みんなの大学情報TOP >> 愛媛県の大学 >> 松山大学 >> 口コミ

私立愛媛県/鉄砲町駅
松山大学 口コミ

-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2024年08月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]法学部法学科の評価-
総合評価良い勉強することはとてもいい事などで、勉強していて楽しい。
施設の充実もこの意見に繋がる。
なのでこの大学はとても良い -
講義・授業良いとても面白い授業が毎日あるためとてもいい学校です。
分かりすい -
就職・進学良い学んだことを活かすことの出来る職業を紹介してくれるのでとてもいい
-
アクセス・立地良い交通機関や道が整備されてるいるためどこからでも登校することが出来る
-
施設・設備良いどの教室どのカフェ図書館全てが綺麗で、勉強するにはもってこいの施設が沢山ある
-
友人・恋愛良いサークルでの友人関係を築けるのがとてもいいポイントです。
大きい大学だからこその出会いがある -
学生生活良い種類が多い中から自分の好きなサークルを選ぶことが出来るのでとてもいい
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分の好きなことを学ぶことができ、1年生2年生3年生別のことを学ぶけれどそれぞれで学ぶことが将来に繋がるということを実感することが出来る
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機高校の先生による勧めがあり自分で調べてみたら自分に合いそうな学科だったので受験しようと思った
投稿者ID:1007383 -
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2024年08月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い経済を学びたい生徒にとってはとても良い環境です!!!面白い教授と楽しい仲間に囲まれて生活できます!!
-
講義・授業良い教授の楽しい講義が受けられます。僕は松大の講義のおかげで勉強・研究の楽しさに気づけました。
-
就職・進学良いはい!教授がひとりひとりに真摯に向き合ってくれ、大きなサポートを受けられます!
-
アクセス・立地良い近くにセブンがあり、手軽な買い物が出来ます!最寄りは鉄砲町で、徒歩数分です
-
施設・設備良いはい!どの設備も綺麗に整っており、不自由のない生活が送れます!
-
友人・恋愛良い友達が多く作れて、最近彼女もでき、毎日幸せです!イベントなどでたくさんの思い出ができます!
-
学生生活良い高校と同じサークルに入っており、とても楽しくできています!!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済について、株価の変動や、インフレーションの歴史などについて
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機大学で経済を学びたいと思い、また、家に近く手軽に投稿できるから。
投稿者ID:1006443 -
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2024年08月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]経営学部経営学科の評価-
総合評価良い勉強ばかりでなく行事もありバランスのとれた大学だとおもいます。なんとなく大学には進学したいけど将来の夢がはっきりしていない人にもおすすめです
-
講義・授業良い授業内容はやはり専門的なところもあり難しいこともありますが先生がしっかり説明してくださるので大丈夫です
-
就職・進学良い卒業生の方は県内地元での就職が多いイメージですが、県外にでているかたもいます
-
アクセス・立地良いコンビニも近くて、近所においしいパン屋さんがあります。学生にはもってこいな立地だとおもいます。
-
施設・設備良いきれいな校舎でエアコンも完備で特に不自由なく学校生活が送れます
-
友人・恋愛普通人によるとは思いますが、、、自分は充実してると思っています。
-
学生生活良いイベント、サークルは友達と仲を深める良い機会でもありとてもやりがいがあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容おもに経営学を学びます。高校時代に勉強したものから派生した学習もします
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機将来地元でなにか経営関係の仕事に関連したものにつきたくて、こちらを志望しました
投稿者ID:1004436 -
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2024年08月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]経営学部経営学科の評価-
総合評価良い色々なことがまず学べるのでとてもおすすめです。また、自分がしたいことも選択して学ぶことが出来るのでおすすめです。
-
講義・授業良い色々な講義を受けることが出きるので、色々なことを学びたい人にとてもおすすめできる。
-
就職・進学良い就職率もとてもかなり高いので、地元の企業に就職したい人にとてもおすすめです。
-
アクセス・立地良い近くにはぎんてんがいや大街道があるので、遊ぶ場所もあり、とてもおすすめです。
-
施設・設備良いとてもきれいなので、勉強に集中することが出きるのでよいと思う。
-
友人・恋愛良い様々な人と交流することが出きる大学なので、とてもおすすめです。
-
学生生活良い様々なサークルやイベントが準備されているので、とてもおすすめです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経営について学べることが出来ます。それをいかして様々なことが出来ます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機とてもきれいな建物だからです。なので強く皆さんにおすすめです。
投稿者ID:1003045 -
