みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 鷺宮高等学校 >> 部活情報
部活一覧
運動部 | 陸上競技部、水泳部、硬式野球部、ソフトボール部、男子バスケットボール部、女子バスケットボール部、男子バレーボール部、女子バレーボール部、ソフトテニス部、卓球部、バドミントン部、剣道部、アウトドア部、サッカー部、硬式テニス部、ダンス部 |
---|---|
文化部 | 演劇部、美術部、書道部、写真部、サイエンス部、園芸同好会、英語部、華道部、吹奏楽部、茶道部、軽音楽部、漫画研究部、文芸部、ジャグリング部、家庭科部、和太鼓部 |
部活の口コミ一覧
-
- サッカー部 / 卒業生 / 2007年以前入学
2013年09月投稿
- 2.9
-
【総評】
私が在籍していたのは、20年前ですが丁度その頃、帝京高校サッカー部に勝ったことがあるということで入部しましたが、あまり練習に熱心ではなく、活動自体もほのぼのとしたお遊びサッカーでした。
上を目指すなら他の高校を選んだ方がいいと思います。
【上下関係】
特に厳しくもなく、仲良く先輩たちとサッカーを楽しんでいました。
【指導者】
指導者という人はいませんでした、顧問という名の素人先生がいるだけで、何の指導もありませんでした。
【実績】
大体公式戦は2回戦で負けて終わりといった感じです。
【施設】
グランドが狭く、野球部と交代で使うような場所でした、施設も特に何もなく普通の公立の施設しかありません。
【取り組み姿勢】
仲良く楽しくサッカーを楽しみましょう、的なのりですのであまり真剣ではありませんでした。
入部に関する情報-
部活への志望動機帝京高校サッカー部に勝利したことがあり、また、友人がサッカー部に入るといったからで特にこれといった志望動機はありませんでした。
-
入部にあたっての注意事項注意事項は特にありませんが、真剣にサッカーで上を目指すならおすすめできる高校ではありません。
-
スポーツ推薦についてスポーツ自体盛んな高校ではないので、聞いたことがありません。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名特に進学校でもないので、名前を出せるような大学に進学する人はいないと思います。
-
進路先を選んだ理由私の場合は、指定校推薦で大学に入学できたのでこれといった理由はありません。
ただ、入試がないだけでした。
投稿者ID:129993人中0人が「参考になった」といっています
未来の高校生のために、部活動の口コミをご投稿下さい!
おすすめのコンテンツ
偏差値が近い高校
評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
調査名:学校検索サイトの利用に関する市場実態調査(高等教育領域)
実査委託先:楽天リサーチ(2017年10月)
調査対象:30~50代
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 鷺宮高等学校 >> 部活情報