みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  大谷大学   >>  文学部   >>  口コミ

大谷大学
出典:Hasec
大谷大学
(おおたにだいがく)

私立京都府/北大路駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 37.5

口コミ:★★★★☆

3.93

(221)

文学部 口コミ

★★★★☆ 3.80
(163) 私立大学 1950 / 3582学科中
学部絞込
181-10件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    文学部現代社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      雰囲気がよく校舎が新しく明るく綺麗。
      アクセス良い
      授業内容が楽しい。先輩が親切にしてくれる。
      外に出る機会多い。
      社会学を勉強するならここ。
      事務の職員さんも親切で親身になって話聞いてくれる。
    • 講義・授業
      良い
      学外に出る機会が多く、さまざまなフィールドワークができる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      少人数制で先生との距離が近い。先生は話やすく、楽しく勉強できる、
    • 就職・進学
      良い
      福祉関係、公務員、銀行などに就職している先輩多く、説明会などで親切に会社などの状況を教えてくれる。
      特に近畿に先輩多く、いろんなところに人脈がある。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から直接キャンパスに入れる。
      傘いらずのキャンパス。
      近畿のどこからでも通いやすい。
      近所に植物園や鴨川があり、京都の雰囲気も満喫できる。
    • 施設・設備
      良い
      新しく綺麗。明るいキャンパス。
      トイレが美しい。
      図書館も入りやすく、研究室が静か。落ち着いた雰囲気で静かに学習できる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      フィールドワークを中心にした地域社会のことや社会福祉のことなど実践的に役立つ内容を学べる。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:374383
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    文学部現代社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大谷大学はとても歴史のある大学で非常にいい学校だと私は思います。
      キャンパス自体は広すぎず狭すぎず、とても落ち着いていて、過ごしやすい大学です。そして、何と言っても地下鉄北大路駅から降りてすぐに大谷大学があるので、アクセスがとても便利です。
      また、大谷大学にはとても充実した図書館と博物館があります。他の大学には置いていない本などがたくさんあります。大谷大学生なら博物館はもちろん無料で入れるので他の大学では見れないものがたくさんおいてあります。
      そして今は新キャンパスを建設しているので、今よりもさらに過ごしやすい大学になるので、これから大谷大学に入学するか迷っている人にはとてもオススメします。また大谷大学の学食は比較的安めで、メニューも豊富でとても美味しいです。カフェも充実していてとても良いです。
    • 講義・授業
      良い
      とても充実しています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミはとても充実しています。
      自分のペースに合わせてくれるので、色々なことをとても進めやすいです。
    • 就職・進学
      良い
      卒業生の就職実績はわかりませんが、キャリアセンターという自分の進路相談をしていただけるところを利用すれば、とても役立つ話をしていただけます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:387222
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    文学部現代社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      社会学についての本格的な授業は2回生から始まるので、一回生は一般教養程度のことしか学べない。
      2回生からは専門的な勉強には入るが、そこまで深く学ぶようなことはなく、全体的に広く浅くと感じられる。
      専門的な勉強をしたい人には、あまりむいてないのかなと感じる。逆に言えば、一から社会学についての知識をつけることができるので、勉強があまり好きでない人も知識をつけることができる。
    • 講義・授業
      良い
      授業のレベルはそこまで高くないが、理解しやすいように噛み砕いて授業を行ってくれる。言語関係の授業は、習熟度によってクラスが別れるので、自分にあったレベルで勉強できるという利点がある。校外からの講師の先生も多く、文系の大学でも様々な講義を取ることができるのでお得に感じる
    • 研究室・ゼミ
      普通
      先生によってなにを研究するかが別れる。指導や授業の内容も先生によるので、ここは運任せとなってしまう。私の場合はゼミのみんなでなにかを行うことが多く、一体感のあるゼミとして機能しているので、居心地がとてもいい。ゼミではより専門的なことを扱うので、社会学に興味のある人は大変興味深い講義になると思われる。
    • 就職・進学
      悪い
      就職率は良いと学校は発表している。確かに就職率はいいのだが、大手企業や有名企業、人気の公務員への就職はあまり多いとは言えない。地元の企業への就職がメインだと聞いている。公務員対策のガイダンスなどは設けられているが、あまり実績は芳しくない。
    • アクセス・立地
      良い