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2024年08月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]人文学部社会学科の評価-
総合評価普通法学部と違って毎朝起きないと行けないこともないので、どう講義を入れるかにもよりますが楽な方かと思います。先生は、まぁまぁな感じです。良い先生はゼミで取り合いになるので面接で頑張る必要があります。
-
講義・授業普通人文学部は卒論もある普通の学科です。社会学を習うことが出来ます。社会学とは社会の問題について様々な角度から見て考える学問です。社会学に興味のある人や、社会調査をやってみたい人はいいかもしれません。大学の先生については、個人の主観で当たり外れはあると思います。どの学校もそうだと思いますが、受けてみないことにはこれは人によるのでなんとも言えません。全体的に見て可もなく不可もなく、普通の大学だと思います。授業中に喋る人も偶にいるのでそういう人と同じ環境でも構わない人
-
研究室・ゼミ普通1年生で基礎演習という科目、2年生の後期から本格的なゼミが始まります。学部によってこれは変わります。面接での審査があったりもします。
-
就職・進学良いちゃんとサポートするための先生や場所は紹介されるので、活用するかどうかは人による感じだと思います。地元の就職に力を入れてると思います。様々な講座が開講されているので自分の将来なりたい職業にどんな資格が必要か考えて受けるとよりいいと思います。
-
アクセス・立地普通街に近いので学校の空いた時間や帰りに寄りやすいと思います。バスは歩いて15分くらいにあります。駅も近くにあるのでそこまで困らないと思うが、道が狭いので危ないとも思う。自転車も道が狭くて車通りが多いので各自で気をつけて行動することをオススメします。
-
施設・設備普通なんか情報学部の施設ができるみたいです。エアコンもあるし、たまにボロい感じの建物がありますがそれくらいだと思います。トイレは建物によって綺麗さがだいぶ違う感じです。
-
友人・恋愛普通割とフレンドリーな人が多い印象です。なので、グループワークも結構やりやすい感じです。恋愛は知りません。先輩に彼氏さんがいる話も聞いたので、人によると思います。
-
学生生活良い結構色んなサークルがあったし、10人以上で自分で作ることも可能です。文化祭みたいなのも、1年生は運動会みたいなのもあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会学をならいます。また、社会調査もならいます。これらを使って4年生の時に卒論を書くみたいです。社会調査というのはアンケートを自分で作るような感じです。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機自分の学力と興味のある学問を照らし合わせてここにしました。英語は苦手だったこともあります。この人文学部が受かる人は法学部も受かると思います。いろいろ受けてみると選択肢が広がります。
投稿者ID:1000789 -
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2024年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]人文学部社会学科の評価-
総合評価普通幅広くいろんな分野を学ぶことができるので、いろんな知識を得ることができる。真面目な人と明るい人たちに分かれているが、チャラい人はあまりいないと思う。
-
講義・授業普通可もなく不可もないです。面白い授業をする先生もいますしそうではない先生もいます。
-
研究室・ゼミ悪い2年の後期からゼミが始まります。しかし、他の大学のように途中でゼミを変えることができないため、どこのゼミにするかしっかり決めた方がいいです。
-
就職・進学良い公務員などを目指す人が多いと思います。就職率は高いと思います。
-
アクセス・立地良い市内電車の駅はとても近く、通いやすいと思います。大街道などが近いので空きコマで行く人もいます。
-
施設・設備普通樋又キャンパスは綺麗ですがあまり使う授業がないので残念です。他の学科では使う授業も多いのではないかと思われます。
-
友人・恋愛普通サークルや部活などに所属するとたくさんの人と出会えると思います。
-
学生生活普通様々なサークルがあり充実していると思う。新歓の時期には新入生で運動会やピクニックなどもありイベントがたくさん行われています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生と2年生では必修の授業があるが3年生からは必修はゼミだけになる。
幅広くいろんな分野を学ぶことができる。 -
学科の男女比3 : 7
-
志望動機他の大学に比べ学費が安かったから。また、一人暮らしがしたかったから。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:990491 -
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2024年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]法学部法学科の評価-
総合評価良い法学部で法律を勉強したいと思っている学生にはいい大学だと思います。熱心な教授が法学部には特に多く、授業毎に素晴らしいレジュメを配布してくださったり、授業後に熱心に質問に応える姿を見ると「学生のため」を1番に考えておられると感じます。ただ、不真面目な学生がいるのも、松山大学に限った話ではないですが事実で、そっちに流されてしまうと、就活でPRできる所がないちゃらんぽらんな学生になってしまうことでしょう。そこは自分を律して公私の区別をすることで充実した大学生活を送ることができます。
-
講義・授業良い法学部はとくに熱心な教授が多いと思う。授業毎にわかりやすいレジュメを作って配布してくれます。
-
研究室・ゼミ良いゼミ選びは先輩に情報を聞いた上ですることが望ましい。適当に選んでしまうとつまらない大学生活をおくることになります。また、楽だからという理由でゼミ選びをしてしまうと後悔します。絶対にグループ活動を主に行う仲の良いゼミにしておくこと!
