みんなの専門学校情報TOP 調理師の専門学校 東京都 武蔵野調理師専門学校 口コミ 口コミ詳細

1人1台の実習室があります。

高度調理製菓科 2年制 / 2017年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★☆☆☆
  • 就職2|資格4|授業4|アクセス3|設備5|学費2|学生生活1

高度調理製菓科に関する評価

  • 総合評価

    サポートするはずの先生が全然サポートしてないし、真面目な人より不真面目な人の方を優先してるから先生の評価はあまり良くない

  • 就職

    先生のサポートが良くなかった。面接で必要な書類の金券をすぐに渡したのに、金券渡されてないとか、前日になって色々発行しなきゃいけないのに、それを前もって言ってくれなきゃわかんないよとか言われて全然仕事してない。

  • 資格

    調理師免許は卒業時に手続きすれば手に入るし、単位取れてなくても、最後の方でなんとかなった

  • 授業

    座学や実習のカリキュラムは良かった。特別講師も教えてくれるのでプロの作り方が学べた

  • アクセス・立地

    池袋なのでアクセスは良好です。徒歩10分以内なので割と近めです。

  • 施設・設備

    1人1台実習室や西洋・日本・中国・製菓それぞれの実習室があるので結構設備は良かった

  • 学費

    学費のほかに色々購入するものがあるのでそれも含めると少し高いと思う。就活はスーツでできるって聞いたけど、実際できなくてスーツ買うのにもお金かかった

  • 学生生活

    友人関係はあまり良くない。表面上は仲良しでも陰口多い。恋愛面は私の学科は女子が多いので少数

学科における希望業界への就職率

  • 10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
所属 高度調理製菓科 ダブルプログラム科は製菓専攻です
この学科で学べること
学科
座学では公衆衛生学、食品衛生学、栄養学、調理理論、色彩学、テーブルコーディネート、サービス論、ラッピング演習、フランス語があります。実技では、1年次に西洋・中国・日本・製菓があり、2年次はほとんどが製菓です。そのほかに集団調理もやります。資格では食育インストラクター、色彩検定、フードアナリスト、野菜ソムリエがとれます。
コース・専攻
この学科は製菓専攻の学科です。専門店(パン・ケーキ)で働きたい人中心の学科です。
この学校・学科を選んだ理由 小さい頃から調理師になりたいと思っていて、1人1台の実習室がある所や制服があり、さらに制服で就活出来ると聞いていたので、そこが魅力的でした。ダブルプログラム科に入った理由は、私は食物アレルギーがあり、もしかしたら厳しいかもしれないから製菓やパンなら食べられるので、製菓も少し勉強しとこうと思い志望しました。
取得した資格 調理師免許、野菜ソムリエ、食育インストラクター、色彩検定
希望業界に就職できたか いいえ
就職先 集団調理 協立給食
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット等
発送予定日
随時
投稿者ID:528717
2019年07月投稿

みんなの専門学校情報TOP 調理師の専門学校 東京都 武蔵野調理師専門学校 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

武蔵野調理師専門学校の学科一覧