みんなの専門学校情報TOP 声優の専門学校 大阪府 大阪アミューズメントメディア専門学校 口コミ 口コミ詳細

愛あるムチが炸裂します

声優学科 2年制 / 2018年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★★★
  • 就職5|資格3|授業5|アクセス5|設備5|学費4|学生生活2

声優学科に関する評価

  • 総合評価

    プロの声優になるという夢を本気で追いかけている方にはおすすめします。
    ほかの声優学科がある専門学校さんよりもかなり厳しい方でメンタルをボコボコにされる時も多いですが、卒業後、身には絶対ついているので在学中は雑草魂で耐え抜いてください。

  • 就職

    声優業界では知名度の高い学校で、事務所への所属率は全ての所属形態含めて80%~90%はあると思います。
    事務所への所属オーディションは毎年事務所様が来校して下さるので、交通費などはかかりません。
    来て下さる事務所様がとても多いのでどこの事務所を受けるかはすごく悩みますが、各事務所のメリットデメリットは学科の先生方から教えていただけるのでじっくり考えることができます。
    何社か合格した後も個人面談をお願いすればかなり親身になって進路先の相談に乗っていただけるのでとても安心だと思います。

  • 資格

    特に学校で資格が取れることはありません。
    が、資格を取っておいて損は無いのでなんでも良いので1つくらいは取っておくように勧められます。

  • 授業

    どの先生方も前線で活躍されているので、授業はとても魅力があると思います。
    舞台やナレーションの授業が多いですが、声優も舞台演技の基礎は絶対必要なので受けていて損することは無いです!
    一方で、キャラクターの深堀の仕方など詳しく教えていただける授業はないのでその辺は自分で考えて勉強するのが良いかもしれないです。

  • アクセス・立地

    最寄り駅は西中島南方駅です。阪急電鉄からも来れたはずです。
    駅からとても近いので通いやすかったです。
    周辺にコンビニや薬局や飲食店もあったのでお昼ご飯やちょっとのど飴を買いに行ったりもしやすいのでオススメです。

  • 施設・設備

    毎日、空き教室がある場合はそれぞれのクラスに割り当てられるので授業後の自主練習などしやすいです。
    ただ声優学科は体調不良や特別な事情がある場合を除いてエレベーターを使用することは禁止されています。
    なので、毎日階段で昇り降りすることが多いのでそういった面でも体力作りにはなると思います!

  • 学費

    決して安くはないですが、使用できる設備などを最大限利用して努力をしていれば高すぎるってこともないと思います。

  • 学生生活

    年毎にもよりますが、私の時は1クラス40人程度で男女比も1:2で女子がかなり多かったです。
    全体的には和気あいあいとしていましたが男女関係の問題などは絶えなかったイメージです。
    ほかのクラスとの関わりも自分から積極的に他クラスへ遊びに行ける方なら問題ないと思います。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
ナレーションや舞台形式でもお芝居、学園祭に向けての朗読劇やアフレコ、ダンスの練習、歌の練習などが学べます。
メインは舞台形式のお芝居とナレーションが多いです。
この学校・学科を選んだ理由 小学生頃から声優になる夢を持ち、家族には学校法人の学校にして欲しいとお願いされたので志望していました。
他にも何校かオープンキャンパスに行きましたが、この学校が1番在学生のお芝居が上手かった印象でした。
希望業界に就職できたか はい
就職先 声優業界
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校パンフレット・募集要項・出願書類一式
発送予定日
随時(お申込み一週間内)
投稿者ID:870505
2022年10月投稿

みんなの専門学校情報TOP 声優の専門学校 大阪府 大阪アミューズメントメディア専門学校 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

大阪アミューズメントメディア専門学校の学科一覧