      通学は大変しやすい。地下鉄北大路を出たらすぐに校門という立地の良さだ。大学前にはスーパーもあり、中にはレストランもある。周辺には王将などの外食できるお店もあるので、周辺環境はとてもいいと言えるだろう。
    • 施設・設備
      良い
      今年度から新校舎の施工が始まり、校舎が綺麗になっている。歴史的な大学だが、設備は充実しており快適なキャンパスライフを送ることができる。食堂のメニューはリーズナブルな値段で美味しいご飯を食べることができる。特にそばとうどんは他では考えられないほど安いので人気のメニューだ。
    • 友人・恋愛
      良い
      大学には様々な部活やサークルがあるので、友人関係は広げやすい。校舎もそこまで広くないので、友人と毎日顔を合わせることも多く、すぐに親しくなれる。男女比も5:5なのでお互いに仲良くやれている印象だ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一回生は一般教養と語学がメインである。二回生になる前に、社会学のどのような分野について学びたいかのアンケートがあり、そこで二回生のコースを決めることになっている。二回生からは先述したように、自分の選んだコースでその分野について研究していくことになる。コース選択が後の大学での勉強にはダイレクトに影響するので、一回生の終わりまでには自分の進みたいコースを決めることが重要となってくる。
    • 就職先・進学先
      公務員/総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:229386
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    文学部現代社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      駅から近い、京都の街並みが見れる、のびのびしている、近くに寺がある、おいしいパン屋がある、楽しい、マクドがある、学科が豊富
    • 講義・授業
      普通
      先生がやさしい、講義がわかりやすい、参加したくなる、席が広い、教室がアットホーム、講義が面白い、ノートがとりやすい、駒を組むとき大変
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミのみんなが仲良い、遊びに行く、ふだんから集まる、研究費が多い、寺に研修に行ける、研究室がきれい、生きやすい、バイトと両立しやすい
    • 就職・進学
      普通
      就職は弱い、自分で何もかも調べなくてはいけない、だれもやってれない、でも進学は何とかできたので今は大丈夫、掲示板をよく見るべき
    • アクセス・立地
      普通
      アクセス抜群、駅から近い、チャリでも行ける、周辺に買い物のできるところがある、おいしいパン屋さんがある、北大路ビブレがある、地下鉄につながっている
    • 施設・設備
      普通
      素晴らしいところ、何でもある、コンビニが構内にある、買い物にすぐ行ける、最新の設備がつかえる、セブンイレブンやすきや、スタバがある
    • 友人・恋愛
      普通
      一年から四年まで楽しく過ごせる、遊べる、でも資格もとれる、部活も充実している、のびのび過ごせる、楽しく学生生活を過ごせる、とても楽しい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会学科として社会を学んだ、その他仏教に関しても学んだ
    • 所属研究室・ゼミ名
      社会学科研究室、寺田ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      みんなで円になって論議しあう、教授との距離感も近い
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      メーカー
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      メーカーに就職して安定した収入を得たい、親を安心させたい
    • 志望動機
      漠然と社会に関して不満があったので社会学科を選択した
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      赤本、センター試験、塾、先輩に聞く、徹夜する
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:179948
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    文学部現代社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      将来が未定な人も多いと思うがここではいろんな資格が取れる学科や授業があるので自分がしたいと思うものが見つかると思う。
    • 講義・授業
      悪い
      ゼミの方は、どちらかというと楽な方なのではないかと思う。しかし、先生の話をしっかりと聞いて自分の頭で考えていかないとなんの話か分からなくなるのでしっかりと聞かないといけない。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      研究室はいまだに訪れたことはないが、他の大学と然程変わらないのではないかと思う。ゼミは自分で考えないと分からなくなる。
    • 就職・進学
      普通
      就職は自分でやれるかどうかに決まってくると思う。進学は大学院に行く人も多いと思う。だからその道に行くのも有りだと思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      地下鉄の駅を降りて徒歩1分なので通学はとても楽だと思う。雨が降っていても傘なしで行けるのはとてもいいと思う。
    • 施設・設備
      悪い
      施設や設備は、古い学校なのでとてもガタはきている。しかし現在古い校舎を壊して、新しい校舎に建て直しているのでとても良い校舎になると思う。
    • 友人・恋愛
      普通
