みんなの専門学校情報TOP 国家公務員の専門学校 福岡県 麻生公務員専門学校福岡校 口コミ 口コミ詳細

一次試験の合格率は当てにならない

公務員総合科 2年制 / 2019年入学 / 卒業生 / 男性
  • ★★★☆☆
  • 就職3|資格1|授業4|アクセス5|設備4|学費1|学生生活5

公務員総合科に関する評価

  • 総合評価

    基本的には先生や生徒と仲良くなることができて人間関係は満足だが、合格率90%ほどの実績は出してないと思うので3にしました

  • 就職

    入学する前は一次試験合格率90%以上と書いてあるが自衛隊をほぼ強制で受けさせられ90%の人が受かるから合格率は当てにならない。サポートは十分であるが自分から先生に話さないとたくさん人がいてサポートのチャンスが少ないので3にしました。

  • 資格

    公務員には資格は要らず、テストに合格し面接にも合格したら良いので1にしました。

  • 授業

    基本的に生徒のことを考えている先生が多いが、一部不適切な発言や無駄な授業がたまにある。

  • アクセス・立地

    博多駅から徒歩5分で近くにコンビニや喫煙所、麻生生の無料駐輪場もあるので5にしました。

  • 施設・設備

    博多駅から徒歩5分であり交通の弁が良く、近くにはコンビニ、駐輪場があるので5にしました。

  • 学費

    専攻科だと100万円総合科だと200万で、少し高い気がするので1にしました。

  • 学生生活

    まず最初に授業ではなくクラスの人と仲良くなるための集まりだったりクラスマッチがあるので友人が出来やすいです。

学科における希望業界への就職率

  • 10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります

感染症対策としてやっていること

授業は自宅授業となり、先生方も初めてだったと思うのですが、満足でした

口コミ投稿者の情報
所属 公務員総合科 麻生 公務員専門学校福岡校 総合科
この学科で学べること
学科
公務員になった先輩方が仕事内容を話してくれるので、公務員の仕事内容が1番知れる気がします。
コース・専攻
公務員の第一次試験の勉強がメインとなります。そして一次試験に受かった者だけが二時試験の面接の対策ができます。入学して第一志望だった所に受かる人は1割もいないと感じました。
この学校・学科を選んだ理由 大学に落ち、何をしようか考えた時に高卒で公務員になればある程度の給料は貰えるかなと思い入学しました。
希望業界に就職できたか いいえ
就職先 第一志望には受からなかったので独学で公務員の勉強をしてます。
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:765617
2021年08月投稿

みんなの専門学校情報TOP 国家公務員の専門学校 福岡県 麻生公務員専門学校福岡校 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

麻生公務員専門学校福岡校の学科一覧