みんなの高校情報TOP >> 長野県の高校 >> 望月高等学校
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 2]-
総合評価普通の高校より、偏差値などがかなり低いです。校内の治安も悪く、いい高校とはお世辞にも言えません。卒業生の方も有名な人はかなり少なく、いないと言っても過言ではありません。ただ先生方はとても良い方々が多いので、先生がいい高校を希望しているのならここをおすすめします。
-
校則他の高校と比べると校則が厳しいかは分かりませんが髪を染めると生徒指導室行きです。携帯電話は私の代は一年生の一学期のみ担任の先生に預ける形でしたが、先生によって違うと思うので絶対そうとは言いきれません。アルバイトに関しては一年生の一学期に成績に1が付いてなければアルバイトをしても大丈夫です。ただ、アルバイトをする際にはバイトの許可証を担任の先生に渡さなければいけません。
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
みんなの投稿画像 by Instagram
「#みんなの高校情報 #望月高校」をつけて投稿しよう!
この高校への進学を検討している受験生のため、Instagramへ画像の投稿をお願いします
Instagramに投稿された画像は本サイトに表示されます

高校卒業資格を取りつつ、「自分のペースで学習ができる」「自分がやりたいことに時間を使える」等の理由から通信制高校を選択する人が増えています。
基本情報
学校名 | 望月高等学校 |
---|---|
ふりがな | もちづきこうとうがっこう |
学科 | - |
TEL | 0267-53-2100 |
小規模:400人未満 | |
所在地 |
長野県 佐久市 望月276-1 |
最寄り駅 |
しなの鉄道線 滋野 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
長野県の評判が良い高校
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
長野県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 長野県の高校 >> 望月高等学校