みんなの専門学校情報TOP 臨床工学技士の専門学校 愛知県 名古屋医専 口コミ 口コミ詳細

お金と時間と労力の無駄

救急救命学科 3年制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性
認証済み
  • ★★☆☆☆
  • 就職4|資格4|授業1|アクセス5|設備3|学費2|学生生活1

救急救命学科に関する評価

  • 総合評価

    社会に出た時に最悪な同僚、上司に当たってしまった時の耐性や対処が身に付く。
    どこも行くところがなく、なんとなく通えば頑張り次第で資格取得や就職は可能だと思う。

  • 就職

    学校側からは公務員合格率は全国で一番、と説明されている。
    一年生から公務員試験対策の授業があるため、早い段階で試験対策は練られている。が、国家試験に落ちて採用が取り消しになってしまったという先輩が何人かいたようで、なんとも言えない。

  • 資格

    例年ほとんどの学生が救急救命士の資格を取得しているそうなので、実績は良いと思われる。

  • 授業

    ほとんど救命士に関連する授業を行わない。映画鑑賞をするか、実技はYouTubeで軽く動画を見せられ後は学生が勝手にやってくださいと言わんばかりの放置。教官は教室にいるだけで質問に来なければ指導をしない。
    思い出したかのように座学をやったかと思えば、スライドを淡々と読み上げ後は教科書を読んでおけ、とほとんど学生の主体性任せであり、これがかなり高額な学費を取っておいてやる授業なのだろうかと落胆した。

  • アクセス・立地

    名古屋駅から徒歩5~7分でアクセス、立地は良好。雨の日も地下街から直接行けるので濡れることがないため、通学のストレスはかからない。

  • 施設・設備

    設備は最新のものを用意していたり学内が綺麗であったりするが、トレーニングルームやコンピュータールームなどの施設・設備は授業でしか使用することができない(トレーニングルームはある程度人数を集めて教官に立会をしてもらえば使用することはできるらしいが、自由使用は不可)。

  • 学費

    高すぎる。それに見合った教育、施設利用の還元がされていない。
    大学並みもしくはそれ以上のお金を取っておいて、大学に劣る。また、後出しジャンケンのように実習費だなんだと追加のお金がかかる。

  • 学生生活

    学生の程度が低過ぎる。勉強の良し悪しの問題ではなく、高い人間性を身に付けることが目的のはずが、仲良しグループだけで固まり自分達に都合が良いように動くことを協調性だと主張し、輪に入れない学生は陰湿に攻撃するという目的とは真逆の学生が多数在籍。和気あいあい履き違えてふざけて騒いでいる環境なので、真面目に学びたい人にとっては足を引っ張られる。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
国家試験に主題される範囲、解剖学など。実技面では一次救命処置や想定訓練など。
この学校・学科を選んだ理由 人命救助に携わりたいので救急救命士になりたいと思ったため、資格取得に向けて学校を探した。受験時期が遅くまだ受付している学校がここしかなかったため。
希望業界に就職できたか いいえ
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:924311
2023年07月投稿

みんなの専門学校情報TOP 臨床工学技士の専門学校 愛知県 名古屋医専 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

名古屋医専の学科一覧