みんなの専門学校情報TOP >> 北海道の専門学校 >> 札幌幼児保育専門学校 >> 口コミ
北海道 / 私立
- アクセス
- 学園前駅 (756m)
- 学費総額
- - 万円
札幌幼児保育専門学校 口コミ

- 学科絞込
-
-
こども未来学科 / 在校生 / 2016年入学
2017年04月投稿
- 3.0
就職4|資格3|授業4|アクセス・立地-|施設・設備3|学費4|学生生活4
こども未来学科に関する評価-
総合評価普通
保育士を目指すにはとてもいい学校だと思います。授業内容もわかりやすく分からないところはきちんと聞けて自習もあり色々勉強しやすいところです
-
就職良い
就職実績ももちろんいいです。行きたかった保育園に行けるしきちんと学んできたことが遺憾無く発揮できるのできちんと勉強した方がいいです
投稿者ID:344165-
-
こども未来学科 / 卒業生 / 2015年入学
2017年04月投稿
- 5.0
就職4|資格-|授業-|アクセス・立地-|施設・設備4|学費-|学生生活5
こども未来学科に関する評価-
総合評価良い
最初は、分からないことも多かったが、専門学校に入って、学ぶ事ができました
わからない所は、先生が個人で教えてくださったり、友達同士で教えあったりして、わからない所を学べます
あと、先生方が優しいので楽しいですし、友達同士で、ご飯食べたり、楽しくて、充実した学校生活を送ることができます -
就職良い
先生方が、個人個人に、話をしてくれて、これはどうだろうなど、言ってくれるし、自分の意見を尊重して、一緒に考えてくれます
-
施設・設備良い
とても、広くて、綺麗だし、便利です
個人で使える機材など多くそろっていて、先生に申し込むと自由に使うことができます
なので、検索したいこととかがあれば、何でも検索することができますなので、色々まなべて、いいですし、設備が充実してて学校生活を楽しめます -
学生生活良い
友達同士で、分からないこととかを教えあったり、おしゃべりしたり、ご飯食べたりするのが楽しいです
あと、研修のとき、他の人とと、仲良くなれるので
充実した学校生活を楽しめます
口コミ投稿者の情報この学校・学科を選んだ理由 私は、小さい子がずっと好きで、小さい頃から、将来の夢は、保育士でした
なので、専門学校で、保育のことを、詳しく学び、保育士になるために保育の専門学校を志望させてもらいました就職先 私は、保育士の資格を取ることが出来たので、保育士になります 口コミ投稿者の情報この学校・学科を選んだ理由 私は、小さい子がずっと好きで、小さい頃から、将来の夢は、保育士でした
なので、専門学校で、保育のことを、詳しく学び、保育士になるために保育の専門学校を志望させてもらいました投稿者ID:326568-
-
こども未来学科 / 在校生 / 2015年入学
2017年03月投稿
- 4.0
就職5|資格-|授業-|アクセス・立地-|施設・設備3|学費-|学生生活5
こども未来学科に関する評価-
総合評価良い
先生が生徒のことを一番に考えてくれている。
人数が少ないのもあり、みんなと親しく接することができる、とても良い学校だと思う。 -
就職良い
卒業生のほとんどが専門職についており、就職実績はとても良く、これは3年間の先生方のサポートが良いためだと思う。
-
施設・設備普通
服飾専門と同じ校舎のため、保育科が使う教室は少ないのだが、人数が少ないので施設・設備に関しては適していると思う。
-
学生生活良い
人数が少なく、一学年1クラスしかないため、みんな仲がいい。
いじめなどは全くなく、全員で協力して物事を進めることが出来る。
口コミ投稿者の情報この学校・学科を選んだ理由 高校生の後半から保育の仕事につきたいと考えており、専門学校に進みたいと考えていたため、札幌の学校を調べていた所、学費や授業内容、寮、自学など様々なことを行っており、とても興味が向いたのでこの学校を選んだ。 口コミ投稿者の情報学べること
<コース・専攻> 座学はもちろん、集中演習という実践の場が多い授業では、将来、現場で働く為に必要な技術などの習得・訓練が出来る。
この学校・学科を選んだ理由 高校生の後半から保育の仕事につきたいと考えており、専門学校に進みたいと考えていたため、札幌の学校を調べていた所、学費や授業内容、寮、自学など様々なことを行っており、とても興味が向いたのでこの学校を選んだ。 投稿者ID:317060-
-
こども未来学科 / 卒業生 / 2013年入学
2017年04月投稿
