みんなの専門学校情報TOP 愛知県の専門学校 国際製菓技術専門学校

国際製菓技術専門学校

愛知県 名古屋市中区 / 金山駅 徒歩9分
  • 国際製菓技術専門学校画像
  • 国際製菓技術専門学校画像
  • 国際製菓技術専門学校画像
  • 国際製菓技術専門学校画像
  • 国際製菓技術専門学校画像
  • 国際製菓技術専門学校画像
  • 国際製菓技術専門学校画像
  • 国際製菓技術専門学校画像
  • 国際製菓技術専門学校画像
  • 国際製菓技術専門学校画像
1/10
★★★★★ 4.6 (15件)
学費総額 143~265 万円
奨学金あり

学校の特色

  • 全10ジャンル、幅広い分野の専門的な技術を習得
    洋菓子、和菓子、パン、シュガークラフト、マジパン、飴細工など、1年次から幅広い分野を学ぶことができます。
    また、2年次は全ての授業が実習授業!新たにカフェ、西洋料理、デザイン、ラッピングなどの授業が加わり2年間で10ジャンルもの分野を基礎から応用まで習得することができます。学べるレシピは420種類以上!幅広い分野を学ぶことで卒業後どんな就職先でも即戦力として働くことができます。様々なジャンルの知識・技術を学んで将来への可能性を広げてみませんか?
  • 就職率が高い!伝統がある学校だから企業からの信頼も厚い!
    本校の就職率は毎年96%以上。
    就職指導を専門に行う専任スタッフと本人の適性や能力を把握しているクラス担任がダブルで就職をサポート!マンツーマンで就職活動の不安や疑問に応えます。また在学中にお菓子に関する知識・技術だけでなく社会人としてのマナーも学んでもらうので企業からの信頼も厚く、毎年たくさんの求人が寄せられます。日々の学校生活の積み重ねや幅広い分野で活躍している先輩たちの実績から毎年高い就職率につながっています!
  • 国家資格「製菓衛生師」の合格率が高い
    本校では1年次修了と同時に国家資格「製菓衛生師」の受験資格が取得できます。日々の授業での学びはもちろんのこと、勉強で不安のある方や分からないところがある方には勉強会を開いて模擬テストを実施!分かるまで先生がとことん教えてくれて合格までしっかりとサポートします。合格率は毎年90%以上!高い合格率を保っているのも安心して学べる環境があるからこそ!

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★★★ 4.6
(15件)
製菓分野ランキング 5位
分野内順位
悪い
良い
は製菓分野の平均を表しています
  • 楽しく、でもしっかり学べる専門学校
    製菓衛生師学科 1年制 / 2018年入学 / 卒業生 / 女性
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備4|学費4|学生生活5

    製菓衛生師学科に関する評価

    • 総合評価
      じっくりしっかり学びたい人は2年制、基本的なことを学んで仕事しながら腕を磨きたい人は1年制と選べるのでいいと思います。
    • 就職
      就職の心配はないです。先生方は親身に相談に乗ってくれるし、提案もしてくれます。
    • 資格
      過去問の問題集もあり、学科の先生達もきちんと教えてくれます。
      ほとんどの生徒が製菓衛生師の資格を取得できます。
    • 授業
      授業は堅苦しくなく、楽しく受けられます。
      もちろんもきちんと学べます。
    • アクセス・立地
      駅からそんなにとおくもなく、スーパーなども周辺に揃っているので、とても便利な場所にあると思います。
    • 施設・設備
      有名校に比べたら設備は少し劣っているかもしれません。
      でもそれを特に不便に感じたことはありません。
    • 学費
      専門学校なので、やはりそれなりにお金はかかります。
      でも学べることもその分多いので妥当かなと思います。
    • 学生生活
      修学旅行もあるし、文化祭など、クラスで協力するイベントもあります。卒業後も変わらず仲良くできる友達ができると思います。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    洋菓子、和菓子、製パン、料理、製菓衛生師資格取得のための学科
    この学校・学科を選んだ理由 中学生頃から、お菓子作りの楽しさを知り、仕事にしたいと思うようになったのでいろいろな専門学校に体験入学に行きました。
    その中でも1番雰囲気が良く、楽しそうだったので選びました。
    取得した資格 製菓衛生師
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 製パンの個人店
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:712161
    2021年01月投稿
  • 実習が充実しており実技が身につく学校
    製菓衛生師学科 1年制 / 2017年入学 / 卒業生 / 女性
    • ★★★★☆
    • 就職5|資格3|授業4|アクセス5|設備2|学費3|学生生活2

