みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本大学 >> 合格体験記 >> 合格体験記詳細

- 大学
トップ - 偏差値
- 口コミ
(1781件) - 倍率
- 出身校
- 有名人
(1054人) - オープン
キャンパス
法学部新聞学科(2014年/一般入試)の合格体験記
- 日本大学 法学部 新聞学科
- 滝川高等学校 出身
- 入試形式:一般入試
- 現役 / 浪人:浪人
- 入学年度:2014年
科目別対策ポイント・勉強法
国語
【センター】
基本的なことを重点的に復習すること。
現代文はテキストを多くこなすこと。
【2次・個別】
日本大学の試験は現代文と古文の基本的なことを完璧にすることが重要だと感じました。
外国語
【センター】英語、英語リスニング
単語や熟語をたくさん覚える。
文法の問題をやる。長文で速読ができるようにする。
【2次・個別】英語
単語を多く覚えておくことが必要だと感じました。
問題数も多いので速読ができるようにした方がいいと思います。
利用した参考書
単語暢として百式を利用しました。
社会
【センター】日本史A
科目は日本史を選択しました。
教科書を何度も読み直して復習するようにしました。
【2次・個別】日本史
日本史は基本的なことをおさえるようにする必要があると感じました。
教科書の復習が必須だと思います。
受験時に利用した塾、予備校、家庭教師
会社名
クラズユニック
役立ったポイント
自習の時間が多いので自分で計画をたてられるところが役にたったと思います。
受験の振り返り、反省
【受験生活を振り返って】
基本的な問題を確実に解けるようにしてから、応用問題にかける時間が多くなり、結果として点数がすごく上がったので、復習をすることが重要であったように思います。
【2次・個別試験を振り返って】
それほど難しい問題ばかりではないので、基本的なことを復習したり勉強するだけでほぼ十分だと思います。
ただ、完璧にしておく必要があるので、手を抜かないで何度も繰り返し勉強することが重要であると感じました。
受験データ
偏差値推移
1日の学習時間推移
センター試験で受験した科目とその点数
合計 350点 / 550点 得点率 64%
国語
120 / 200点
外国語(英語)
120 / 200点
外国語(英語リスニング)
50 / 50点
社会(日本史A)
60 / 100点
2次・個別試験で受験した科目
国語、外国語(英語)、社会(日本史)
併願校情報
52人中 21人がGood!と言っています。

- 日本大学 法学部 新聞学科
- 滝川高等学校 出身
- 入試形式:一般入試
- 現役 / 浪人:浪人
- 入学年度:2014年
科目別対策ポイント・勉強法
国語 |
【センター】
【2次・個別】
|
---|---|
外国語 |
【センター】英語、英語リスニング
【2次・個別】英語
利用した参考書
|
社会 |
【センター】日本史A
【2次・個別】日本史
|
受験時に利用した塾、予備校、家庭教師
会社名 | クラズユニック |
---|---|
役立ったポイント | 自習の時間が多いので自分で計画をたてられるところが役にたったと思います。 |
受験の振り返り、反省
【受験生活を振り返って】
基本的な問題を確実に解けるようにしてから、応用問題にかける時間が多くなり、結果として点数がすごく上がったので、復習をすることが重要であったように思います。
【2次・個別試験を振り返って】
それほど難しい問題ばかりではないので、基本的なことを復習したり勉強するだけでほぼ十分だと思います。
ただ、完璧にしておく必要があるので、手を抜かないで何度も繰り返し勉強することが重要であると感じました。
受験データ
偏差値推移
1日の学習時間推移
センター試験で受験した科目とその点数
合計 350点 / 550点 得点率 64%
国語 | 120 / 200点 | 外国語(英語) | 120 / 200点 |
---|---|---|---|
外国語(英語リスニング) | 50 / 50点 | 社会(日本史A) | 60 / 100点 |
2次・個別試験で受験した科目
国語、外国語(英語)、社会(日本史)
併願校情報
おすすめの合格体験記
日本大学の合格体験記
偏差値の近い大学の合格体験記
-
国際基督教大学 教養学部 アーツ・サイエンス学科
(2016年/一般入試)の合格体験記- 入試形式:一般入試
- 出身校:渋谷教育学園渋谷高等学校
- 現役 / 浪人:浪人
- 入学年度:2016年
-
法政大学 法学部 法律学科
(2016年/一般入試)の合格体験記- 入試形式:一般入試
- 出身校:水橋高等学校
- 現役 / 浪人:浪人
- 入学年度:2016年
-
国際基督教大学 教養学部 アーツ・サイエンス学科
(2016年/一般入試)の合格体験記- 入試形式:一般入試
- 出身校:石橋高等学校
- 現役 / 浪人:現役
- 入学年度:2016年
-
琉球大学 法文学部 総合社会システム学科
(2015年/前期)の合格体験記- 入試形式:前期
- 出身校:浦添高等学校
- 現役 / 浪人:現役
- 入学年度:2015年
おすすめのコンテンツ
偏差値が近い大学
東京都で評判が良い大学
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
大学を探す
調査名:学校検索サイトの利用に関する市場実態調査(高等教育領域)
実査委託先:楽天リサーチ(2017年10月)
調査対象:30~50代
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本大学 >> 合格体験記 >> 合格体験記詳細