みんなの専門学校情報TOP 航空整備士の専門学校 岐阜県 中日本航空専門学校 口コミ 口コミ詳細

ほとんどの確率で航空業界に就職できます

航空整備科 3年制 / 2017年入学 / 卒業生 / 男性
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス3|設備5|学費4|学生生活4

航空整備科に関する評価

  • 総合評価

    自分の努力次第で資格や就職も広がっていくので、学校のサポートを生かして日々努力すれば有名企業にも就職できますし勤務先も選ぶことができます。
    航空業界で働きたい方には近道な学科です。

  • 就職

    航空専門学校なだけあり、航空業界への就職はほぼ間違いないです。
    古くからある学校なので企業にもOBの方が多くいたり、有名な企業にも名前を知っていただけている学校です。

  • 資格

    資格のために3年間通い、過去問も充実していて先生方のバックアップや教育も徹底しているので航空整備士になりたい方にはとても近道だと思います。

  • 授業

    初年度の夏にコース分けのテストが行われ自身の希望と成績によってクラスが分けられるので実力に合った勉強、資格を3年間で取得できます。

  • アクセス・立地

    山上に立っていたり近くに駅が無いため、交通は不便です。
    しかし学校から指定のバスが出ていますし、寮生は自身のバイクや車で通うので通学には問題ありません。

  • 施設・設備

    格納庫内にクーラーがあったり、風通しが良いなどはありませんが実習室にはクーラー完備してあり整備するのに整った環境はあります。

  • 学費

    航空部品は高額であったり試験のための資料などで決して学費は安くありません。
    ですが奨学金や他のサポートも整っていますし無理な額ではないと思います。

  • 学生生活

    地方から来ていて寮に住んでいたり、クラスの人数規模が小さい、仲間と一緒に勉強して試験を乗り切ることなどが交友関係を深める鍵になっていて自然と仲良くなり、学校行事を通して充実していきます。

学科における希望業界への就職率

  • 10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
初年度の夏にコース分け試験を受けて、自分の希望とテスト結果・順位によってクラス分けされます。そのクラスで取得する資格が決まります。
この学校・学科を選んだ理由 航空整備士に憧れて、自分で飛行機を整備して飛ばしたいと思ったからです。
希望業界に就職できたか はい
就職先 大手企業
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:733877
2021年04月投稿

みんなの専門学校情報TOP 航空整備士の専門学校 岐阜県 中日本航空専門学校 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

中日本航空専門学校の学科一覧