職を志望しているからか、似た境遇の人と出会えることも少なくないです。現在はコロナ禍の影響で部活動は活発的でないものの、他クラスや他コース、違う学年との関わりも持てます。

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
所属 公務員初級コース(2年制) 公務員初級2年制コース
この学科で学べること
学科
初級コースの場合、1年次には高校卒業程度までの一般教養、すなわち5科目の復習を行います。2年次に過去問をひたすら解きます。
上・中級コースの場合、大卒・短大卒程度の試験を受けるため、マクロ経済・ミクロ経済などにも手を出すらしいです。初級コースの終了時刻15:30に対し、18時頃まで授業をしていたと思われます。
他は上記の資格取得に向けての授業、講師にお越しいただいてビジネスマナーや社会の知識を学ぶ授業です。
コース・専攻
上記の通りです。
この学校・学科を選んだ理由 高校時代に進路に悩んでいた際、友人が立志舎の高校生無料セミナーに通っており、そこで公務員に興味を持ち、一緒に勉強しに行きました。残念ながら高校3年生に受けた公務員試験で落ちてしまったため、専門学校で本格的に勉強をしようと思い、当学科を志望いたしました。
取得した資格 文章読解・作成能力検定3級、日本漢字能力検定結果待ち
希望業界に就職できたか いいえ
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:812054
2022年02月投稿
宅建ビジネスコース 2年制 / 2015年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★☆☆
  • 就職4|資格4|授業3|アクセス5|設備2|学費3|学生生活5

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

宅建ビジネスコースに関する評価

  • 総合評価

    資格を取得したい方には、とてもよい学校ではないかと思います。資格を取ることで、就職にもつながりますし、職の幅が広がります。

  • 就職

    基本的に、不動産業界を希望している学科のため、ほぼ全員が不動産業界へ就職していました。面接練習もきちんとやってくれ、万全の状態で面接をすることができました。

  • 資格

    入学半年で宅建を受けます。最初は何もわからない状態でしたが、毎日演習をやっていく中で理解を深めることができました。また、過去問や、模試をやってくれるので、実践的な問題をたくさん解くことができました。

  • 授業

    基本的に、1人の先生が最後まで授業をしてくれます。質問もしやすいです。

  • アクセス・立地

    最寄りは錦糸町駅です。駅からはとても行きやすい場所にあります。

  • 施設・設備

    結構古い建物の中に教室がありました。生徒はエレベーターを使うことができないので、結構しんどいです。

  • 学費

    在学中にいくつかの資格を取ることができるため、妥当ではないかと思われます。

  • 学生生活

    基本的に1クラスしかないため、クラス全員と仲良くなれ、とても楽しいです。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
主に、宅建、管理業務主任者、マンション管理士の、3つの国家資格を受験します。重複する内容もあるため、自分なりに理解することができれば、3つ取得も夢ではないかと思います。
この学校・学科を選んだ理由 家から通える場所で宅建を取得できる学校が少なかったためです。
取得した資格 宅地建物取引士、管理業務主任者
希望業界に就職できたか いいえ
就職先 ディベロッパー
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:768520
2021年08月投稿
公務員初級コース(2年制) 2年制 / 2020年入学 / 在校生 / 男性
  • ★★★☆☆
  • 就職3|資格4|授業3|アクセス3|設備3|学費3|学生生活2

公務員初級コース(2年制)に関する評価

  • 総合評価

    公務員を目指している人にとっては良い学校だと思います。目指して無い人からすると良い学校では無いと思います。本気で目指す人にはお勧めします。

  • 就職

    公務員を本気で目指している人向けの学校です。
    本気で目指す人以外はお勧めしません。

  • 資格

    先生方は全力でサポートしてくれます。
    わからないところはわかるようになるまで教えてくれます。

  • 授業

    指導されたこと無いので何とも言えないですが、野球部の雰囲気はとてもいいものだと思います。

  • アクセス・立地

    駅から歩いて5分くらいのところにあるので環境は良いと思います。

  • 施設・設備

    普通の学校だと思います。広い教室と狭い教室があって、場合によってつかいわけています。

  • 学費

    1年間100万です。2年間行くと200万になります。安くは無いです。もっと安ければと思いますが、これが妥当だと思います。

  • 学生生活

    何個かの島が出来ています。仲の良い人同士でずっといる感じです。同じクラスでも名前を知らない人もいるくらいです。

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
国語、理科、社会、数学、その他知識、公務員試験に出てくる問題全てを学べます。
この学校・学科を選んだ理由 公務員になりたくてこの学校に入りました。第一志望のところに入れるように努力したいからです。
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:709396
2020年12月投稿
宅建ビジネスコース 2年制 / 2016年入学 / 卒業生 / 男性
  • ★★★☆☆
  • 就職-|資格-|授業-|アクセス-|設備-|学費-|学生生活-

