みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡工業大学   >>  口コミ

福岡工業大学
出典:Kouhou fit
福岡工業大学
(ふくおかこうぎょうだいがく)

私立福岡県/福工大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.88

(195)

福岡工業大学 口コミ

★★★★☆ 3.88
(195) 私立内219 / 588校中
学部絞込
19511-20件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年11月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    工学部電気工学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      大学で工業を学びたいと思っている方にはとてもおすすめだと思います電気工業学科がとくに学びたい方におすすめです
    • 講義・授業
      悪い
      さまざなな教授が授業を教えてくださり特別講師を招く授業も設けられています
    • 就職・進学
      悪い
      工業に関する企業に就職する人が多いようですあまり就活のサポートは積極的ではありません
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は福工大前駅です他にもバスで通学している人もいるようです
    • 施設・設備
      悪い
      教室が少し古いですがまだ全然新しくて不便ではありませんが少しドアが開けにくいです
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークルで友人がたくさんできますでも工業大なだけあって少し盛り上がりに欠けます
    • 学生生活
      悪い
      サークルは種類が多いので自分の趣味に合うサークルが見つけられると思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      電気工業学科ではおもに電気の工業について学びます少しむずかしいです
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      元々父親が電気関係の仕事に就いていて自分も憧れがあったので学科を志望しました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:961359
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    社会環境学部社会環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      所属学科では、ゼミでとても仲を深めることができ、グループディスカッションなどもあるので、コミュニケーション力を高めることが出来るので、とても良いです。
    • 講義・授業
      良い
      順序にそって進められているからです。外部講師の方をお招きして講話をされたりもあるのでとても良いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      少人数の中でとても仲が良く、不足している部分などがあれば頼れる仲間ばかりです。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績は常に高く、先生方も親身になってサポートしてくださるのでとても良いです。
    • アクセス・立地
      良い
      大学の駅があるので、徒歩でとても近く、コンビニエンスストアやドラッグストア、ファストフードの店があるのでとても良いです。
    • 施設・設備
      良い
      コンビニエンスストアがあったり、売店、本屋さんもあるので施設はとても充実しています。教室はとても綺麗で居心地のよい空間です。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部関係なく受けている授業では、グループディスカッションなどをする機会が多く、交流を深めることが出来ます。
    • 学生生活
      良い
      大学には強化部もあり、全国大会に出場したりしているので、とても充実しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      現在の日本、世界で起こっている環境問題を解決するためにはどうするかなどを学んだり、今の政治についてを学びます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      環境や政治の分野に興味があったのと、経営について学びたかったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:959967
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    社会環境学部社会環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      様々な考え方、今まで出会ったことの無いような方々と日々コミュニケーションがとれる良い場だと思います。
    • 講義・授業
      普通
      別の大学に通っている友人がいない為
      比較できませんが自分が興味を持った分野であるため満足はしている。
    • 就職・進学
      普通
      自分の周りの先輩がすんなりと希望した就職先が決まっていたのでサポートは十分と思われます。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅の福工大前駅から大学までだいたい10分程度の距離なので、通学に苦を感じたことはありません。
    • 施設・設備
      普通
      建物自体老朽化しているわけではないので
      特に不備もなく快適に過ごしております。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科は違いますが同じ高校の友人が複数いたので不安はありませんでした。
      幸い新しく関係を築けた友人もいるのでこの大学に決めてよかったと思います。
    • 学生生活
      普通
      学内のサークルには入っていないのでよくわかりませんが、
      正直自分次第かと。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学ぶと言うより、自分が興味があることができるところだと思います。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      高校の先輩が同じ学科にかよっており。
      先輩曰く色々なことに挑戦できる、という言葉に惹かれ志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:941680
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    工学部電子情報工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      施設も綺麗で、勉強しやすい環境が整っているため、将来のために勉強したい学生はおすすめできる大学です。
    • 講義・授業
      良い
      さまざまな講師の講義の内容がわかりやすく、質問したい時も話しかけやすい
    • 就職・進学
      良い
      良い企業に就職できるよう大学全体がとてもサポートしてくれます
    • アクセス・立地
      良い
      福工大前駅を出てすぐ横を歩いて3分もかからず福岡工業大学があります
    • 施設・設備
      良い
      私立であるのでとても広く、綺麗で、とても大きいので目立ちます
