みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 東洋英和女学院大学 >> 人間科学部
東洋英和女学院大学
(とうようえいわじょがくいんだいがく)
私立神奈川県/十日市場駅
東洋英和女学院大学 人間科学部
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
-
人間科学部 保育子ども学科 / 在校生 / 2021年度入学 子どもを学べる楽しい大学生活2025年01月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ4|就職・進学5|アクセス・立地3|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活5]人間科学部保育子ども学科の評価-
総合評価普通大学で、子どものことについて学びたい生徒はぜひいいと思います!先生方もすごく優しいし、寄り添ってくれます!
-
講義・授業良いすごく楽しいし、学びになるし、実習もとても学びになる!とてもいいのでぜひきてね
-
研究室・ゼミ良い2年間同じゼミで、今度ゼミ合宿というものもあるので楽しみ!!!
-
就職・進学良い私は、ほぼ進路は実習に行くので、そこ際にはすごくサポートしてもらっている。
-
アクセス・立地普通バスに乗らないと大学につかないので、少し不便ではあるが楽しいです
-
施設・設備良いトイレがとても綺麗なので、すごく嬉しいです!プールなどもあるのでいいと思います!
-
友人・恋愛良い人間関係は難しいです。友人がトラブルメイカーなので、少し苦労するし巻き込まれるのがいやです。
-
学生生活良いし充実してると思います!運動会のようなものを実施するので楽しいです!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容子どものことについて学びます。乳児から幼児までまた福祉の勉強もします。
-
就職先・進学先公的機関・その他
先生 -
志望動機子どもについて学びたかったからです。実際に、海外の子どものことも学べているので楽しいです。
-
-
-
-
人間科学部 人間科学科 / 在校生 / 2021年度入学 アクセスがかなり悪い2024年09月投稿
- 3.0
[講義・授業3|研究室・ゼミ3|就職・進学3|アクセス・立地2|施設・設備3|友人・恋愛2|学生生活2]人間科学部人間科学科の評価-
総合評価普通少人数だからこそできる、目と目を合わせ、互いに論じ、目的を共有するプロセスが、ともに理解し合い行動し合う感覚を養うことか可能であると思います。
-
講義・授業普通心理学や社会学、教育学、宗教学を基礎に、複雑で多様な側面を持つ人間のこころや行動について多角的に学ぶことができます。
-
研究室・ゼミ普通1年度から始まり、2年度から心理学専攻、教育・人間学専攻に分かれていくつもあるゼミから関心のあるゼミを1つ選びます。
-
就職・進学普通就活のサポートがとても充実しています。就職する業界は幅広い印象があります。
-
アクセス・立地悪い最寄りの駅からバスに10分ほど乗り、そこから5分ほど坂道を登らなくてはならないのでかなりきついです。
-
施設・設備普通どの設備も綺麗です。特にトイレが新しくなり、とても綺麗になっています。
-
友人・恋愛悪い入学したのがコロナ禍だったこともあり、交友関係を増やすことが困難でした。また女子大のためサークルなどに入らない限り恋愛関係はできません。
-
学生生活悪いサークルやイベントもあまり盛り上がっていない印象があります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容心理学や社会学、教育学、宗教学を基礎に、複雑で多様な側面を持つ人間のこころや行動について多角的に学びます。社会への寛容性や共感性を身につけた主体的な女性の育成を目指します。
-
志望動機女子大であることもあり就職対策が手厚いと感じたため志望しました。
-
-
-
-
人間科学部 人間科学科 / 在校生 / 2021年度入学 資格を取りたい方にはおすすめです。2023年06月投稿
- 5.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ4|就職・進学5|アクセス・立地4|施設・設備4|友人・恋愛5|学生生活4]人間科学部人間科学科の評価-
総合評価良い授業、先生、建物、友人関係、全てにおいて素晴らしく満足です。専門分野を勉強したい学生にはとても良いと思います。実践的な授業が多いので、恥ずかしがらずに頑張ってください。
-
講義・授業良い専門的な科目の授業は、実践的で楽しい。科目や先生によっても緊張感がある。
-
研究室・ゼミ良いゼミは専門的な分野の中から自分の好きな事を調べたり、討論する事ができ楽しい。
-
就職・進学良い専門的な分野なので、ほとんどの人が資格を取り、就職をしています。
-
アクセス・立地良いキャンパスは綺麗で雰囲気が良い。駅からバスで少し不便ではあるがスクールバスもあります。
-
施設・設備良い綺麗で、ドラマにも使われた事もある。プールやジムも好きに使えて良い。
-
友人・恋愛良い同じ夢を志す友人なため、仲良くなる。女子大なので、オープンな関係が良い。
-
学生生活良い他の大学とのインカレサークルがたくさんあります。入学式の日にたくさん呼び込みのようなものがあった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は専門分野だけではなく様々な分野を勉強します。2年生くらいから、専門分野の授業が増え、2.3.4年生は実習へいきます。
-
志望動機幼稚園教諭、保育士の資格が取りたかったからです。取得に向けて頑張っています。
-
東洋英和女学院大学のことが気になったら!
基本情報
所在地/ アクセス |
|
---|---|
電話番号 | 045-922-5511 |
東洋英和女学院大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 東洋英和女学院大学 >> 人間科学部