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

宅建ビジネスコースに関する評価

  • 総合評価

    入学した頃、右も左も分からなく、とても悩んでいましたが、先生方が優しく、丁寧に教えてくださったので、無事に一年目で、宅地建物取引士の資格をすることが出来ました。本当にありがとうございます。勉強内容としては、主にゼミ学習となります。3人から5人くらいで、まとまって席に座り、意見を出し合いながら、共に学んでいくスタイルです。分からないことは、積極的に分かるまで聞いた方が、かえって教える側の復習にもなりますし、効率がいいと思います。また、特に重点を置いていたのは、過去の問題を解くことです。ひたすら過去問を解いて、何度も何度も復習し、勉強を行いました。その結果、宅地建物取引士の資格を取得する事が出来ました。また、東京法律専門学校では、宅地建物取引士の勉強だけではなく、他にも様々な資格を取得出来ますし、イベントも盛り沢山です。他の課の方とも交流ができるところも、魅力の一つだと思います。不動産関係に就職を考えている方は一度説明会に来てみてはいかがでしょうか

口コミ投稿者の情報
就職先 不動産
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:477891
2018年11月投稿
2017年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★☆☆
  • 就職5|資格-|授業2|アクセス-|設備-|学費-|学生生活5

  • 総合評価

    少人数制のゼミ学習で人に説明することにより、自分が理解できているかどうかの確認もでき、より一層理解が深まる絶好のチャンスです。私もそうして、国家資格を取得しました

  • 就職

    私のクラスは宅建を目指して1年次に勉強をしていたのですが、それがきっかけで全員不動産会社に就職が決まりました。ゼミ学習であったり、その他イベントごとを通じてコミュニケーション能力とチームワークの向上が出来たため、面接でもアピールできたのだと思います。
    先生方も親身になってくれたおかげで、全員が大手不動産会社に就職することが出来ました。

  • 授業

    基本座学の授業です。
    6人で一つのゼミを組んで日々話し合いながらみんなで協力して目標に向かって頑張っています。
    先生の講義を聞いた上で演習をして、わからないことがあれば先生にいつでも聞ける。そんな環境だからこそ、今まで勉強に打ち込んだことがない人も真面目に取り組めています。
    ちなみに私もその1人です。
    また、週に一度の答練により順位が貼り出されるので常に緊張感を持って取り組めるのが利点だと思います。

  • 学生生活

    基本的には代によって違うと思いますが、私たちの代はすごく結束力が強く、イベントごとの後にはクラス全員で打ち上げをするなど学生ライフをものすごく満喫できています!

学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:465985
2018年10月投稿
2013年入学 / 卒業生 / 男性
  • ★★★☆☆
  • 就職2|資格2|授業3|アクセス4|設備3|学費3|学生生活3

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
  • 総合評価

    学生生活を振り返ると1つ1つの授業を無駄にしなかったやつがきちんと将来を切り開けると思った。公務員への対策はできるが、公務員がダメだった時の一般就職にはかなり弱いと思う。対策が取られていない学校としてのつながりが少ない