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルをきっかけに多くの友人ができたり、恋人もできたりします
    • 学生生活
      良い
      多くのサークルがあるので、自分に合ったサークルを見つけやすいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      実習で小型の車を作ったり、パソコンについて深く学べます。また電子回路やAIについても深く学ぶことが出来ます
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      将来の夢がなかったが、気になる分野があり、さらに駅から出てすぐにあるのを知ったからです
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:938369
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    工学部電子情報工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      プログラミングや座学など万遍なくすることができるので、自分の興味のある分野の勉強がしやすいです。良いと思います。
    • 講義・授業
      良い
      学校もきれいで授業内容も良くクラスの雰囲気も良いです。教え合いながら楽しく講義を受けています。
    • 就職・進学
      良い
      資格の受験サポートがあり低額で受けられ受かった場合にはプレゼントもありサポート万全です。
    • アクセス・立地
      良い
      大学と駅が直結しており移動に不便もなく良いです。通いやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      教室や自習スペースもあり教室もきれいです。高さがあるので上からの景色も良いです。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係は問題なく仲良くやれています。恋愛面では男女比に偏りがあるのでなんとも言えません。
    • 学生生活
      良い
      サークルも豊富で音楽系では4つ以上小分けされていたりして、向いているサークルが見つけやすいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生では座学メインで数学、物理を中心にして実験やプログラミングなどがあります。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      プログラミング二興味があったため講義内容の中にプログラミングが入っていたため。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:899068
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年02月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    情報工学部情報通信工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分のためになる授業が多くあり、勉強中も将来役に立つだろうと身に沁みるが、入学の最初の方は自分の時間が少ないので、大変
    • 講義・授業
      良い
      正直遊べはしないけど、将来役に立つ資格や就職の際に強い資格取得はしやすい。また、周りも真面目な人が多いので勉強しやすい環境になっている。
    • 就職・進学
      良い
      就職や進学実績は高いと思う。それこそ、サポートが充実しており九州一位の就職率を誇っている。
    • アクセス・立地
      良い
      福工大前という駅がありそこから徒歩5分で校舎に到着するので、アクセスはしやすいまた、快速も止まるのでいきやすい。
    • 施設・設備
      良い
      食堂やカフェがありその他にも綺麗な施設となっており、PCなども豊富に揃っているので過ごしやすく、勉強しやすい。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人は問題なくできる、ただ、恋愛面においては同じ学校での恋人より他学校の恋人を作る方ができやすい。
    • 学生生活
      良い
      学祭やサークルも豊富であるが、騒ぎたいって人は他の大学のサークルに入ることをお勧めします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      プログラミングや情報通信系の技能系を学ぶ他、選択で数学や英語、など、幅広い分野を学ぶことができるので、どんなことでも基本的に学べる
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      この大学に行ったら、就職の際に困らないのと資格を取得することで、キャリアアップに役立つと考えたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:890803
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年02月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    工学部生命環境化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      他校の化学科よりも幅広く化学を学ぶことができると思う。
      教育に熱心な先生がいて、受けて楽しい授業がある。
    • 講義・授業
      良い
      対面授業だけでなく、授業動画も配信している。
      先生は熱心に教えてくれる。
    • 就職・進学
      良い
      どの学部、学科も就職率が毎年高い。
      就職を意識した話を先生が一年のうちから話してくれる。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から教室までとても遠いので、夏は暑くて、冬はとても寒く感じる。
    • 施設・設備
      良い
      図書館が利用しやすく試験勉強にとても万里
      学内にコンビニがあるのでいつでも買い出しに行ける。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活に入ったら人と関わる機会が増えるので、友人関係、恋愛関係がうまくいくと思う。
    • 学生生活
      良い
      コロナ禍でもイベントをしていた。サークル、部活によると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      私は一年生で、化学、物理、生物を学んでいる。
      毎週実験があり、レポートに追われている。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      将来的、化粧品開発に携わりたいと考えたから。
      就職率の違い学校であるから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:888979
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2022年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]
    情報工学部システムマネジメント学科の評価
    • 総合評価
      良い
      良くも悪くもないです。女子の多さと課題のきつさは他学科に比べればいい方だし、必修も今のところ少ないので、何とか首の皮一枚で繋がっている状態です。
    • 講義・授業
      良い
      最初は理系の学校だし、課題に追われて大変なのだろうと思っていましたが、私の学科では意外と余裕はある方だと思います。しかし、先生によってはレポートをよく書かせる先生もいるので、先生の特徴を先輩や、他学科の人に聞くのをおすすめします。
