みんなの専門学校情報TOP 医療秘書の専門学校 東京都 東京医療秘書歯科衛生&IT専門学校※2025年4月現校名より校名変更予定 認可申請中 口コミ 口コミ詳細

優しい人が多く、将来に向けて学びやすい

WEBデザイン・IT科 2年制 / 2020年入学 / 卒業生 / 男性
  • ★★★★☆
  • 就職4|資格5|授業4|アクセス5|設備3|学費4|学生生活5

WEBデザイン・IT科に関する評価

  • 総合評価

    プログラマーになるならとても良いと思います。先生のサポートは完璧に近かったですが学科の施設をもう少し増やして欲しいと思いました。

  • 就職

    IT系学科に入り、在校中は何をしているのかも分かっておらず、不満もありましたが、無事プログラマーに就職していて専門学校で学んだことが役立っています。

  • 資格

    先生方が自分らの将来の夢を尊重してくれて、それに沿った資格取得を勧めてくれたり、アドバイスをして頂きました。

  • 授業

    人との関係を重視している先生が多くいた気がします。それゆえに一人一人へ気を使っていただいて休み時間や放課後にも相談に乗ってもらったり、勉強のアドバイスもして頂きました。

  • アクセス・立地

    文京区とても発展している町と感じ、電車、バスなど公共交通機関が充実しているためアクセスのしやすさはかなり高いです。しかし、発展しているゆえ道に迷いやすくはあります。

  • 施設・設備

    IT学科が専門では無いので、もう少しプログラム言語に多く対応したサイトの活用や3Dプリンタ、高スペックのpcが欲しいと思いました。

  • 学費

    親に聞いたところ、僕が満足している割の学費でかなり満足していました。

  • 学生生活

    人との関わりは大切にされていたので、卒業した今でも繋がりが深い友人も多いです。

学科における希望業界への就職率

  • 10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
C++、C、java原語、ロボットの組み立て(回路、基盤作り)
この学校・学科を選んだ理由 昔からロボットが好きという理由でプログラミングの教室に通っており、どんどん興味が湧き、プログラマーになりたいと思い学校を探しました。人との関わりが作りたかった僕にとってここは先生方含め活気づいている学校だと感じ、友人関係が作りやすいと知り合いから聞いて志望しました。
希望業界に就職できたか はい
就職先 Sonyプログラム担当
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内・入学ガイド
内容
学校案内・入学ガイド・募集要項・願書
発送予定日
請求後1週間以内に発送
投稿者ID:959817
2023年11月投稿

みんなの専門学校情報TOP 医療秘書の専門学校 東京都 東京医療秘書歯科衛生&IT専門学校※2025年4月現校名より校名変更予定 認可申請中 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

東京医療秘書歯科衛生&IT専門学校※2025年4月現校名より校名変更予定 認可申請中の学科一覧