みんなの専門学校情報TOP 臨床工学技士の専門学校 愛知県 名古屋医専 口コミ 口コミ詳細

自分に合った方法で+αの学びができる学校

実践看護学科Ⅰ・Ⅱ 3年制 / 2020年入学 / 卒業生 / 女性
認証済み
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費4|学生生活5

実践看護学科Ⅰ・Ⅱに関する評価

  • 総合評価

    実践看護学科は昼間と夜間があります。自身の暮らしに合わせて学びにくることができますので、ありがたい学科だと感じていました。
    また、3年間で卒業することができるので、早く就職したい人にとっても最適な学科であったと考えられます。

  • 就職

    就活の際には就職担当の先生が病院の雰囲気やその病院が力を入れていることなど詳しく教えてくれます。私たち自身が、やってみたい仕事やこんな人と関わりたいなどといったことを伝えると、それに沿った病院を提案してくださいます。病院と日程調整して面接までの流れを提示してくださり、不安なく就活に取り組むことができます。私のクラスでは全員就職できました。

  • 資格

    実際私たちの学科は87.5%の割合で看護師資格を取得することができました。授業が終わってから学校に残り過去問を解く学生をサポートしてくださったり、苦手分野を集中的に勉強する機会を作ってくださったりたくさんのサポートをしていただきました。先生方は話しやすくフレンドリーな方もたくさんいらっしゃいました。質問などしやすい環境だったと思います。

  • 授業

    現場を経験してきた先生方ばかりなので参考になるお話もたくさん聞くことができます。実技演習となるとさらに実感していました。
    ただ、あまり印象が良くない先生もいらっしゃいます。そんなときのために教務室の入り口には常に意見ボックスが置かれています。また、voiceと言った各先生に対しての意見を書く機会も定期的に作られています。どんな些細なことでも意見として提示することができるので問題点を解決していくには良い方法がとられていると感じていました。

  • アクセス・立地

    名古屋駅から地下道を通って徒歩5分程度です。
    地下道にも地上にも周りにたくさんのお店があり、周辺環境には恵まれていたと思います。

  • 施設・設備

    演習室も充実していて、物品もたくさん置いてあるので実際現場にたってから役に立つことがたくさんあります。1台救急車も置いてあったり、実際見たり使ってみなきゃわからないものも使うことができるので、設備に関しては充実していたと感じます。また各学科全員が集まることもできるホールもあるので他学科との交流も豊富でした。

  • 学費

    他看護学校より高いと言われています。
    もう少し優しくなると嬉しいかなと思っていましたが、設備の充実さを考えると妥当なのかとも思われます。

  • 学生生活

    クラスメイトのみでなく、他学科との医療演習などもあり、友人をつくりやすい環境であったと思います。また、学年関係なく演習を行っていたので、先輩後輩の縦のつながりも作りやすく、頼ったり頼られたりいい関係性を築きやすい環境でした。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
看護師になるための知識、実技、ノウハウを学ぶことができます。
専門学校なので、プロばかりが先生として揃っています。気になることを質問して返ってくる答えがとてもタメになることばかりでした。
この学校・学科を選んだ理由 名古屋医専はたくさんの学科との交流もでき、自分の学びに加えることもできるため+αで学ぶことができる学校です。また、地元から離れて新鮮な環境で学ぶことも私にとっては必要だったので名古屋医専を志望しました。
希望業界に就職できたか はい
就職先 産婦人科に力を入れている病院に勤めました。
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:941436
2023年09月投稿

みんなの専門学校情報TOP 臨床工学技士の専門学校 愛知県 名古屋医専 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

名古屋医専の学科一覧