みんなの専門学校情報TOP CGデザイナーの専門学校 新潟県 新潟デザイン専門学校 口コミ 口コミ詳細

GD科しかデザインを学べない、就職に有利

グラフィックデザイン科 2年制 / 2014年入学 / 卒業生 / 男性
  • ★★★★☆
  • 就職4|資格3|授業4|アクセス5|設備5|学費4|学生生活3

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

グラフィックデザイン科に関する評価

  • 総合評価

    就職の斡旋や講義も充実しており、いろいろな考えを持った同級生と出会える機会を与えられる。海外旅行にも行ける。

  • 就職

    個人の力量によって差が出る学科と思われる。他の学科はカメラや絵画など専門的な学科であるが(故に就職が難しいが)、就職に有利な分、専門的な考えを持っていると上手くいかないかもしれない。その専門的な考え方をもし持っているなら長所や特技として昇華し、作品制作等に活用できれば結果が出せると思う。以上の理由より、授業や施設面の充足されたサポートを100%生かすのは難しいし、突き詰めることで不安や迷いが生じてしまう複雑な職種である点を加味して、評価4とした。

  • 資格

    そもそもの問題であるが、デザイナーが持っていると有利な資格なんて無い、と思っている為である。カラーコーディネートやイラスト等の検定の勉強をする授業もあるが、その検定を突き詰めるとグラフィックデザイナーでは無くなってしまう。ただ、サポートは充実しているので、自分自身がこの検定を取得することに意義を見出せれば、充分すぎる対応を受けられると思います。

  • 授業

    1年時に行われる美術大学や造形大学のような授業、デッサンやパースを取るなどの授業が有意義かつ重要であると感じる。

  • アクセス・立地

    駅にも近く、寮もあるので恵まれていると思われる。新潟駅はこれから改良化されている最中なので、これからもより良くなると思う。

  • 施設・設備

    パソコンやソフトウェア、画材も質の良いものを用いる。スタジオも併設されているため、写真デザイン科の撮ったモデル写真をグラフィックデッサン科が加工・編集・印刷ということも出来る。また立地についても画材が揃いやすい、近くに図書館・大型書店(美術書、デザイン書、画集など)があるため充分すぎる。

  • 学費

    この学校の中ではグラフィックデザイン科が一番安かったと思う。他のところと比べて扱う物が少ないからか。

  • 学生生活

    グラフィックデザイン科は人が多いため、あんまり全員満場一致とはならなかった記憶がある。少人数の方がまとまりが出て統率が取れると思う。

口コミ投稿者の情報
この学校・学科を選んだ理由 本来であれば長岡造形大学を受けたかったが、締め切りを過ぎていた為、2月中旬でも受験(書類選考と面接)が可能だったので受けたいと思った。滑り止めの大学と専門学校を比較して、(大学生と比べて)2年で卒業できる点を最大のメリットと捉えて、進学を選択した。
取得した資格 色彩検定3級
希望業界に就職できたか はい
就職先 新潟県の中小企業の印刷会社
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内資料・パンフレット
発送予定日
随時
投稿者ID:657526
2020年05月投稿

みんなの専門学校情報TOP CGデザイナーの専門学校 新潟県 新潟デザイン専門学校 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

新潟デザイン専門学校の学科一覧