  • 就職

    良いか悪いかと言われたら悪いと思う。公務員がダメだった時の企業就職はかなり不利な場面が多い情報が少ない

  • 資格

    これといって資格を取らなくても授業に出席していれば卒業はさせてくれる。そのため案外資格を持っていない人が大半である

  • 授業

    先生の熱意は感じるが熱意だけあっても授業としては成立しないと思う。もう少し周りを見て欲しいと感じることが多かった

  • アクセス・立地

    最寄駅から学校まで10分以内であり駅自体も駅ビルがあるためよかった。他にも学校の周りにショッピングモールがあるためバイクでもいける

  • 施設・設備

    学校自体は結構年数が経っている。喫煙所なのに火災報知機は熱感知機ではなく煙感知器であったりし対策はとられていない

  • 学費

    高くも安くもない。全て自分への投資であり、自分の力にするかしないかは本当に自分次第であり、すべて自分のためである

  • 学生生活

    部活は系列の学校と一緒のため出会いがありとても楽しみが多い。場合によっては恋人もできる可能性あるとおもう

口コミ投稿者の情報
所属 消防コース
この学科で学べること
学科
1年は今まで高校生までに勉強してきたことのおさらい。2年は、1年でやったことの応用やテストで自分の足らないところの確認
コース・専攻
中心で学ぶことは基本的にさっきほどの内容と同じ実習は筋力テスト
取得した資格 特になし
就職先 電力会社 防災
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:396569
2017年10月投稿
2011年入学 / 卒業生 / 男性
  • ★★★☆☆
  • 就職3|資格3|授業3|アクセス3|設備3|学費3|学生生活3

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
  • 総合評価

    公務員を目指す上でいい学校といえる。ただ詰め込み方式というか、ひたすらに過去問を解いたり、テキストの量もたくさんあるため根気強さは必要と思われる

  • 就職

    cmもやってるような学校なので知名度は高いおそらく有名度で言えば1、2を争うと思われる。

  • 資格

    公務員の合格率は90%と高めだが自衛隊が多め。自衛隊は必ず受けなければならないので恐らく合格率をあげうためだと思われる

  • 授業

    先生は人によって大きくちがうので運が大きく左右するよい先生もいれば悪い先生もいる

  • アクセス・立地

    最寄り駅は錦糸町(半蔵門)又は総武線の錦糸町駅で半蔵門線は埼玉県民には便利で総武線は千葉県民には便利とおもわれる

  • 施設・設備

    これといってよいと思ったところはないが、逆にダメなところも見つからなかった

  • 学費

    2年制で200万なので妥当なのかもしれない。ただ結果を出したから妥当と思える

  • 学生生活

    その人の性格にもよるので一概には言えないが1クラス60人ほどいたのでたくさん友達はできた

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
コース・専攻
公務員試験に対する勉強をひたすらに行う過去問をひたすらに回答して答え合わせをする繰り返し
取得した資格 漢検準2級
就職先 板橋区役所
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:287213
2016年10月投稿
2013年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★☆☆
  • 就職1|資格1|授業3|アクセス3|設備2|学費3|学生生活1

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
  • 総合評価

    クラス内では年が違う人たちがいたけどゼミ学習していくうちにみんな仲良くなって学校行事は全員が協力し合って盛り上がった。肝心な就職関係は、公務員になれるかどうかは個人の努力次第。学校から渡される鬼のようなプリント類を網羅して頑張れば一次試験は通るのかも。ただ周りの雰囲気が少しふわふわしているのでそれに流されないで頑張る必要がある。実際クラスの公務員合格率というのはかなり低く、自分の希望する職に就けた人はわずか数人。あとの公務員合格者というのは自衛隊合格者がほとんどなのが現状。(自衛隊試験は全員が強制的に受けさせられます)公務員試験に落ちた人は、経済的な事情から民間就職を希望する人が多かったが、10月以降の求人に良い企業は少ない。一次試験不合格から民間就活をしたらなんとか就職できるが二次試験不合格からはもう就活は無理。フリーターになった人もたくさんいた。 学校生活は楽しかったけど、就活を目的で入ったためこのような学校で残念な感じだ。

  • 就職

    前述のとおり、公務員試験に落ちた場合の民間就職はよくないようだ。 公務員試験合格者数も自衛隊合格者で数を稼いでいる実態。 フリーターになってしまう人も多かった。

  • 資格

    社会で通用するような資格はとれない。とる暇がない。 そのため民間就職に切り替えたときの就活でとても不利な状況になる。高校生の時になにかしらの資格を取っていた人はそれが有利に働いてうまく就職できていた。 学校独自の教養試験を5月に受けさせられるがこれは履歴書に書けない。

  • 授業

    授業は重要な点をノートにとって覚える。数的とかは基本・解き方を学ぶ。 試験によく出るところを重点的に学べたのはよかった。 過去問解く日が週に数回。 後半は過去問と大量のプリント(これも過去問みたいなやつ)をやらされる。 この学校の売りのゼミ学習はみんなで教え合ういいスタイルで、わからないところがその授業内で解決できるのでよかったが、頭のいい人はみんなに大人気でずっと誰かに教えているので自分の演習問題を解く時間がなかった。

