みんなの高校情報TOP >> 口コミ >> 「体育祭」検索
高校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各高校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
-
-
藤沢総合高等学校 (神奈川県 / 公立 / 共学 / 偏差値:47)卒業生 / 2011年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 2.0
-
【総評】
まあまあの高校
楽しい伝統がある 特に体育祭
【校則】
後半突然きびしくなった 先生方の特に校長先生の趣味的
【学習意欲】
ある人とない人が極端に違う ない人でも卒業するから不思議な学校
【いじめの少なさ】
まあまあないんじゃない
【部活動】
盛んな部活...
3人中1人が「参考になった」といっています
-
-
阿倍野高等学校 (大阪府 / 公立 / 共学 / 偏差値:55)卒業生 / 2009年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 5.0
-
【総評】
楽しい思い出しかないです!
高1からもっかいやり直したいですね!笑
文化祭も体育祭も楽しかったです!
文化祭の練習などで夏休み集まったりしてたので
一気にクラス全員が仲良くなりました!
ただ、冬の体育の持久走はしんどかったです。
女子4キロ、男子5キロ、30分間走...
1人中0人が「参考になった」といっています
-
-
神戸龍谷高等学校 (兵庫県 / 私立 / 共学 / 偏差値:55 - 60)保護者 / 2012年入学
- 5.0
-
【総評】
体育祭の見学に行きました。先生と子供に一体感があり、本当に楽しい高校生活を送っているのがよくわかりました。イジメはないと思います。中学校では色々ありましたが高校は毎日楽しい事しかないといわんばかりに、体調不良でも休むことも嫌がるほど学校が好きになりました。子供にと...
2人中2人が「参考になった」といっています
-
-
杉並高等学校 (東京都 / 公立 / 共学 / 偏差値:55)在校生 / 2012年入学
- 5.0
-
【校則】
今はとっても緩いです
体育祭なんかでは中途半端に髪が明るいだけとかじゃなくてガチで赤とか青とかの人が普通にいます。
【学習意欲】
受験生になった途端大学受験組は思い立ったように勉強し出します。
やれば出来るの集まりです。
【いじめの少なさ】
高校生にもなってい...
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
南平高等学校 (東京都 / 公立 / 共学 / 偏差値:61)卒業生 / 2008年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 4.0
-
【総評】
勉強もよし、部活もよし、文化祭体育祭、イベントもなんでもやりたいことができます。
【校則】
比較的緩いです。ノーチャイム制を取り入れているので、時間管理ができるようになります。標準服も「夏場はポロシャツにする」といったルールに則って交渉すれば自由にできます。
...
6人中5人が「参考になった」といっています
-
-
-
越谷北高等学校 (埼玉県 / 公立 / 共学 / 偏差値:67 - 68)卒業生 / 2009年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 3.0
-
【総評】
私は在学していた中学校が治安があまり良くなかったため、高校に入ってとても驚きました。授業態度・友人関係・学校の雰因気など、とても穏やかで3年間楽しく過ごすことが出来ました。学校行事も文化祭や体育祭など盛り上がり、学業以外の楽しさも多かったです。
【校則】
校則は...
8人中7人が「参考になった」といっています
-
-
津島東高等学校 (愛知県 / 公立 / 共学 / 偏差値:53)在校生 / 2014年入学
- 1.0
-
【総評】
楽しくない学校。文化祭・体育祭など行事ごとがもりあがらずあまり高校生らしい生活はできない。
【校則】
ヘアアクセサリーも禁止。カラコンなどメイクも禁止。スカート丈は膝丈。毎朝校門に先生が立っていて注意を受けたり普通の学校生活の中でも注意される。とても厳しい高校。...
5人中3人が「参考になった」といっています
-
-
旭高等学校 (大阪府 / 公立 / 共学 / 偏差値:54 - 58)在校生 / 2012年入学
- 4.0
-
【総評】
文化祭や体育祭が活気があってすごくおもしろい学校です!
学校を楽しみたい!って人にはもってこいの学校だと思います。
【校則】
校則は公立なので厳しいところがあります…。
今年度から化粧が全面的にアウトになったのでまゆげがない子とかもちょこちょこ見かけたり(笑)
...
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
神奈川学園高等学校 (神奈川県 / 私立 / 女子校)在校生 / 2012年入学
- 2.0
-
【総評】
あまりいいとは思えません。
体育祭もなく、文化祭も地味です
しかし、国内研修、海外研修は
充実してます
【校則】
校則を決めても守らない人が多いので
自由すぎます
【学習意欲】
高い人も低い人もいる
小テストが毎日あるので最低限のことはみんなやっている
【い...
7人中2人が「参考になった」といっています
-
-
足立高等学校 (東京都 / 公立 / 共学 / 偏差値:47)卒業生 / 2008年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 3.0
-
【総評】
可もなく不可もなくそこそこの学力の学校でしたから。文化祭もそこそこ、体育祭もそこそこ、進学も授業も全部そこそこって感じです。私は好きでしたが。
【校則】
正直全然厳しくなかったですピアスつけたまんま来るとか過度な化粧とか金髪とか茶髪とかは注意されますが自分自身全...
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 口コミ >> 「体育祭」検索