みんなの専門学校情報TOP 管理栄養士の専門学校 京都府 京都栄養医療専門学校 口コミ 口コミ詳細

先生との距離が近い京栄校

栄養士科 2年制 / 2019年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★☆☆
  • 就職4|資格3|授業3|アクセス3|設備4|学費2|学生生活3

栄養士科に関する評価

  • 総合評価

    学習については、先生方や学習内容が充実しているように思います。一部、臨時講師の方の関係や、個人へのサポートの不十分さなどがあり、総合点としては高くつけられません。栄養士の資格を取るだけであれば、評価としては高いかと思います。

  • 就職

    キャリアデザインという授業の履修の他に、就職部の先生方が個別に相談・サポートしてくれます。私が担当してもらった先生は、私の境遇に寄り添った提案をしてくれました。しかし、授業以外は自主的に相談しに行かなければならないため、消極的な生徒へのサポートはいまいちかもしれません。

  • 資格

    例年、基本的な栄養士の資格取得過程はクリア出来るシステムです。現在コロナ禍の関係もあり、栄養士実力認定試験への授業でのサポートは、私自身どうなのかよくわかりません。

  • 授業

    実際に現場で働いた経験のある先生も多く、プロの管理栄養士や調理師の先生方に直接指導してもらえます。しかし、臨時講師の先生の授業などもあり、その先生の方針や指導によっては内容があまり身につかなかったり、サポートが十分でない場合があります。

  • アクセス・立地

    最寄り駅は近い順に、JR嵯峨嵐山駅、嵐電嵐山駅、阪急嵐山駅です。JR・嵐電からは約10~15分、阪急からは徒歩20分くらいです。渡月橋やお店の並ぶ観光地を通るので、観光シーズンになると人が多く、阪急や嵐電からは少し通いにくいです。土地柄、夏は暑く冬は寒いです。私は自宅が京都ではありませんが、一人暮らしだと大変かもしれないです。

  • 施設・設備

    現在コロナ禍の関係で、クラスを2つに分けて講義・実習・実験を行う授業が多々ありました。これが通常なら倍の人数で行うのか、と思うと、一人ひとりへの学習の内容のサポートが行き届かないとのでは、と思います。不謹慎ながらも、人数が半分になったことで学習しやすい授業が沢山ありました。学校の施設自体は、学校自体が古いこともあり、新しくない設備の部屋や実習場もありすごく綺麗とは言えませんが、基本的には快適に授業が受けられます。

  • 学費

    大学などに比べ、先生方や学習内容、設備などが充実している分、学費は高いかと思います。

  • 学生生活

    40人前後のクラスで、私は既卒生クラス(Aクラス)に在籍していますが、同じ目的を持った人たちの集まりでもあるので基本的には話しやすいとは思います。いつも一緒にいるグループもあれば、ほどほどにクラスメートと関わる人、友人の付き合いには積極的でない人、などが一定数います。私の印象としては「普通の学校だな」といった感じです。他のクラスとは基本関わりがなく、2学年になってからコース別の授業があり、そこで関わることがあります。

学科における希望業界への就職率

  • 10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります

感染症対策としてやっていること

緊急事態宣言下ではほとんどの授業がGoogleクラスルームで行われ、実習や実験のみの対面授業でした。宣言期間外はGoogleクラスルームと対面授業が半々で行われました。入校前の健康チェックと体温計測、学内ではアルコール消毒、換気が行われています。各教室にアルコールとペーパーが設置されており、利用時には自主的に消毒する方針です。私のクラスは2つに分けられ授業が行われています。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
2年間で栄養士の資格取得に必要な学習ができます。1学年で基本的なことから教わり、2学年からはコース別の授業が追加され、病院・保育・スポーツ・フードから選ぶことができ、感心のある分野を深く学ぶことができます。また、校外実習の授業があり、卒業に必修の授業です。実際に現場で働く体験をします。現在はコロナ禍の関係で校外に行ける生徒と行けない生徒が混在しています。校外で学習できない生徒は学内実習となり、講師の先生を招いての学習となります。
この学校・学科を選んだ理由 尊敬する友人から貰った、とある書籍から栄養学に興味を持ちました。高校卒業年ながら進路も決めていなかったので、こちらに進むことに決めました。栄養士・管理栄養士の資格が取れる専門学校・大学のオープンキャンパスをいろいろと見て回りました。京栄校でのオープンキャンパスに参加した際に「雰囲気が良くて、先生も優しそうな人が多くて、ここならやっていけそう」と思い選びました。
希望業界に就職できたか はい
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:773821
2021年08月投稿

みんなの専門学校情報TOP 管理栄養士の専門学校 京都府 京都栄養医療専門学校 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

京都栄養医療専門学校の学科一覧