みんなの高校情報TOP >> 熊本県の高校 >> 人吉高等学校 >> 部活情報
部活一覧
運動部 | バドミントン部、陸上競技部 |
---|---|
文化部 | パソコン部、写真部、科学部 |
部活の口コミ一覧
-
- 吹奏楽部 / 在校生 / 2013年入学
2014年11月投稿
- 4.0
-
【総評】
あんまりピリピリせず、基本的にのんびりした雰囲気の
部活です
【上下関係】
基本、敬語で話してはいますが、ほとんど友達の
ように皆、接しています。
けれど、先輩には気遣いを忘れてはいけません。
【指導者】
吹奏楽経験を長年積んできた先生で、基本的には
あまり部内に干渉なさりません。
でも、そのおかげで、生徒1人1人の意見が
尊重されやすいです。
【実績】
11年連続で県予選金賞に輝いていて、
九州大会に選ばれてもおかしくないレベルにあります。
【施設】
校内にある合宿所の「セミナーハウス」でする時は
快適ですが、ほとんどは離れの被服室周辺が
練習場所です。あまり、恵まれた環境ではないです。
【取り組み姿勢】
とても真面目です。そして、皆、吹奏楽が大好きなので
部活中は皆、熱心です。
入部に関する情報-
部活への志望動機自分の住む地域で唯一、吹奏楽部が盛んな学校であり中学校の時から吹奏楽をして、大好きだったから
-
入部にあたっての注意事項生徒主体で行なっていく部活なので、中途半端な気持ちだと続けていくのが自分自身、辛いと思います。でも、ハマれば楽しい部活です!やりがいあります!
投稿者ID:65900 -
- 吹奏楽部 / 在校生 / 2014年入学
2014年06月投稿
- 5.0
-
【総評】
部活は真面目に楽しくできる場所です。先輩方がとても明るい方ばかりなので、接し安く、環境もある程度揃っていてとてもよいです。
【上下関係】
挨拶などは学校生活などですることになっていて、先輩後輩関係なく仲がいいです
【指導者】
あまり厳しくなくでも真剣にやって下さる先生で、とても優しい方なので楽しく落ち着いて部活動ができます。
【実績】
県で何度か賞をとっています
【施設】
十分に整っているので、とても練習をしやすいです。
鏡なのどもあるので、それでフォームを確認しながら練習もできます。
【取り組み姿勢】
コンクール前で部員全員が集中して頑張っています。
特に、三年生は最後なので、いい演奏ができるように頑張っています。
それをみて、後輩の1.2年生も真面目に取り組んでいます。
入部に関する情報-
部活への志望動機新しい部活をしてみたいと思って興味のある音楽をしてみたいと思ったからです。あと、部活やっている姿が楽しそうだったからです
投稿者ID:20984
未来の高校生のために、部活動の口コミをご投稿下さい!
おすすめのコンテンツ
偏差値が近い高校
評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
調査名:学校検索サイトの利用に関する市場実態調査(高等教育領域)
実査委託先:楽天リサーチ(2017年10月)
調査対象:30~50代
みんなの高校情報TOP >> 熊本県の高校 >> 人吉高等学校 >> 部活情報