みんなの専門学校情報TOP ファッションデザイナーの専門学校 大阪府 上田安子服飾専門学校 口コミ 口コミ詳細

学生時代から衣装製作について学べる

ファッションクリエイター学科 3年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★★☆
  • 就職3|資格2|授業3|アクセス5|設備2|学費4|学生生活5

ファッションクリエイター学科に関する評価

  • 総合評価

    様々な企業とコラボして作品作りができて、楽しいです。
    学生時代から様々なジャンルの衣装に挑戦できます。
    ただ課題がとても多いので時間の使い方を考えないといけないです。
    提出日前は徹夜してくる子がほとんどです。

  • 就職

    大企業に就職している先輩もいます。
    キャリアサポートセンターに行けば親身に相談に乗ってくれます。

  • 資格

    資格は取りたい人だけ勉強して取得しています。
    パターンメーキング検定は勉強会があり、しっかりと参加して勉強すれば二級くらいなら取得できます。

  • 授業

    学科や専攻で授業内容は大きく異なります。私はいつも授業を楽しく受けてます。
    先生によりますが、聞けばちゃんと答えてくれます。
    気分屋の先生もいるので注意。

  • アクセス・立地

    駅からは少し歩きますが、梅田の中心部にあるのでとても便利だと思います。
    よく阪急三番街のユザワヤに材料を買いに行ったりしています。

  • 施設・設備

    壊れてる機械が多いです。修理もしているようですが、毎時間何かしら壊れてるミシンやアイロンをみかけます。

  • 学費

    妥当な金額だとおもいます。
    プラスで材料費や教材費がかなりかかるのでトータルすると高いと感じると思います。実習で使う布や副資材は全て実費なのでお金は貯めておいた方がいいです。
    たまに先輩や企業から布の提供があるのでたくさん取って実習や製作に使ってる人もいます。

  • 学生生活

    個性がとても強いですが、クラスの仲はいいです。
    女子しかいないクラスなので、女子校みたいな感じです。

学科における希望業界への就職率

  • 10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
所属 ファッションクリエイター学科 オートクチュールコース舞台衣装専攻
この学科で学べること
学科
舞台衣装では企業とコラボして衣装を作ります。
また、バレエ衣装製作の授業やパソコン、ドローイング、染色など様々な科目があります。
この学校・学科を選んだ理由 クリスチャンディオールから学んだオートクチュールの技術を学ぶことができると思ったから。舞台衣装専攻があったから。
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:910383
2023年05月投稿

みんなの専門学校情報TOP ファッションデザイナーの専門学校 大阪府 上田安子服飾専門学校 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

上田安子服飾専門学校の学科一覧