みんなの専門学校情報TOP 看護師の専門学校 鹿児島県 仁心看護専門学校 口コミ 口コミ詳細

仁心看護専門学校

鹿児島県 霧島市 / 隼人駅 徒歩24分

教育理念は人間尊重と人間愛

看護科 3年制 / 2015年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★★☆
  • 就職5|資格4|授業3|アクセス3|設備3|学費5|学生生活4

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

看護科に関する評価

  • 総合評価

    国家試験の合格率は毎年異なるが、ほとんどの学生が看護師国家試験には合格できている。また、自分の努力次第で進学も可能である。

  • 就職

    希望すれば就職は100%で、先生方も相談にのってくれる。奨学金制度があるため、クラスの半数は母体病院への入職となる。

  • 資格

    国家試験に合格するのが目標。合格率100%の年もあるが、クラス全員の合格はそれぞれが努力しなければならないし難しい。国家試験前には補講もあるし、模試も受けられる。質問に行けば先生方から必ず指導をもらえる。

  • 授業

    講義は外部講師が多い。真面目に受けていれば問題ないし、質問にも答えてもらえる。実習は相性次第。

  • アクセス・立地

    駐車場無料のため車通学が多い。あとは徒歩。最寄駅は隼人だと思うが、駅からも距離あり。徒歩圏内にコンビニもあるものの少し遠い。毎日ではないが、パン屋が来たり弁当屋が来たりもする。車さえあれば、昼に寿司屋に行ったり、ラーメン屋行ったりしてお腹を満たすことも可能。

  • 施設・設備

    よその学校を見たことがないためなんとも言えない。普通だと思う。在学中に不便に感じたことはなかった。

  • 学費

    私立としては安い方だと思う。母体病院の奨学金制度もある。希望者は聴診器買ったり、血圧計買ったりもするのでその分は追加で必要。

  • 学生生活

    1学年1クラス制。担任と副担も決まっている。他の学年との関わりはあまりない。社会人もそれなりにいるので、社会人だから孤立するというわけではない。新卒と社会人が仲良くなるってこともあるし人それぞれ。メンズはメンズで固まってるイメージ。

学科における希望業界への就職率

  • 10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
看護師国家試験の受験に際し、必要である単位はもちろんであるが、とくに精神看護学には力を入れてある。
この学校・学科を選んだ理由 自宅からいちばん近い学校だったこと、見学会に行って惹かれたこと、試験日がタイミングがよかったこと、教育理念。
取得した資格 看護師
希望業界に就職できたか いいえ
就職先 県内の総合病院で看護師として勤務しています。
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・募集要項・学校案内
発送予定日
随時※5/1~配布
投稿者ID:773770
2021年08月投稿

みんなの専門学校情報TOP 看護師の専門学校 鹿児島県 仁心看護専門学校 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

仁心看護専門学校の学科一覧