    • 就職・進学
      普通
      就職実績は十分だと思います。先輩も内定もらった人ばっかでしたが、必修を落として留年確定した先輩もいました。
    • アクセス・立地
      良い
      快速が止まるのでとても便利だし、遊べるとこは快活くらいしかないですが、ご飯を食べるとこや、温泉などは充実してます。スーパーや、ダイソーも近くにあります。
    • 施設・設備
      良い
      真ん中の池が邪魔なのと、日陰が少なくて、夏は少し暑いですが、それ以外は問題ないと思います。
    • 友人・恋愛
      悪い
      サイトにある男女比ほど、女子は少なくないです。サークルなどに入ると出会いも多いかと思います。
    • 学生生活
      良い
      文化祭のゲストが今年はローランドがくるそうです。たのしみ。
      サークルも2つ、3つほど掛け持ちできて、基本クラスの人より、サークルの人といることの方が多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      少し文系っぽさを交えた勉強をしてます。プログラミングや、Excelなども使う機会が多いです。特に、グループワークの多さから、友達ができやすい大学だと私は思います。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      私は就職率の高さや、将来の夢などから、この学科を選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:872997
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2022年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    社会環境学部社会環境学科の評価
    • 総合評価
      普通
      地域関連の仕事がしたい人なら結構オススメします。逆にそれ以外の人はなかなか将来の見通しが立てづらいのかも。
    • 講義・授業
      普通
      大学での勉強の応援サービスや友達づくりのイベントなどはかなり充実してる方ではないかと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ一年生なのですが論文の書き方などそれなりに充実はしているのではないかなと思います。
    • 就職・進学
      良い
      とにかく就職の支援はかなり充実している方だと思います。そのためか実績も年々上がっているそうです。
    • アクセス・立地
      良い
      大学の前駅は快速でも止まるのでアクセスはかなりいいと思います。
    • 施設・設備
      良い
      結構充実してます。一人で勉強するのなら家よりも大学が良かったりするかも。
    • 友人・恋愛
      普通
      活動頻度がそれなりのサークルに入っておけばまず友達はできると思います。
    • 学生生活
      良い
      いろんなサークルがあるため誰しも一つは入ったほうがいいのではないかと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会問題や法学や経済学の基本的なことから少し応用的なものも、いろんなことを学べます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      就職の実績が近年急上昇していてまだ将来の見通しが立てれてない自分にも何か夢を見つけることができるのではないかと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:869595
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    情報工学部システムマネジメント学科の評価
    • 総合評価
      普通
      経営と情報の面を学べるのは魅力的ではあるが、それゆえにあまり特化しているような力は身につきにくい。しかし就職には強くさまざまな能力をアピールすることができる
    • 講義・授業
      良い
      しっかりと専門的な講義を行なっており、授業中の雰囲気もとても良い
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミでは担当教授の専門を3年生から学ぶことができるが、一部研究室はPBLの影響で4年時からになる場合もある
    • 就職・進学
      良い
      実績は十分あり、就職についてのセミナーや企業説明会なども多く就職へのサポートは手厚い
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りである福工大前駅から徒歩5分で行くことができ、周辺には博多駅もあるため乗り換えもしやすい
    • 施設・設備
      良い
      パソコンの保有台数が多く、回線環境もいいためPCを用いた課題などをするには非常にいい環境である。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや交流会なども多く存在するため、普通に過ごしていれば多くの友人を作ることができる
    • 学生生活
      良い
      サークル活動や部活動も活発であり、文化祭も有名ゲストを招待してものなので活気のあるものになっている
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      4年間を通して経営や作業効率化についての学習ができるほか、1、2年ではプログラミングに関する授業を受けることができる
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      自身のやりたいことが決まっていなかったため同学校の中でもさまざまな分野への就職実績のある学部を選んだから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:964905
19511-20件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    福岡県福岡市東区和白東3-30-1

     JR鹿児島本線(下関・門司港~博多)「福工大前」駅から徒歩11分

電話番号 092-606-3131
学部 工学部情報工学部社会環境学部

この大学のコンテンツ一覧

福岡工業大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、福岡工業大学の口コミを表示しています。
福岡工業大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡工業大学   >>  口コミ

偏差値が近い九州・沖縄の私立文系大学

沖縄国際大学

沖縄国際大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.96 (292件)
沖縄県宜野湾市/ゆいレール 儀保
久留米大学

久留米大学

35.0 - 62.5

★★★★☆ 3.84 (386件)
福岡県久留米市/JR鹿児島本線(博多~八代) 久留米
熊本学園大学

熊本学園大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.82 (326件)
熊本県熊本市中央区/阿蘇高原線 水前寺
西九州大学

西九州大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.86 (137件)
佐賀県神埼市/JR長崎本線(鳥栖~長崎) 神埼
別府大学

別府大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.94 (123件)
大分県別府市/JR日豊本線(門司港~佐伯) 別府大学

福岡工業大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。