みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 青山学院大学 >> 合格体験記 >> 合格体験記詳細

経済学部経済学科(2015年/一般入試)の合格体験記
- 青山学院大学 経済学部 経済学科
- 仙台三桜高等学校 出身
- 入試形式:一般入試
- 現役 / 浪人:現役
- 入学年度:2015年
科目別対策ポイント・勉強法
国語
【2次・個別】
長文読解、漢字のかきとり、ことわざや慣用句の勉強
利用した参考書
教科書
外国語
【2次・個別】英語
長文読解 英訳 のための、単語の勉強を、主に
利用した参考書
キクタン CORE
受験時に利用した塾、予備校、家庭教師
会社名
トライ個別指導
役立ったポイント
英語の先生がとてもわかりやすかった。週一でいやにならず、続けられた。
受験の振り返り、反省
【受験生活を振り返って】
英単語や漢字は早めからとりくみ、基礎をつけることが大切だと思いました。そこから長文読解や英訳にとりくむむ。
【2次・個別試験を振り返って】
漢字や英単語など基礎をかため、長文読解や英訳の勉強をちゃんとしてきたつもりだったけど、試験では予想外のものがでたので焦った。イディオムや著者・作者の勉強をもっとしておくべきだったとおもった。作者と著書の名前が一致せず、困った。
受験データ
偏差値推移
1日の学習時間推移
センター試験で受験した科目とその点数
合計 -点 / -点 得点率 -%
2次・個別試験で受験した科目
国語、外国語(英語)
併願校情報
大学名
学部名
学科名
入試形式
合否
共立女子大学
わすれた
不合格
115人中 56人がGood!と言っています。

- 青山学院大学 経済学部 経済学科
- 仙台三桜高等学校 出身
- 入試形式:一般入試
- 現役 / 浪人:現役
- 入学年度:2015年
科目別対策ポイント・勉強法
国語 |
【2次・個別】
利用した参考書
|
---|---|
外国語 |
【2次・個別】英語
利用した参考書
|
受験時に利用した塾、予備校、家庭教師
会社名 | トライ個別指導 |
---|---|
役立ったポイント | 英語の先生がとてもわかりやすかった。週一でいやにならず、続けられた。 |
受験の振り返り、反省
【受験生活を振り返って】
英単語や漢字は早めからとりくみ、基礎をつけることが大切だと思いました。そこから長文読解や英訳にとりくむむ。
【2次・個別試験を振り返って】
漢字や英単語など基礎をかため、長文読解や英訳の勉強をちゃんとしてきたつもりだったけど、試験では予想外のものがでたので焦った。イディオムや著者・作者の勉強をもっとしておくべきだったとおもった。作者と著書の名前が一致せず、困った。
受験データ
偏差値推移
1日の学習時間推移
センター試験で受験した科目とその点数
合計 -点 / -点 得点率 -%

2次・個別試験で受験した科目
国語、外国語(英語)
併願校情報
大学名 | 学部名 | 学科名 | 入試形式 | 合否 |
---|---|---|---|---|
共立女子大学 | わすれた | 不合格 |
おすすめの合格体験記
青山学院大学の合格体験記
-
経営学部 経営学科
(2015年/一般入試)の合格体験記- 入試形式:一般入試
- 出身校:浦和第一女子高等学校
- 現役 / 浪人:現役
- 入学年度:2015年
-
法学部 法学科
(2016年/一般入試)の合格体験記- 入試形式:一般入試
- 出身校:土浦第一高等学校
- 現役 / 浪人:現役
- 入学年度:2016年
-
地球社会共生学部 地球社会共生学科
(2016年/一般入試)の合格体験記- 入試形式:一般入試
- 出身校:横浜翠陵高等学校
- 現役 / 浪人:現役
- 入学年度:2016年
-
総合文化政策学部 総合文化政策学科
(2016年/一般入試)の合格体験記- 入試形式:一般入試
- 出身校:希望ヶ丘高等学校
- 現役 / 浪人:現役
- 入学年度:2016年
偏差値の近い大学の合格体験記
-
明治大学 政治経済学部 経済学科
(2015年/一般入試)の合格体験記- 入試形式:一般入試
- 出身校:大宮高等学校
- 現役 / 浪人:現役
- 入学年度:2015年
-
同志社大学 法学部 法律学科
(2016年/一般入試)の合格体験記- 入試形式:一般入試
- 出身校:東九州龍谷高等学校
- 現役 / 浪人:現役
- 入学年度:2016年
-
日本女子大学 文学部 日本文学科
(2016年/一般入試)の合格体験記- 入試形式:一般入試
- 出身校:日本大学習志野高等学校
- 現役 / 浪人:現役
- 入学年度:2016年
-
明治大学 国際日本学部 国際日本学科
(2015年/一般入試)の合格体験記- 入試形式:一般入試
- 出身校:国際基督教大学高等学校
- 現役 / 浪人:現役
- 入学年度:2015年
おすすめのコンテンツ
偏差値が近い大学
東京都で評判が良い大学
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
大学を探す
調査名:学校検索サイトの利用に関する市場実態調査(高等教育領域)
実査委託先:楽天リサーチ(2017年10月)
調査対象:30~50代
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 青山学院大学 >> 合格体験記 >> 合格体験記詳細