みんなの専門学校情報TOP ファッションデザイナーの専門学校 大阪府 上田安子服飾専門学校 口コミ 口コミ詳細

ファッションのすべてが学べる

ファッション・プロデュース学科 4年制 / 2012年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★★☆
  • 就職3|資格3|授業4|アクセス4|設備3|学費3|学生生活4

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

ファッション・プロデュース学科に関する評価

  • 総合評価

    服について、作る側とビジネス側から学ぶことが出来ます。4年間じっくりとファッションの勉強ができると思います。

  • 就職

    相談には乗ってくださり、気にかけてくださいますが、自分から話をしに行かないと忘れられてしまうこともあります。

  • 資格

    資格を取ってみたいと言えば相談に乗ってくださります。逆に、積極的に資格を取れと定期的にお話してくれます。

  • 授業

    先生の知識量は豊富で、質問にも真剣に答えてくださります。自分に意欲があればどんどん内容が身についていくと思います。1年、2年の頃は実習の授業が多く課題もたくさん出るので、慣れるまではついていくのが少し大変です。

  • アクセス・立地

    梅田の中心地に本館があり、周辺にはコンビニや手芸屋さん、ファッションビルなどたくさんの施設があるので、困ることは殆どないと思います。

  • 施設・設備

    工業用ミシンもたくさんありますが、ミシンが足りなくなればポータブルミシンも借りられるのでそんなに困ることは少ないです。

  • 学費

    プロデュース学科は上田安子服飾専門学校の中で一番学費がかかります。その分、海外研修で貴重な経験ができると思います。

  • 学生生活

    この学科はひとクラス30人のみで4年間ずっと同じクラスメイトと過ごすことになります。他の学科と交流する機会が少ないです。男女比は2:8くらいです。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
コース・専攻
1、2年生は実習が中心で、ひたすら服を作って構造を理解します。2年の後半ごろから徐々にファッションビジネスに触れていき、4年目には企画書を作成します。
就職先 アパレルの販売やデザイナーなど
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:287159
2016年10月投稿

みんなの専門学校情報TOP ファッションデザイナーの専門学校 大阪府 上田安子服飾専門学校 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

上田安子服飾専門学校の学科一覧