みんなの専門学校情報TOP 助産師の専門学校 岡山県 岡山赤十字看護専門学校 口コミ 口コミ詳細

岡山赤十字看護専門学校

岡山県 岡山市北区 / 清輝橋駅 徒歩26分

アットホームな雰囲気で安心して学べる学校

看護学科 3年制 / 2019年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業4|アクセス3|設備4|学費5|学生生活4

看護学科に関する評価

  • 総合評価

    看護師になりたいと思っている学生にとってとてもよい専門学校だと思います。アットホームな雰囲気で、先生や友達との距離が近く相談しやすい環境にあることは、学んでいく中で助けられました。

  • 就職

    付属の専門学校の為、そのまま就職する方が多いです。面接練習や小論文、他必要な知識など個別に応じた手厚いサポートを受けられます。最終的に学年全員が無事就職先を決めることが出来ました。

  • 資格

    看護師国家試験の合格率は前年度学年全員が受けて100%です。(今年はまだ発表されてません。)模試が7、8回ほどあり個別に応じて面接をし、分析・対策をしてくれます。模試の成績が悪い場合、または自信がなく希望する場合は講義とは別に勉強会の場を設けてくれます。

  • 授業

    授業は分野に合わせて病院から医者や看護師等様々な職種が講義に来てくれます。実習では担当教員との距離が近く、気軽に相談できます。

  • アクセス・立地

    構内バスがありますが終電時間が早めです。また30分に1回のペースです。乗り遅れるとしばらく待つ時もありました。

  • 施設・設備

    よく言えば歴史ある学校なので学校自体は古めですが、物品等は揃っているので技術練習に困ることは無いと思います。

  • 学費

    他の専門学校と比べて、個人的に安めだと思いました。奨学金制度を利用している方も多いです。

  • 学生生活

    40人ほどの小規模のクラスが1つのみなので、高校の延長戦のような感じです。和気あいあいとした雰囲気で友人はできやすいと思います。他学年との交流はコロナ前までは学園祭などで少し交流がありました。

学科における希望業界への就職率

  • 10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
看護師国家試験合格に向けたカリキュラム構成です。1年次には座学中心で、基礎看護学実習が2回にわけて短期であります。2年次夏に基礎看護学実習?に行き、2年次の冬から3年次の殆どを各論実習に行くことになります。全ての実習を終え、国試勉強が本格的になります。
この学校・学科を選んだ理由 昔から看護師に興味があり、馴染みのある病院に付属している学校を調べた所、教育体制や設備などが整っていること、また試験合格率・就職率が高いことを知ったからです。
学校が返信できない口コミ
投稿者ID:812951
2022年02月投稿

みんなの専門学校情報TOP 助産師の専門学校 岡山県 岡山赤十字看護専門学校 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

岡山赤十字看護専門学校の学科一覧