みんなの大学情報TOP >> 茨城県の大学 >> 筑波大学 >> 合格体験記 >> 合格体験記詳細

体育専門学群(2015年/前期)の合格体験記
- 筑波大学 体育専門学群
- 小山台高等学校 出身
- 入試形式:前期
- 現役 / 浪人:現役
- 入学年度:2015年
科目別対策ポイント・勉強法
国語
【センター】
現代文は選択肢に注意
古典は基礎知識を完璧にして絶対落とさないつもりでやる
利用した参考書
漢文はパンダの表紙のもの
数学
【センター】数学ⅠA
問題集をひたすら解いた。
スピードも重要
利用した参考書
数ⅠAのチャート
外国語
【センター】英語、英語リスニング
解く順番が大事
リスニングはiPodにいれて、単語帳等開けないときにいつでもきけるようにする
利用した参考書
ネクステ
ソクタン
社会
【センター】世界史B、現代社会
縦の繋がりと横の繋がりを全体的に把握すること
利用した参考書
教科書をつかっていた
理科
【センター】
重要な基礎知識だけ完璧にすればある程度解ける
小論文
【2次・個別】
保健体育分野であった。
その年に問題になったことをテーマにすることが多い
保健体育の教科書とテレビを見ておくとよく書ける
利用した参考書
保健体育の教科書
その他(実技等)
【2次・個別】
体育の実技はセンター前から少しずつ体を動かして、センター後から取り組んでも遅くない。
受験の振り返り、反省
【受験生活を振り返って】
本格的な受験モードに入ったのが冬休みからで、とても遅かったのでもう少し早く切り替えられていたらセンター等もっと高い得点になったと思う。
英単語は最後までボキャブラリーが少なかったので、死ぬ気で頭に入れることをおすすめする。
【2次・個別試験を振り返って】
センター後から実技練を始めても十分間に合う。
保健体育の教科書を隅々まで覚えたことは大きかった。
1年間のニュースと関連付けると良い。
2次試験はセンターが良かったからといって油断できないし、悪くても逆転のチャンスがあるので、頑張って欲しい。
受験データ
偏差値推移
1日の学習時間推移
センター試験で受験した科目とその点数
合計 668点 / 850点 得点率 79%
国語
155 / 200点
数学(数学ⅠA)
65 / 100点
外国語(英語)
155 / 200点
外国語(英語リスニング)
48 / 50点
社会(世界史B)
85 / 100点
社会(現代社会)
85 / 100点
理科
75 / 100点
2次・個別試験で受験した科目
小論文、その他(実技等)
併願校情報
125人中 70人がGood!と言っています。

- 筑波大学 体育専門学群
- 小山台高等学校 出身
- 入試形式:前期
- 現役 / 浪人:現役
- 入学年度:2015年
科目別対策ポイント・勉強法
国語 |
【センター】
利用した参考書
|
---|---|
数学 |
【センター】数学ⅠA
利用した参考書
|
外国語 |
【センター】英語、英語リスニング
利用した参考書
|
社会 |
【センター】世界史B、現代社会
利用した参考書
|
理科 |
【センター】
|
小論文 |
【2次・個別】
利用した参考書
|
その他(実技等) |
【2次・個別】
|
受験の振り返り、反省
【受験生活を振り返って】
本格的な受験モードに入ったのが冬休みからで、とても遅かったのでもう少し早く切り替えられていたらセンター等もっと高い得点になったと思う。
英単語は最後までボキャブラリーが少なかったので、死ぬ気で頭に入れることをおすすめする。
【2次・個別試験を振り返って】
センター後から実技練を始めても十分間に合う。
保健体育の教科書を隅々まで覚えたことは大きかった。
1年間のニュースと関連付けると良い。
2次試験はセンターが良かったからといって油断できないし、悪くても逆転のチャンスがあるので、頑張って欲しい。
受験データ
偏差値推移
1日の学習時間推移
センター試験で受験した科目とその点数
合計 668点 / 850点 得点率 79%
国語 | 155 / 200点 | 数学(数学ⅠA) | 65 / 100点 |
---|---|---|---|
外国語(英語) | 155 / 200点 | 外国語(英語リスニング) | 48 / 50点 |
社会(世界史B) | 85 / 100点 | 社会(現代社会) | 85 / 100点 |
理科 | 75 / 100点 |
2次・個別試験で受験した科目
小論文、その他(実技等)
併願校情報
おすすめの合格体験記
筑波大学の合格体験記
偏差値の近い大学の合格体験記
おすすめのコンテンツ
偏差値が近い大学
茨城県で評判が良い大学
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
大学を探す
調査名:学校検索サイトの利用に関する市場実態調査(高等教育領域)
実査委託先:楽天リサーチ(2017年10月)
調査対象:30~50代
みんなの大学情報TOP >> 茨城県の大学 >> 筑波大学 >> 合格体験記 >> 合格体験記詳細