みんなの専門学校情報TOP 自動車整備士の専門学校 東京都 専門学校トヨタ東京自動車大学校 口コミ 口コミ詳細

本気で整備士資格を取りたいならおすすめ

1級自動車科 4年制 / 2016年入学 / 卒業生 / 男性
  • ★★★★☆
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス3|設備5|学費4|学生生活4

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

1級自動車科に関する評価

  • 総合評価

    一級自動車整備士資格を真剣に取ろうと思っている方には、とても良いのですが何となく取ろうと思っていると学科内容がかなりキツいので、真剣に取り組める人には勧めることができます

  • 就職

    トヨタの学校ということでトヨタ関係の就職活動はかなり楽で就職率は毎年100% 近くと、とても高くしっかり合格出来るように先生方も最後までサポートしてくれるため

  • 資格

    先生方が整備士資格を有しており、二級一級共これでもかと言うくらい過去問題や、学校独自の難しい問題をかなりの数解くため実績として毎年高い合格率をあげているため

  • 授業

    整備士資格を取るための勉強は、もちろんのことトヨタ独自の資格取得のための勉強をおこなっています。また、上級コースでは、一級自動車整備士のほか電気関係に、特価したコースや板金コース営業のためのコースが、あります

  • アクセス・立地

    八王子の中でも山の方に位置するため周辺の環境としては、普通に生活するぶんには、問題ない環境だとおもいます。ですが、都心に行くとなると新宿まで一時間、東京駅まで一時間半と少し時間が、掛かります

  • 施設・設備

    トヨタの車だけでなくホンタの車を使ったり数多くの教材や、本社などの大きなところにしか無いような精密工具や、機械があるためです

  • 学費

    他の自答車専門学校と比べると学費については、高いですですかそのぶん他の自動車専門学校学校に比べると質の高い授業内容なので、仕方ないのかなと、思うところもあります

  • 学生生活

    自動車専門学校ということで女性が少なく恋愛については、一部の人が充実するように思います。ですか、逆に友人関係については、幅広く充実出来るとおもいます。

学科における希望業界への就職率

  • 10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります

感染症対策としてやっていること

オンライン授業というのが難しいための休校という形になりました。また、登校時には必ずマスクを着用し消毒もこまめに行うことで対処してます

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
一級自動車整備士資格の勉強の他の、トヨタ独自の資格取得に向けた勉強や振動騒音と言った診断技術を学ぶことが出来ます。
この学校・学科を選んだ理由 昔から車に興味があり、車関係の仕事に就きたいと、考えていてそのなかで自動車整備士になりたいと思うようになり、一級自動車整備士の資格に挑戦してみたいと、思う気持ちから、1級自動車科に入学しました
取得した資格 国家二級自動車整備士 国家一級自動車整備士
希望業界に就職できたか はい
就職先 日本の自動車業界大手のトヨタ自動車株式会社
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット等
発送予定日
随時
投稿者ID:701357
2020年11月投稿

みんなの専門学校情報TOP 自動車整備士の専門学校 東京都 専門学校トヨタ東京自動車大学校 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

専門学校トヨタ東京自動車大学校の学科一覧