- 4.0
就職4|資格4|授業4|アクセス・立地-|施設・設備4|学費-|学生生活4
こども未来学科に関する評価-
総合評価良い
最初は、分からないことばかりで、不安だと思うんですが、先生方や、先輩方がとても親切で、わからないところも、詳しく教えてくれるので、とても、勉強になります
-
就職良い
サポートも、就職も、とてもいいです
理由は、先生方が一人ひとりに、ちゃんと個人の意見を、尊重してくださり、こーしたらいんじゃないとか、ここは、どうかなとあアドバイスくれるのでとてもいいと私は思うます
それと、卒業生のほとんどが、就職先がちゃんとやりたい所で決まっています -
資格良い
とてもいいと思います
理由は、資格習得のために、分からないところなど、無くなるために、友達同士で、教えあったり、先生方が教えてくれるので、とてもいいと、思ってます
私は、分からないところ多かったのですが、みんなが教えてくださるので、分からないところが減りました
-
授業良い
とても、充実していて、楽しいです
理由は、先生方がわかりやすく教えてくださるからです
分からないところが、あったら、わかりやすく、わかるまで、おしえてくださります -
施設・設備良い
とてもいいです
理由は、調べ物をしたい時などに、先生に伝えると、コンピュータなどを、つかえるからです -
学生生活良い
とても、充実していても学校生活を、楽しむことが出来ました
その理由は、
たのしいことも、辛いこともいっぱいあるからです
口コミ投稿者の情報この学校・学科を選んだ理由 私が、保育の専門学校に脂肪した理由は、小さい頃からの子供が好きで、保育士になりたかったから 取得した資格 保育士資格 就職先 わたしは、分からないところを教えてくれたおかげで、保育士になれて、今は、保育園の先生を、してます 口コミ投稿者の情報この学校・学科を選んだ理由 私が、保育の専門学校に脂肪した理由は、小さい頃からの子供が好きで、保育士になりたかったから 取得した資格 保育士資格 投稿者ID:333325-
-
こども未来学科 / 卒業生 / 2011年入学
2017年10月投稿
- 5.0
就職3|資格3|授業3|アクセス・立地-|施設・設備3|学費3|学生生活3
こども未来学科に関する評価-
総合評価良い
初めての専門学校でどんな感じなのかと色々不安だったけれど、いざ入学してみると周りの人ともすぐに馴染めてとても楽しい生活だった
-
就職普通
サポートはとてもいいと思います
-
資格普通
サポートはとてもいいと思います
-
授業普通
先生の指導はおもしろく、わかりやすいのでいいと思う
-
施設・設備普通
普通にきれいな施設だとおもう
-
学費普通
自分で払えるレベル
-
学生生活普通
すぐに周りの人と馴染めたから、友人関係は充実している
こども未来学科で学べること保育のことについて学べる
口コミ投稿者の情報この学校・学科を選んだ理由 おさたさやかやなたやおひまはまはまはやゆやなやなやなやはまはまへやはやはやひまはまはまはたはたあわあんまやまなまはやしはあわかわな、ならたはたやはやはやはやはやはやさやなわなやなやあやあやなゆやまはたはたやたわたんらたはまはまひひやはまはまはまはまはたはまはみはまはやはやはやはやさまはあらあらあらたらもさわなゆ」たらわあた。なわなわたあわたわたわたはめわなわなやはたやまさやねやはまはわはわなやなゆなやなやなやなやかやかやなやなやなやなやなやかやかやなやかやかやかやかやあやあやあやあやたんやたわたわにわなわなわなわなわなわなわなわなわたわたわたわたやなわたわたわたわなわなわなわなやかやかやかやきやか 就職先 就職は決まっていない 口コミ投稿者の情報学べること <学科> 保育のことについて学べる
この学校・学科を選んだ理由 おさたさやかやなたやおひまはまはまはやゆやなやなやなやはまはまへやはやはやひまはまはまはたはたあわあんまやまなまはやしはあわかわな、ならたはたやはやはやはやはやはやさやなわなやなやあやあやなゆやまはたはたやたわたんらたはまはまひひやはまはまはまはまはたはまはみはまはやはやはやはやさまはあらあらあらたらもさわなゆ」たらわあた。なわなわたあわたわたわたはめわなわなやはたやまさやねやはまはわはわなやなゆなやなやなやなやかやかやなやなやなやなやなやかやかやなやかやかやかやかやあやあやあやあやたんやたわたわにわなわなわなわなわなわなわなわなわたわたわたわたやなわたわたわたわなわなわなわなやかやかやかやきやか 投稿者ID:374293-