      学校で友達を作るのに一番いい方法はサークルに入ることだと思う。そこから色んな人と出会えて喋れると思うので輪が広がっていくと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      どのような文化を人類が歩んできたのかということについて。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      社会学・現在の社会について興味があったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:123047
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    文学部現代社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      さまざまな学科があるので、いろんなことに興味のある人が集まっています。大きすぎないキャンパスなので、歩けば知人に出会う確立が高いです。委員会や部活動に入ると、縦のつながり横のつながりがきて、さらに楽しい時間を過ごせます。
    • 講義・授業
      普通
      社会学科(福祉コース)では必須科目が多くてなかなか選択教科を履修できませんでした。それでも同じ志を持った仲間との講義時間は貴重な時間となりました。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      15人から20人ほどのゼミ仲間と、沢山のケースについて語りあいました。教授が用意してくださるプリントを見て、自分の意見を発表することが多かったです。また、近年の福祉問題から、なにができるのか話し合ったことも多々ありました。4回生の卒業論文の良い点改善点、問題点などの話し合いで絆は強くなっていったと思います。
    • 就職・進学
      悪い
      福祉コースからの一般企業への就職は、ほどよく狭き門でした。しかし福祉現場への就職は、教授のお力添えもあり、自分の思うところへ旅たつことができました。
    • アクセス・立地
      良い
      市営地下鉄、バスターミナルから徒歩1分。地下鉄の改札口から濡れずに大学へ着くことが出来るので立地は最高です。目の前の旧VIVLEには大変お世話になりました。飲み会の買出し、女の子同士のお話場所、友達へのプレゼント購入など、楽しい時間でした。
    • 施設・設備
      良い
      古くて歴史のある建物は、趣がありましたが少々暗かったです。また、3号館は情報科だけの建物だったので、入った記憶はほとんどありません。食堂が一つしかないので、混んでいることがおおいです。講義に余裕がないときは、部活動の部屋でコンビに食かお弁当を食べることが多かったです。
    • 友人・恋愛
      良い
      明るい人が多いです。グループで歩く姿をよく目にしていました。基本的に皆が仲良しなので、学年、学科の垣根を越えて気の合う友達を見つけることが出来ます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      まずは近代社会から歴史まで、社会全体について学びました。2回生からコースに分かれて、私は福祉コースに進みました。児童福祉、高齢者福祉の観点から、医療、介護の違いも教わりました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      山下ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      教授を中心に新聞に挙げられるような大きな問題から、施設内で起こった小さなケースを見て、考えていく時間でした。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      会計事務所。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      アルバイトからそのまま。知人の紹介もあり、日照簿記を学ぶ良い機会だと思ったから。
    • 志望動機
      高校時代の恩師に進められて入学しました。福祉を学びたくて、社会学科に決めました。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      小論文対策。設問を読んで自分の考えをまとめる力を身につけられるようにしました。次に少し面接練習をしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:118478
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    文学部現代社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      一年生のうちはコース分けがないので、ゆっくりと複眼で勉強できます。二年生から現代社会、社会福祉、心理学、自分の興味のあるコースに分かれて詳しく真剣に学ぶことが出来ます。ゼミの人数も20人程度で仲良く細かく話し合えるので良いです。
    • 講義・授業
      普通
      1から3回生までは必須科目が沢山あり、なかなかゆっくり出来ません。でれでも皆と行動が一緒なので仲良く楽しく授業を乗り越えられます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      20人程度のゼミは先生も生徒も仲良くなれます。最終コマでのゼミだったので、終了後の食事会?飲み会?は盛り上がりましたよ。
    • 就職・進学
      普通
      社会福祉コースを選択した私は、一般企業の試験では有利に思えなかったけれど、福祉方面では先生のお力添えもあり、強気で受験できました。
    • アクセス・立地
      良い
      目の前が市営地下鉄、バスターミナルの駅なので便利です。大学向かいのビルはスーパーあり、飲食店もある複合施設です。少し歩けばカラオケだってあります。授業の間に仲間と過ごす楽しい場所でした。
    • 施設・設備
      普通
      学食が一つで暗い感じです。奥のほうだと電波が入らないときもあったり…一番古い建物は趣があるけれど、暗いし寒いし、冬がつらかったです。普段使いの1号館はなんの変哲もない講義室。よくもなく悪くもない、3評価です。
