みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京理科大学   >>  基礎工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京理科大学
出典:EXECUTOR
東京理科大学
(とうきょうりかだいがく)

私立東京都/飯田橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.87

(1195)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    1年次に一生の思い出が作れる大学

    2020年01月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    基礎工学部生物工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強をしっかりしたい人には向く大学だと思う。しっかり勉強しないと留年するので、授業には出ておかないといけない
    • 講義・授業
      良い
      授業は先生によって丁寧さが違うし、テストの難易度も異なる。
      ただ、先生方は基本優しいので、テストの点数が足りなくても追加課題などで単位を取らせてくれることが多い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室によってコアタイム(ラボにいなくてはならない時間)が異なっており、コアタイムがない研究室もある。厳しい研究室もあるが、その分研究内容は充実している。
    • 就職・進学
      普通
      基礎工学部の他の2学科に比べると、就職はあまり良いとは言えないが、同じ生物系の他の大学と比べると良いのではないかと思う。学部卒だとどうしても研究職に就くのは厳しく、修士、博士までいかないと研究職は厳しい。研究職に絞らないのであれば、学部卒でも大丈夫。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から徒歩10分くらいで行けるし、常磐線と京成線が通っているため、不便ではない。しかし、都内からくる千代田線が遅延が多いため、余裕を持っておいた方がいい。
    • 施設・設備
      良い
      新しいキャンパスなので、校舎はきれいに保たれている。
      研究室もきれいで研究するための施設としては十分である。
    • 友人・恋愛
      普通
      基礎工学部の場合、1年間長万部に行くため、横のつながりは強い。2年生からのキャンパス生活も基本、長万部の友達といることが多い
    • 学生生活
      良い
      サークルの数が多く、また他のキャンパスのサークルに入る人も多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は物理、生物、化学と幅広く学び、2年次からは生物が中心になり、生体内で起きている反応、メカニズムを勉強する。3年次には週3で実習があり、4年次に卒研配属が決まる。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      生物系に進むことは高校生のうちから決めており、1年次に長万部に行くことに惹かれたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:605363

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京理科大学   >>  基礎工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

青山学院大学

青山学院大学

52.5 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2000件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
上智大学

上智大学

55.0 - 70.0

★★★★☆ 4.20 (1183件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.10 (771件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1926件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2424件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学

東京理科大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。