  • アクセス・立地

    電車は快速が止まる駅なので結構便利。この地区では大きな繁華街なこの町は駅周辺はお店・飲食店が多くなにかと便利なことは便利。ただ校舎は駅から少し離れている歩いて10分

  • 施設・設備

    校舎は古い。冷房ききすぎ。冬は寒すぎ。トイレは昼でも日が入らず暗いし雰囲気良くない。

  • 学費

    これは人それぞれ。希望する職に就けた人からすれば安いのでは。 フリーターになった人からすれば、無駄だったとのこと。でも確かにこれだけの金額を払ってプリントもらうだけじゃ微妙かも。

  • 学生生活

    学校行事が多く、こんなことする暇あるなら勉強したいと思うほどだった。 クラスは仲が良く毎日楽しかった。ただそれが怠慢気味に繋がったのかもわからない。 恋愛は自由。多くのカップルが成立していた。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
公務員試験対策。面接練習。作文対策。 一年制の場合、入学から数週間は5時までだけど、5月からは毎日夜7時まで授業。
この学校・学科を選んだ理由 公務員になることを勧められ無料セミナーに通っていたから。高校卒業間際で専門進学を決めたのでこれまでセミナーでお世話になっていたこの学校にした。あとは他校より緩いと聞いていたので。ゆるゆるだったけど。
就職先 民間の事務
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:191581
2016年03月投稿
2011年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★☆☆
  • 就職2|資格2|授業3|アクセス3|設備2|学費2|学生生活2

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
  • 総合評価

    1年時は部活やアルバイトに力を入れ、自分のアピールポイントをつくる。2年時は勉強に力を入れ、本格的に受験モードです。

  • 就職

    公務員合格率は悪かった。1年時は、暮らす人数が60人と多すぎたのも原因の一つだと思う。少人数にすれば、勉強の理解度もかわったとおもう。

  • 資格

    上級救命の資格くらいです。学科によってだと思いますが、公務員のクラスは資格よりも勉強でした。もっと資格をとっとくべきだったと思います。

  • 授業

    ゼミ学習を導入し、お互いに教えあう学習方式です。過去問をやりながら、わからないところはお互いに教えることで、理解度が深まりました。

  • アクセス・立地

    アクセスはよかった。学校帰りは遊べるし、飲食店もコンビニも多いから昼休みも充実していた。今でも専門学校の友人とは学校があった場所で集合することが多い。

  • 施設・設備

    公安系のクラスに関しては、もっと体力錬成の時間を設けるべきだったと思う。あとは、剣道、柔道の部活があってもよかったと思う。それを推薦などでつかえればよりよい。

  • 学費

    専門学校なら妥当だと思いました。正直、ほかを見てないので夜 よくわかりません。。

  • 学生生活

    専門学校内で付き合うひとはかなりいましたが、だいたい卒業すると別れてました、、、友人についてはほんといろんなタイプがいます。地味な子もいればギャルやヤンキーもいます。

口コミ投稿者の情報
所属 警察官・消防官・自衛官コース
この学科で学べること
学科
ひたすら公務員試験の過去問をときます。。
コース・専攻
公務員試験対策
この学校・学科を選んだ理由 警察官になりたかったから。早く就職したかったから。
取得した資格 上級救命、硬筆書写検定
就職先 大阪府警察
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:123719
2015年06月投稿
もっと見る(あと13件)

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時

基本情報

学校名

東京法律公務員専門学校

(とうきょうほうりつこうむいんせんもんがっこう)

住所

東京都墨田区綿糸1-2-1

地図表示
最寄り駅

JR総武本線 錦糸町駅 徒歩4分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

120~220 万円

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金
専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。

②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。

③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
  • ・学校独自の奨学金

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
入試
総合型選抜(AO入試) 書類審査(エントリーシート・面談)
一般入試 書類審査
自己推薦入試 書類審査
推薦入試 書類審査

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
ぴったり専門学校診断

このページの口コミについて

このページでは、東京法律公務員専門学校の口コミを表示しています。
東京法律公務員専門学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの専門学校情報TOP 国家公務員の専門学校 東京都 東京法律公務員専門学校 口コミ

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

東京法律公務員専門学校の学科一覧