みんなの専門学校情報TOP 視能訓練士の専門学校 新潟県 新潟医療技術専門学校 口コミ 口コミ詳細

自主性を大切にしている学科です。

臨床検査技師科 3年制 / 2020年入学 / 卒業生 / 女性
認証済み
  • ★★★★★
  • 就職5|資格4|授業4|アクセス4|設備5|学費4|学生生活5

臨床検査技師科に関する評価

  • 総合評価

    効率よく勉強して息抜きも大切にすれば国家試験は受かると思います。
    先生方も優しい方ばかりなので聞きたいことがあればなんでも聞けます!
    マナーや接遇も教えてくださるので社会に出たときにも役立ちます。
    この学校を卒業出来て良かったと思います。

  • 就職

    就職実績は先生方が1人ひとりにあった面接や履歴書の添削といったサポートを丁寧にしてくださるので充実してると思います。

  • 資格

    今年の資格取得率は半分でしたが、自分の努力次第かなと思います。
    合格する気を持って勉強していれば自ずと合格できます。
    先生方も全力でサポートしてくださるので差し伸べられた手を掴むか掴まないかはこれも自分次第です。

  • 授業

    数多くある授業を真面目に真剣に受けていては正直きついと思います。なのでここは抑えよう!とかここはだいたいで覚えよう!など工夫が必要になります。
    先生によっては外部から来られる先生もいますので自分に合った授業や教え方かどうか見極めて、不十分な所は自習や友達に教えてもらったり調べたりすることも必要です。

  • アクセス・立地

    小針駅から徒歩7分程です。坂道があるので冬は気をつけて登校しましょう。特にヒールのあるブーツや靴は控えた方が無難です。
    どこが不満かと言えば、授業が終わる時間と電車が来る時間が微妙に合わないといったところでしょうか。

  • 施設・設備

    校内はとても綺麗です。トイレも自動です。掲示物も皆が見やすいようにしてあります。玄関迎えて直ぐに事務室があるので奨学金の説明や追試、諸々の手続きが可能です。パソコンも授業があるのですが、1人1台きちんと整備されているので大丈夫です。

  • 学費

    正直、医療の分野なので高いと思いますが、妥当な額だと思います。
    奨学金制度もあるので活用するのもありだと思います。

  • 学生生活

    自分から分からない問題を聞いたり教えてもらったり、国試では心の支えとなるので友達を作ることは勉強と同じくらい大事だと思います。
    私は3年間、行事は無かったですが、友達はきちんとできました!感謝です。

学科における希望業界への就職率

  • 10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
所属 臨床検査技師科 臨床検査技師科コース
この学科で学べること
学科
1年生は基礎的な生物基礎~生物学、パソコンの授業、公衆衛生、ピペットやフラスコ、測り、の扱い方etc…
2年生は生物学、生化学、一般検査、血液学など専門分野が出てきます。
3年生は臨地実習、国試対策、模試、就職活動があります。
効率よく進めていきましょう!
この学校・学科を選んだ理由 新潟市の西区にあるため電車で通いやすく、交通の便も良いです。
取得した資格 臨床検査技師
希望業界に就職できたか はい
就職先 総合病院に就職しました。
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:941781
2023年09月投稿

みんなの専門学校情報TOP 視能訓練士の専門学校 新潟県 新潟医療技術専門学校 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

新潟医療技術専門学校の学科一覧