みんなの専門学校情報TOP グラフィックデザイナーの専門学校 大阪府 大阪総合デザイン専門学校 口コミ 口コミ詳細

とても忙しくて楽しい

クリエイティブ学科 2年制 / 2018年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★☆☆
  • 就職3|資格3|授業4|アクセス4|設備2|学費3|学生生活4

クリエイティブ学科に関する評価

  • 総合評価

    大手企業に就いて稼ぐとかは厳しいですが、希望の業界に進むことはできます。また、卒業生で活躍している方もたくさんいらっしゃいます。
    先生方が本当に良い人ばかりで、厳しくも親身になってくれました。

  • 就職

    ギリギリまで決まらないことも多いです。
    サポートは手厚いですし、先生や職員さんは信頼できます。

  • 資格

    資格取得の講習もありますし、その講習に参加して資格を取ってる人は何人もいました。
    ただHPにあるような資格は簡単には取れません。

  • 授業

    授業は割と自由です。アットホームな感じというか。
    先生方はOBも多く、現役プロだったり大学教授だったりするので、充実した授業だと思います。
    ただ、授業が楽しいからと気を抜くと簡単に単位が落ちます。

  • アクセス・立地

    立地はかなり良いです。
    梅田駅から徒歩5分、走れば2分くらいです。頑張れば遅刻しません。
    近くにコンビニやお店が多いので利便性もあります。

  • 施設・設備

    梅田のど真ん中ということもあり校舎は小さく、設備も古くて生徒数に比べると少ないです。
    許可さえ取れば校舎を自由に使用して(パーティーなど、むしろ先生も参加してました)良かったので過ごしやすいです。

  • 学費

    学費は高くはないと思いますが、クリエイティブ系の学科はその他の費用がかかります。
    私の場合は以下くらいでした。
    パソコン代で30万円
    アプリやソフトで1~3万円/年
    材料費や印刷代で1~2万円/月

  • 学生生活

    色んな人がいるので友達は作りやすいです。
    梅田にあるのでみんなで遊びに行ったりとかも多いです。
    また、球技大会、文化祭、コスプレ大会があるので、充実した生活が送れます。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
学科の形態が変わってしまっているので、詳しく説明出来ませんが、専攻以外の授業でも、どのコースを選んでも美術のような授業(デザインの基礎なので)があり画力向上が出来ます。
また恐らくどのコースでもイラストレーターやフォトショップが扱えるようになるので、そういった業界への選択肢も増やせます。
この学校・学科を選んだ理由 興味があったものの、どういった職業に就きたいか決めていなかったので、幅広く学べるこの学校を志望しました。
希望業界に就職できたか はい
就職先 中小企業
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:769071
2021年08月投稿

みんなの専門学校情報TOP グラフィックデザイナーの専門学校 大阪府 大阪総合デザイン専門学校 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

大阪総合デザイン専門学校の学科一覧