みんなの専門学校情報TOP 水族館スタッフの専門学校 東京都 TCA東京ECO動物海洋専門学校 口コミ 口コミ詳細

就職率が高い専門学校

動物看護・ペットワールド 2 - 4年制 / 2020年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★★☆
  • 就職4|資格4|授業3|アクセス3|設備4|学費5|学生生活4

動物看護・ペットワールドに関する評価

  • 総合評価

    ペットトリマーになりたい人以外でも私的にはオススメですほかの水族館、動物園などに就職したい人でも授業料は高いですが就職率が高いのでwin-winて感じですね

  • 就職

    縦の繋がりが強いのか就職率は高いです。先生などに紹介されてトントン拍子に就職が決まった人もいました。

  • 資格

    2年間で色々な大きさの犬をカットするので人気な犬種から珍しい犬種まで色々なわんちゃんのカットができます
    お気に入りの生徒だとすごくサポートしてくれますがそうでない生徒は実習を行いっていようが塩対応ですね

  • 授業

    先生と生徒の相性が良いと良いのですがお気に入りの生徒とそうでない生徒の扱いの差が凄いですねすごくいい先生もいますが先生に気に入られるように過ごした方が希望の進路に行けます

  • アクセス・立地

    最寄りは東京駅(大手町駅)から地下鉄で15分くらいの好立地学園性格を満喫するには十分です

  • 施設・設備

    動物が沢山いますカピバラ、カンガルー、アヒルなどが道路からでもまじかに見れます

  • 学費

    正直高い先生に気に入られていれば高いとは感じないですけどそうでない生徒は高いと感じるかもしれません……

  • 学生生活

    すごくいい子が沢山います。元々学校が嫌いな私でも毎日学校に行くのが楽しみになりました

学科における希望業界への就職率

  • 10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
所属 動物看護・ペットワールド ペットトリマー&エステティシャン専攻
この学科で学べること
学科
地域の飼い主さんとの接客実習でホスピタリティを学べます普通のトリミングサロンと同じように受付があります
飼い主さんからの注文を伺いカットします
コース・専攻
1年生ではグルーミングを中心としますが2年生からはトリミングをマスターします
この学校・学科を選んだ理由 小学生の頃に飼い始めた保護犬がきっかけでしたね
その子が骨折してしまって、骨折が治ったあとどこでカットするか迷っていた時、良さげなお店を見つけたので行ってみたのですがそこのトリマーさんの技術に惹かれペットトリマーを目指しましたそこからペットトリマーになるにはどんな事や資格が必要なのか調べるうちにこの専門学校に出会いました
取得した資格 ECOグルーミング検定A,B級
希望業界に就職できたか はい
就職先 ペットトリマーを目指すきっかけになったお店で働いてます
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:883400
2023年01月投稿

みんなの専門学校情報TOP 水族館スタッフの専門学校 東京都 TCA東京ECO動物海洋専門学校 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

TCA東京ECO動物海洋専門学校の学科一覧