    製菓衛生師学科に関する評価

    • 総合評価
      2年次になると毎日実習の為実技が充実しており、技術を身につけやすかったです。また座学も面白い授業が充実しており学びやすかったです。
    • 就職
      職場訪問に行きたい会社を選んで事務所に提出するとアポイントを取ってくれるので職場訪問がしやすかったです。
    • 資格
      製菓衛生師の資格を取得するために対策プリントなどを作って頂いたりとサポートはありましたが、合格率は6割程でした。
    • 授業
      甘味料の授業であれば実際に砂糖を食べ比べたりと面白い授業などもありました。
    • アクセス・立地
      最寄り駅から徒歩数分でアクセスは良かったです。立地も良く通いやすいと思います。
    • 施設・設備
      他の製菓学校と比べると実習室が狭く、学校も長年あるため全体的に少々劣化していました。
    • 学費
      古くからあり設備が他と比べて劣っていたりしている分学費は安かったです。
    • 学生生活
      実習班以外での交流がなかなか持てず、友人関係があまり築きにくかったです。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    実技が充実しているため技術を身につけやすかったです。また、座学もしっかり学ぶことができました。
    この学校・学科を選んだ理由 製菓衛生師学科の2年次は座学が無く、毎日実習があることが1番の決め手でした。
    取得した資格 製菓衛生師
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 ホテルや町の洋菓子店など
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:762896
    2021年08月投稿
  • お菓子がもっと好きになる学校
    製菓衛生師学科 1年制 / 2016年入学 / 卒業生 / 女性
    • ★★★★☆
    • 就職2|資格4|授業4|アクセス5|設備3|学費5|学生生活5

