みんなの専門学校情報TOP 医療秘書の専門学校 新潟県 新潟ビジネス専門学校 口コミ 口コミ詳細

幅広い就職先が見つかります

2018年入学 / 在校生 / 男性
  • ★★★☆☆
  • 就職4|資格5|授業4|アクセス5|設備2|学費2|学生生活3

この口コミは、改変前の「オフィスビジネス学科」に投稿された口コミです。
  • 総合評価

    努力次第でたくさん資格を取ることができる。県内では有数の学校であることは間違いない。就職率も並である。

  • 就職

    就職先は営業、事務、販売と幅が広い。内定が決まるまでは積極的に面接練習に付き合ってくれる。

  • 資格

    PCスキル関連の資格は任意で取るものから必須のものまであるが、必須の資格を取得するだけでも十分仕事には役立つ

  • 授業

    就職に役立つ授業が多い。ビジネスマナーやPCの資格取得に向けた検定試験対策の授業が多い。

  • アクセス・立地

    最寄り駅から徒歩8分の立地にあり、かなり近い。ただ、学校周辺には遊んで時間を潰せる場所はない。

  • 施設・設備

    設備はやや不十分。学科専用部屋は存在せず、複数の学科で一つの教室を使う

  • 学費

    学費は正直安くはないと思う。私立の学校なので、年間100万円はかかる

  • 学生生活

    これは何ともいえない。結局は自分から行動しないと友人、恋愛関係は築けない。年に数回レクリエーションはある。

学科における希望業界への就職率

  • 10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
ビジネスマナーはもちろん、PCスキルを幅広く学べる。1年次は基礎、2年次は応用的なことを学んでいく。
この学校・学科を選んだ理由 幅広い就職先に対応でき、社会人としての基礎的なマナーはもちろん、PCを使いこなせることもできると思ったから。
取得した資格 MOS word
希望業界に就職できたか いいえ
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット
発送予定日
随時
投稿者ID:528137
2019年07月投稿

みんなの専門学校情報TOP 医療秘書の専門学校 新潟県 新潟ビジネス専門学校 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

新潟ビジネス専門学校の学科一覧