みんなの専門学校情報TOP 保育士の専門学校 新潟県 日本こども福祉専門学校 口コミ 口コミ詳細

妥協をしないほうがいい。

こども保育学科 2 - 4年制 / 2018年入学 / 在校生 / 女性
  • 就職4|資格2|授業4|アクセス5|設備1|学費2|学生生活3

こども保育学科に関する評価

  • 総合評価

    もう、詰め込め方式すぎて、何をやったのか頭から抜けていく。正直、人が育つとは言いづらい。

  • 就職

    毎年発表されるものは、就職率90パーセントを超えているからである。

  • 資格

    説明と入ったら全然違う。みんなが口を揃えて言っていた。

  • 授業

    講義をしてくれる先生は、素晴らしい実績と功績がある方々ばかりだから。

  • アクセス・立地

    駅近。徒歩1分、雨が降っても走って100メートルくらい、それはとてもいい条件に入る。

  • 施設・設備

    縦に長くて、階段多すぎ。人数に対して部屋が少なすぎる。そして、立地が少し悪い。

  • 学費

    そんな、とるのってくらい掛かる。私立営業だから、利益を出さなきゃいけないのはわかるんだけど…

  • 学生生活

    一人ひとりにが子ども。しょうがないよね、似たような人たちの寄せ集めだから

学科における希望業界への就職率

  • 10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
所属 こども保育学科 保育士・幼稚園コース
この学科で学べること
学科
コミュニケーション能力や書き取り能力は確実に上がると思う。ただそれだけかな
コース・専攻
保育士・幼稚園コースは、とにかくレポートがある。レポートをコツコツとすることが大切。科目終了試験は、あらかじめ勉強もするべき。正直、実習が連続であるけど、それはそれで楽しかった。7月から保育実習IIががある。10月から教育実習がある。残りは、卒業試験。卒業式!
この学校・学科を選んだ理由 とある先生の授業を受けたいと思ったから。あと、新校舎になると聞いて新潟の駅近に出来ることを知ったから。
取得した資格 保育士資格・幼稚園教諭二種免許状
希望業界に就職できたか いいえ
就職先 看護学校に行ってからNPO法人愛ランドあさひ
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内・募集要項
内容
最新のオープンキャンパス情報資料や、資料請求者に合わせた資料を同封してお送りしています。
発送予定日
随時
投稿者ID:529115
2019年07月投稿

みんなの専門学校情報TOP 保育士の専門学校 新潟県 日本こども福祉専門学校 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

日本こども福祉専門学校の学科一覧