    製菓衛生師学科に関する評価

    • 総合評価
      とても楽しい学校生活で、永く付き合える友達が出来るし、就職や資格取得には困らないので、製菓専門に行く意味としては十分だと思います。しいていえば、細工菓子の大会に出たい子や、どれだけ厳しくても技術を向上して上を目指したい、という子からしたら少し物足りなかったり、不自由に思うかもしれないです。
    • 就職
      毎月、就活の為のガイダンスを担当の方が行ってくださるのと、目につくところに求人票があり随時更新してくださっていました。就職実績も90%以上で、私が在学していた時も、職が決まらなかった子は1人いるかいないか位でした。ただ、全体へのサポートは良いのですが個人へのサポートが少し手薄いので、焦って決めてしまったり、よく分かっていないまま決めてしまう子もいたので、卒業後の離職率も気持ち高い気もします。
    • 資格
      科目の先生によっては、毎回の授業で対策プリントを作ってくださったり、小テストをしてくださっていました。国試の数ヶ月前からは、国試対策のためだけの授業が入ったり、年に2回校内で模擬試験を行い、学年問わず順位が張り出されるので、自分が今どの程度なのか目に見えて分かり、頑張ろうと思えました。また、自己採点をきっちり行い、合格が厳しい子には、まだ申込の間に合う県を一緒に探して、チャンスを作ってあげていました。
    • 授業
      先生によっての差が激しかったのは確かです。大手のチェーン店の専務をしていた講師の方の実習は、みんなピリッとした空気で行っていましたが、もう現役のパティシエではない講師の方の実習は、良い意味で生徒との距離が近かったこともあって、緩い空気になってしまう時もありました。ですが、材料の%計算をしたり、身だしなみのチェックを毎回の実習で行っていたので、自然に身についていました。また、個人的やブライダルなど、色んな職種の現役のパティシエの講師の方から話を聞けるので、自分で道を選びやすかったです。
    • アクセス・立地
      最寄り駅が金山駅で近鉄、名鉄、市バス、地下鉄が通っています。遠くから通っている子もいました。駅を降りてからもそこまで遠くはなく、居酒屋が多い通りとは反対方向なので、帰りが遅くなったりしても危ないことはなかったです。わりと栄えている駅なので、お店も多く、学校の近くでアルバイトをしている子も多かったです。
    • 施設・設備
      通常の実習での設備は不自由無いのですが、マジパン細工や、シュガークラフト細工など、有志で大会に出るような少人数向けの設備は少し不自由に感じることがありました。マジパン細工に関しては、講師の方が教えてくださるわけではなく、年々、昨年大会に出た先輩が教えてくださる仕組みになっていたので、技術の向上が厳しく思うこともありました。シュガークラフト細工は、専門の講師の方が教えてくださるのですが、2年生しか大会に参加できないので、1年コースの子は出来ませんでした。特に大会に出るつもりの無い子だったら、不便に思うことはまず無いかと思います。
    • 学費
      CMや新聞などの広告費用が無い分、他の製菓専門学校と比べると明らかに学費が安いです。また、入学前に、希望者は特待生試験を受けられて、学費免除?学費半額免除?学費5万円免除のどれかの特典対象になれる可能性があります。修学旅行も有志だったので、無理して行く必要もなかったです。行かない子たちの為に、特別実習も行ってくださいました。
    • 学生生活
      同じ趣味の子達の集まりで話が合うので、あっという間にみんな仲良くなります。就職してからも、ほとんどの子が同じ業種で休みも合うので、卒業してからも仲良くしている子が多いです。男女比率としては、圧倒的に女の子が多く、男の子のほとんどがクラス内で彼女が出来ていました。専門で出会ってそのまま結婚した先輩もいると聞いたことがあります。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    製菓衛生師の国家試験合格と、就職に向けてのカリキュラム構成です。受験資格に、専門学校を1年以上通っている事とあるので、1年次は学科の授業の方が比較的多く、直前まで手厚くサポートしてくれます。2年次では、学科の授業は一切なく、実技実習のみになります。実習科目も、シュガークラフトや、西洋料理など、1年次には無かったものも増えて、あらゆる職種に対応出来るようにしてくださいます。そのため、1年次では学習面を、2年次では技術面を重点的に伸ばすことができました。
    この学校・学科を選んだ理由 昔から絶対にパティシエになりたいと思っていたので、製菓専門学校に行くのは決めていました。国際製菓技術専門学校は、広告等を一切やっていなかったので、自主的に調べない限りあまり耳にしないかもしれませんが、私は、小中高と同じだった先輩が通っていたので知っていました。どこに入学しても結局は本人のやる気次第だと思っていたので、姉の大学受験と被っていたこともあり、最終的に出来るだけ学費の安いところにしようと思ってここに決めました。
    取得した資格 製菓衛生師
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 株式会社アメーバホールディングス (ブライダル業界)
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:528734
    2019年07月投稿

基本情報

学校名

国際製菓技術専門学校

(こくさいせいかぎじゅつせんもんがっこう)

住所

愛知県名古屋市中区古渡町14-26

地図表示
最寄り駅

JR中央本線 金山駅 徒歩9分

学費総額

143~265 万円

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金
専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。

②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。

③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・学校独自の奨学金

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
ユーザーのみなさまへ
この専門学校への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。(キャンペーン対象外)
このページは調査日時点の内容を基に、みんなの専門学校情報が独自調査し、作成しています。専門学校が管理しているページではございません。

国際製菓技術専門学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング

ぴったり専門学校診断

よくある質問

みんなの専門学校情報TOP 愛知県の専門学校 国際製菓技術専門学校

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

国際製菓技術専門学校の学科一覧