-
就職・進学良い生協は積極的に就活の講演出会ったり、相談を受け付けたりしています。
-
アクセス・立地普通近くにコンビニが3つあります。カフェや飲食店もそこそこあるため不便はしていません。
-
施設・設備普通大学全体として施設が新しいため、充実しているかといわれると、充実しています。
-
友人・恋愛良いサークルに所属するとコミュニティができ、更にそこから友達の輪が広がります。サークルは入っておくことをおすすめします。恋愛に関してもサークル内で付き合う学生が多いと思います。逆に、授業で出会って付き合っている学生は少ない印象です。バイトをすると愛媛大学の学生とも友達になれるかもしれないので、バイトをするのもおすすめです。
-
学生生活悪い学園祭は有名な人を毎年呼んでいるので、運が良ければ好きな俳優や歌手に会えるかもしれません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容2年次から自分の学びたい法律分野のコースを選択して勉強します。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機昔から刑事訴訟法について興味があり、この大学に刑事訴訟法について
有名な教授がおられたので入学したいと思いました。
投稿者ID:989085 -
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2024年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]人文学部社会学科の評価-
総合評価普通総合的に評価すると、程々。やる人はやるしやらない人はやらない。行動すれば結果が出る場所。環境は悪くない。
-
講義・授業普通充実していると感じる。インプットとアウトプットの比率がちょうど良い。
-
研究室・ゼミ普通充実していると感じる。知識と経験が蓄積されている感覚がある。
-
就職・進学普通普通だとおもう。能動的に動けば積極的にサポートしてくれるかもしれない。
-
アクセス・立地普通良いと感じる。飲食店が近くにあるので、空腹により倒れることはない。
-
施設・設備普通充実している。私はあまり利用しないので知らないが充実している。
-
友人・恋愛普通充実してる。普通の人間が多数なので普通に交流してれば普通に充実する。
-
学生生活普通充実している。私は参加しないが、そんな私の耳に届く程には充実している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容なのとおりのことを学ぶ。非常に興味深いものであると感じる。特に不満はない。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機その分野について学びたいと思う経験があった。内容については特に不満はい。
投稿者ID:987713 -
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2024年05月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]法学部法学科の評価-
総合評価良い大学で法学部に入りたい方は、すごくオススメです。
施設も充実していてすごくよく、本当にオススメです是非入ってください。 -
講義・授業良いすごくいい学校内容がわかりやすくすごく面白い魅力があります。
-
研究室・ゼミ良い研究室も充実していて演習の内容も充実している勉強しやすい環境です。
-
就職・進学普通学んだことを生かした企業にはいる方が多いです。
先生もすごくいいです -
アクセス・立地良い駅も近くすごく学校に通いやすい環境です。
すごく安心できます。 -
施設・設備良い施設や整備もきちんと充実しており勉強しやすい環境が整っています。
-
友人・恋愛良いサークルなどに所属すると似たような趣味の人達と仲良くなれたりできます。
-
学生生活普通サークルも種類があり自分のやりたいことが出来る環境が整っています
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は様々な知識を学べたり自分で興味のある勉強をできるいい学校
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機昔から法学に興味があり知識を深めて活かしていきたいと考えたからです
投稿者ID:986885 -
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2023年12月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]法学部法学科の評価-
総合評価良い完璧で大好きデース卒業したくないぐらいめっちゃ好きです。総合的に評価したら大満足ですね
-
講義・授業普通とても授業が分かりやすくみんなレベチぐらい頭がよすぎるのでついていけないけど頑張っている。
-
研究室・ゼミ良い完璧で研究所が好きになってしまった 毎日行きたいですね!!
-
就職・進学普通成績はふつうで就職はあんまり決まってないが頑張りたいと思うよ。
-
アクセス・立地普通環境がとても良くイジメのない暖かい学校で自分的には大好きデース
-
施設・設備普通とても良くて施設が安定していて、もう完璧すぎて泣いちゃうよーー
-
友人・恋愛普通リア充ばっかりだけど楽しくて完璧な学校ww友人関係もよく皆と楽しい日々を過ごせている。
-
学生生活良いとてもイベントが楽しくサークルでは自分が目立ってとても嬉しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容理数はもちろん色んなことが学べてとても楽しく、いいでーす。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先不動産・建設・設備
決まってないけど頑張るぜー -
志望動機ここしか出来ないからwwですね。けどここの治安が良いと聞いたので(笑)
投稿者ID:972833 -
- 学部絞込
松山大学のことが気になったら!
基本情報
松山大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、松山大学の口コミを表示しています。
「松山大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 愛媛県の大学 >> 松山大学 >> 口コミ