みんなの専門学校情報TOP 看護師の専門学校 愛媛県 河原医療大学校 口コミ 口コミ詳細

ものづくりがすきなら向いてる

歯科技工学科 2年制 / 2018年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★☆☆
  • 就職4|資格4|授業3|アクセス5|設備4|学費1|学生生活3

歯科技工学科に関する評価

  • 総合評価

    先生方も優しくやる気がない人や授業料に目もくれなければとてもいい環境です。 就職、合格率ともに100%ですので安心して通うことができると思います。

  • 就職

    就職活動を全面的にサポートして頂き、一人一人に面談をして頂いております。 また、就職率は100%みたいです。

  • 資格

    国家試験合格率は100%です。 勉強面に関しては外部の歯科医の方が教えてくださっているので分からない事は授業のときに聞くしかありません。 実習面はサポートを熱心にしてくださっています。

  • 授業

    座学では外部から歯科医の先生方が来てくださっていますが先生によってやる気が違い過ぎてただ教科書を読ませるだけの人もいます。 実習面はよく一人一人に指導してくれたりしてます。

  • アクセス・立地

    街中にあり、銀天街なども近いため立地は最高です。 駅も歩いてすぐなので交通は問題ないと思います。

  • 施設・設備

    県が運営していたときの設備がそのまま来ているため充実していると思います。 最新のCAD/CAMは以前までは学校内にあったのですが今は外部に移されて事業をしているみたいで利用するのにわざわざ連絡を取らなければ行けなかったりしてあまり触れる機会がありません。(連絡すればいいんだろうけど面倒) そこがとても残念です。

  • 学費

    比較的高いと思う。 定期的に取られてる実習代みたいなのが高いし一体なんに使われてるんだろう?と思う。

  • 学生生活

    最大20人ですがほぼ達していません。 個性的で面白い人が多いです。 やはり専門ということもあり数人やる気がない人もいて授業中に話したり音楽流したりする人もいたりします。 ですがもちろんやる気を持って来ている人もいるのでその人たちを気にしなければ問題ないです、そのうちやる気がない人はやめます。

学科における希望業界への就職率

  • 10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
2年過程で1年では座学や実習の基礎 2年ではステップアップした実習や新しい実習、国家試験に向けた勉強をします。
この学校・学科を選んだ理由 ものづくりが好きで調べたらこの職業を見つけた。 OCに参加して向いてると思って入学した。
取得した資格 歯科技工士国家資格
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内・募集要項
内容
本校の学校情報盛り沢山!気になる学科のことが知れるのは、もちろん!各入試方法や減免制度など掲載しています。ぜひ一度資料請求してみてくださいね。
発送予定日
随時
投稿者ID:527656
2019年07月投稿

みんなの専門学校情報TOP 看護師の専門学校 愛媛県 河原医療大学校 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

河原医療大学校の学科一覧