    • 友人・恋愛
      良い
      専攻の学科を越えて、部活を超えてカップルが多かったと思います。グループ交際が多かったのか、どこも賑やかでした。知らない学科の話を聞いたり新鮮な毎日でした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会福祉の現状。介護の担い手不足、辛さの問題が山のようにあること。児童福祉の直面する問題。離れているようで相異する福祉問題。
    • 所属研究室・ゼミ名
      山下ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      福祉のプロです。教授に聞けば語ってくれます。知りたい人はとことん勉強できる環境を提案してくれます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      会計事務所へ勤めるも半年で寿退社
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      知り合いからの頼みもあり、定時退社に惹かれて
    • 志望動機
      福祉が学びたい。高校時代の恩師の恩師に会いたかった。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      小論文。まとめる力を身につけるよう指摘を受けた
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:128572
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    文学部現代社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      様々な分野の授業があるのでまだ将来就きたい職業が決まってない人には良い大学です。また、アクセスも地下鉄を出てすぐの所にあるのでとても快適です。
    • 講義・授業
      普通
      様々な分野の講義が受講できるので、自分の興味のあるものを勉強することができます。しかし、しっかり考えて選ばないと興味のない講義を受けなければならなくなるので注意が必要です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの先生が何かと親身になって一緒に考えてくださったり、アドバイスをしてもらうことができ、とても良い環境だと思います。また、1回生の時は授業の組み方なども教えてもらえるので入学して分からないことが不安ということが少ないです。
    • 就職・進学
      良い
      基本は自由であるので、自分がなりたい職業があるならそれに向けて勉強したり資格を取得するように努力することが大切です。資格の無料体験講座がありお試しで受けることができるので、興味があれば受講するといったことができ、とても良い環境だと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      地下鉄を出てすぐの所にあるのでとても便利です。また、バスターミナルの向かいでもあるので下宿の人も雨の日でも楽に通学することができます。
    • 施設・設備
      良い
      学食のうどん、そばが70円ととても安く学生の財布には優しい値段設定になっています。また、ランチも日替わりランチ以外に安く食べれるパッピーランチと言うものがあるのでとてもお得です。
    • 友人・恋愛
      良い
      基本的には学科のゼミの人と仲良くなることがほとんどですが、意外にも違うゼミ同士でも友達になっている人が多いので良いと思います。また、サークルなどに入っていれば学科を超えた友達ができ、広い世界を持つことで、刺激しあえ良い環境になると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会学科はフィールドワークといった机の上だけでなく、自分の目で自分の疑問に思ったことを研究することができる授業があり、とても楽しいです。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      社会学とはもともと文学部だったためその名残のある大学であったため魅力に感じました。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を何回も繰り返し勉強して、大学の出題の流れを覚え、分からないところを教科書で勉強しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:116195
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    文学部現代社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      全ては自分次第だと思います。自ら何でも意識的にやっていくことをお勧めします。そうすると楽しい学校生活が送れると思います。
    • 講義・授業
      普通
      選択肢が多いのでどれかいいのかおそらく迷うと思います。自分が興味のある講義を選択していったらいいと思います。幅広く知識を吸収していくといいと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室の多さは多くはないと思いますが少なくもないと思います。ゼミは先生の話をしっかりと聞き、自分の頭でしっかりと考えないといけないと思います。
    • 就職・進学
      普通
      就職では大学云々の前に自分でしっかりとしていかないといけないと思います。自分で情報収集やエントリーシートの書き方を学んでいってください。
    • アクセス・立地
      悪い
      地下鉄の駅か徒歩1分程なのでアクセスは抜群です。周りにも大型商業施設もあり、困ることはないと思います。
    • 施設・設備
      良い
      全体的にこじんまりとしています。建物も古いですが伝統のある雰囲気はあります。そして今は校舎を建て直しているので綺麗になります。
    • 友人・恋愛
      普通