-
こども未来学科 / 卒業生 / 2011年入学
2015年12月投稿
- 4.0
就職5|資格5|授業4|アクセス・立地4|施設・設備3|学費3|学生生活5
こども未来学科に関する評価-
総合評価良い
3年制でじっくりと保育技術を学び、身につけられることがとても良いところだと思います。
また実際の現場を想定した演習の機会も日頃からあり、実習や就職してからの自信に繋がっています。
人数が少ないことがデメリットと捉えられるかもしれませんが
少ないことで1人1人に丁寧な指導をしてくださり、学校と言うよりは第2のお家という感覚になります。
環境がよく、落ち着いて資格取得を目指せると思います。 -
就職良い
現場の先輩からは
保育技術の引き出しの多さについて評価を受けることが多いと思います。
また在学中に文字の書き方や、清掃の仕方など
細かいところにまで指導を受けることができるため
その点に関しては強みだと思います -
資格良い
日頃から丁寧な指導を受けることができるため
実習での自信に繋がります。
そのため実習先からの求人も多く、就職活動の際には苦労することはほぼありませんでした。 -
授業良い
実際の現場を想定した演習が多く、自信に繋がっています。
また過去に現場で働いていた教師も多くいるため、よりリアルに現場の様子を聞くことができます。 -
アクセス・立地良い
交通の便がいいと思います。
近くには大学もあるため、最寄り駅も徒歩10分かからずに利用することができます。 -
施設・設備普通
他学科と同じ校舎を使用しているので、若干の窮屈さはありますが
授業には一切差支えがありませんでした。 -
学費普通
丁寧な指導を受けることができていたので
妥当な金額だったと思います。
とても親身な額だったと思います。 -
学生生活良い
人数が少ないので家族のように仲良くなることができたと思います。
学科としては女子に人気だったため異性は少なかったですが
男女共に仲が良かったと思います。
こども未来学科で学べること保育技術全般を学習します。
基礎知識から現場で使う実践力まで徹底して学び、身につけます。
また就職するまでの準備期間でもあるので、教材作りの時間も多く用意されています。
月日を重ねるごとに実践力を重視した授業に切り替わるので、実習や就職してからにとても役立ちます。口コミ投稿者の情報この学校・学科を選んだ理由 これからの未来を担う子どもたちの成長に
少しでも役立てたらと思った。取得した資格 保育士、幼稚園教諭免許2級、社会福祉主事任用資格 就職先 障がい者支援施設 就職先を選んだ理由 障がい者の生活のお手伝いが少しでもできたら、と思ったため 口コミ投稿者の情報学べること <学科> 保育技術全般を学習します。
基礎知識から現場で使う実践力まで徹底して学び、身につけます。
また就職するまでの準備期間でもあるので、教材作りの時間も多く用意されています。
月日を重ねるごとに実践力を重視した授業に切り替わるので、実習や就職してからにとても役立ちます。
この学校・学科を選んだ理由 これからの未来を担う子どもたちの成長に
少しでも役立てたらと思った。取得した資格 保育士、幼稚園教諭免許2級、社会福祉主事任用資格 就職先を選んだ理由 障がい者の生活のお手伝いが少しでもできたら、と思ったため 投稿者ID:174009-
-
こども未来学科 / 卒業生 / 2010年入学
2016年10月投稿
- 4.0
就職4|資格5|授業5|アクセス・立地4|施設・設備4|学費4|学生生活5
こども未来学科に関する評価-
総合評価良い
先生や先輩方との距離も近く、雰囲気がとっても良い学校です。のびのびと学問に打ち込めると思います。
-
就職良い
在籍していた人数が少なかったという点もありますが、同級生の9割が中退せず、希望の園や施設に就職しています。
-
資格良い
卒業と同時に保育士と幼稚園教諭の資格が取れる点がとてもいいと思います。
-
授業良い
座学や実技、実習の時間がバランス良く設けられており、各分野専門の先生方、有名な先生がご指導くださっています。
-
アクセス・立地良い
地下鉄駅やバス停からもほど近く、無理なく通学が出来ると思います。学校帰りにそのままバイトに向かうことが出来たりと、とても便利でした。
-
施設・設備良い
学食や、学校所有の寮もあるので、親元を離れて暮らし始めた学生にとっても安心できると思います。喫煙所も広く整備されたので、喫煙する成人の学生には良いと思います。
-
学費良い
