みんなの専門学校情報TOP 水族館スタッフの専門学校 東京都 TCA東京ECO動物海洋専門学校 口コミ 口コミ詳細

海洋ワールド エコ・コミュニケーション科

海洋ワールド 2 - 3年制 / 2020年入学 / 在校生 / 女性
  • 就職2|資格2|授業2|アクセス4|設備2|学費1|学生生活4

海洋ワールドに関する評価

  • 総合評価

    魚のことが大好きで実際に自宅で飼育していて、より詳しく理解したい人にはおすすめです。 全く魚のことがわからない人が通うと知っている前提で授業が進められていくので苦痛です。

  • 就職

    研修サポートが充実していない。 授業内容もあまり必要ないことばかりで本当にやる意味があるのかわからない授業も結構ある。

  • 資格

    資格取得のための授業はあるが、自分で日頃から勉強したほうが理解できるため必要ないと思う。

  • 授業

    中にはとても詳しく分かりやすく説明・解説してくれる先生はいるが、ほとんどの先生が魚のことを詳しく知ってる前提で授業を進めて行くので内容が理解できないことがほとんどだった。

  • アクセス・立地

    最寄駅は東西線の西葛西駅です。 近くに結構住宅街も多いため自転車で通う学生も多いです。

  • 施設・設備

    施設内に水槽管理できる場所があり実際に飼育できるが、詳しく勉強する前に飼育当番が始まるので最初の頃はなかなか慣れるまで大変でした。

  • 学費

    コロナウィルス感染拡大の為オーストラリアでの留学が中止になったのに、お金が一切返ってこないとこがおかしいと思う。

  • 学生生活

    学内の友人関係はクラスによりますが、同じ目標を持った人たちが集まるため割とみんな仲がいいです。

学科における希望業界への就職率

  • 10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります

感染症対策としてやっていること

1回目の緊急事態宣言からオンライン(zoom)での授業が始まりました。 2021年10/19から完全対面授業になりました。

口コミ投稿者の情報
所属 海洋ワールド 水族館・アクアリストコース
この学科で学べること
学科
1年次に潜水士の資格試験に向けての授業があります。 2年次は就職に向けての授業が多めで魚についての授業は2教科ぐらいしかないです。
コース・専攻
魚、水槽メンテナンス、水草、水族館の歴史、一般教養、コミュニケーションスキルアップなど
この学校・学科を選んだ理由 昔から飼育関係の仕事につきたいと思っていました。 TCAは水族館と連携しての行事や、授業などがあり就職に有利だなと思い入学しました。
取得した資格 ドルフィンスイム
希望業界に就職できたか いいえ
就職先 一般企業に就職しようと思っています。
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:794474
2021年10月投稿

みんなの専門学校情報TOP 水族館スタッフの専門学校 東京都 TCA東京ECO動物海洋専門学校 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

TCA東京ECO動物海洋専門学校の学科一覧