      教室が小さいので人と人の距離が近いので話す機会は多いとは思いますが、自分から積極的に話しかけることが大切だと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      現代社会について人と人がどうなっているのかや状態を学びます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      社会について知っているとこれから先役立つと思ったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      個別塾
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:112275
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    文学部現代社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      福祉コースの教授は優しく、やるきのある生徒には手厚くゼミ以外でも教えてくれます。養護、介護だけでなく日常生活の面でも、福祉の勉強をしていると少し周りへの気遣いができるようになるかもしれません。
    • 講義・授業
      普通
      医学・児童福祉・心理学。必須科目が多いと思いますが、どれもが福祉への道へ通ずるものです。メンバーもほとんど変わらないので、皆で講義を聴き意見も相談もできる仲になれると思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2回生でゼミを始めて体験します。一年かけてゆっくりと現代社会・社会福祉・心理学、どのコースに進むか考えます。3回生、4回生では実習を経験しながら、意見交換、卒業論文の作成をします。教授の部屋まで行けば優しく厳しく指導してくださり、ゼミの皆とも仲良く慣れます。
    • 就職・進学
      良い
      福祉への憧れがあっても、実際の現場を教育実習で見ると諦めてしまう人も居ます。反対に、将来が見えてきた。と張り切り福祉の現場へ就職する人も居ます。一般企業に就職するのは厳しいかもしれませんが、福祉の現場へ行くには、教授のお力添えもあり有利かも知れません。
    • アクセス・立地
      良い
      目の前が京都市バスの北大路バスターミナルです。地下鉄北大路駅でもあります。雨でも安心。ほとんど濡れずに大学へ行けます。
    • 施設・設備
      普通
      部室棟から大学まで信号を一つ渡ります。それが青信号の時間が短い。よく走った記憶があります。食堂も一つしかなくてcafeとともにランチは混みます。
    • 友人・恋愛
      良い
      いろんなコースがあるので自分の一生の友達に出会えることと思います。お寺関係で地方から来ている人、海外に興味がありアクティブに動く人、見かけによらないね。って思うこともしばしば。大学院生とも交流あるので、そのまま結婚された人もいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会福祉の現状を学び、児童福祉や介護の現場へ生かせていただきました。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      周りの笑顔が好きで、児童福祉が学びたく思い、社会福祉コースを選択。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:110397
181-10件を表示
学部絞込

大谷大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本部キャンパス
    京都府京都市北区小山上総町

     京都市営地下鉄烏丸線「北大路」駅から徒歩4分

電話番号 075-432-3131
学部 文学部社会学部教育学部国際学部

大谷大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

大谷大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、大谷大学の口コミを表示しています。
大谷大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  大谷大学   >>  文学部   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立文系大学

流通科学大学

流通科学大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.79 (103件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
天理大学

天理大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 4.18 (186件)
奈良県天理市/万葉まほろば線 天理
京都文教大学

京都文教大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.76 (137件)
京都府宇治市/近鉄京都線 向島
大阪人間科学大学

大阪人間科学大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.59 (80件)
大阪府摂津市/阪急京都本線 正雀
千里金蘭大学

千里金蘭大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.79 (91件)
大阪府吹田市/阪急千里線 北千里

大谷大学の学部

文学部
偏差値:BF - 37.5
★★★★☆ 3.80 (163件)
社会学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.97 (28件)
教育学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 4.47 (25件)
国際学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 4.40 (5件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。