奨学金制度の申請を学校を通してすることができます。入学金や授業料は高額ですが、サポートも万全だと思います。
-
学生生活良い
卒業してからも頻繁に連絡を取り、会うことができる友達が何人もいます。同じ目標に向けて頑張ってきた友達がたくさんいることは、生涯を通しての財産だと思います。
口コミ投稿者の情報取得した資格 保育士、社会福祉主事任用資格、幼稚園教諭 就職先 保育所 就職先を選んだ理由 子供の頃からずっと夢だったので、迷わず保育園に就職しました。 口コミ投稿者の情報学べること
<コース・専攻> 子供の心理学や、身体の発達、ピアノや発声法も学びます。学校内での発表会や、施設実習もそれぞれの施設で1ヶ月ずつ行うなど、大変充実していると思います。取得した資格 保育士、社会福祉主事任用資格、幼稚園教諭 就職先を選んだ理由 子供の頃からずっと夢だったので、迷わず保育園に就職しました。 投稿者ID:287300-
-
こども未来学科 / 卒業生 / 2009年入学
2015年06月投稿
- 4.0
就職5|資格4|授業5|アクセス・立地3|施設・設備4|学費3|学生生活4
こども未来学科に関する評価-
総合評価良い
就職率も高く、先輩との関係もとても良好に築ける環境だと思います。友達もたくさん作れて今でも交流があったり、本当に行ってよかったなと思ってます!授業も面白い先生が多くて楽しかったです。
-
就職良い
就職率が高く、自分の地元や近くの職場など希望通りに就職できてる友達が多かったように思います。
-
資格良い
実習をしっかりこなせば卒業と同時に資格を獲得できるので単位だけ落とさなければあとは大丈夫だと思います。
-
授業良い
専門的な学科だったので覚えることも多いと思ったのですが楽しい科目が多くて苦になりませんでした。講師の先生もとてもいい先生ばかりです。
-
アクセス・立地普通
札幌なので通学は楽かなと思いました。地下鉄やJRを使ってる人は寄り道するのも楽しかったみたいです。
-
施設・設備良い
ピアノなど専門の教科が多かったので普通の学校では見られない教室や設備があって面白かったです。
-
学費普通
金額的には他の専門学校とさほど変わりなかったと思いますが色々な支援制度もあり選択肢はおおかったように思います。
-
学生生活良い
今だに連絡を取り合ったり一緒に遊んだりできるお友達がたくさんできました。なのでとても充実していたのではないかなと思います!
こども未来学科で学べること前半はとにかく保育の専門的なことについてひたすら勉強をがんばるのみだと思います!後半は実習が立て続けにあるので忙しくなると思いますがその分とってもやりがいはあると思います。
口コミ投稿者の情報この学校・学科を選んだ理由 昔からずっと保育士という職業に憧れていたので志望しようと思いました! 取得した資格 保育士幼稚園教諭2種 就職先 教えられません 就職先を選んだ理由 保育士にあこがれていたので保育士になりたかったから 口コミ投稿者の情報学べること <学科> 前半はとにかく保育の専門的なことについてひたすら勉強をがんばるのみだと思います!後半は実習が立て続けにあるので忙しくなると思いますがその分とってもやりがいはあると思います。
この学校・学科を選んだ理由 昔からずっと保育士という職業に憧れていたので志望しようと思いました! 取得した資格 保育士幼稚園教諭2種 就職先を選んだ理由 保育士にあこがれていたので保育士になりたかったから 投稿者ID:123703
基本情報
学校名 札幌幼児保育専門学校
ふりがな さっぽろようじほいくせんもんがっこう
住所 北海道 札幌市豊平区豊平4条8-1-7 最寄り駅 札幌市営地下鉄東豊線 学園前 (756m)
幼児教育分野 x 北海道おすすめの専門学校
みんなの専門学校情報TOP >> 北海道の専門学校 >> 札幌幼児保育専門学校 >> 口コミ
パンフ/願書請求リストに追加されました!
閉じる北海道・東北 × 幼児教育分野 ランキング
- 口コミ
- 学費
オススメサイト
- 北海道の大学情報 みんなの大学情報は、日本最大級の大学検索サイトです。
- 北海道の塾・予備校情報塾ナビは、学習塾や予備校を探している生徒や保護者のための学習塾検索サイトです。
- 北海道のオススメの家庭教師検索サイト家庭教師比較ネットは、日本最大級の家庭教師検索サイトです。
- 北海道の家庭教師アルバイト募集ナビ家庭教師アルバイト募集ナビは、複数の家庭教師会社のアルバイトにまとめて登録することができるサイトです。