みんなの専門学校情報TOP 鍼灸師の専門学校 東京都 東洋鍼灸専門学校 口コミ 鍼灸科

みんなの総合評価
★★★★☆ 4.2
(3)
学科絞込

鍼灸科の就職に関する口コミ一覧

3
鍼灸科 3年制 / 2020年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★★★
  • 就職5|資格4|授業5|アクセス4|設備5|学費5|学生生活5

鍼灸師になりたいだけなのか。
鍼灸師になるのは大前提とし、臨床の勉強をしたいのか。
それによって学校選びも変わってくるかと思いますが、
私はこの学校に入学して本当に良かったと思っています。
座学はどこの学校にいても大変ですが、この学校は臨床の場に立っている先生方から治療のアドバイスをたくさんもらうことができます。
先生方も本当に優しく、丁寧に実技指導してくださいます。
座学も、わからない時はいろいろな教え方をしてくださるので助かります。

放課後の実技室解放の時間もあり、
実技時間は自分次第で増やす事ができます。
先生も実技室にいるのですぐに質問やアドバイスをもらうことができます。

特別授業では治療家として活躍している先生方の授業を好きなだけ受ける事ができ、より専門的な流派を学ぶことができます。


なのでプライベートで治療院に行った際にどこの学校か答えると、良い学校選んだね!臨床家になるには東鍼さんは安心。と言ってもらえます。
実際に臨床家になった際の技術レベルが格段に違います。
出身校で安心してもらって雇ってもらえる事もあります。

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

基本情報

学校名

東洋鍼灸専門学校

(とうようしんきゅうせんもんがっこう)

住所

東京都新宿区百人町1-4-4

地図表示
最寄り駅

JR山手線 新大久保駅 徒歩4分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

458~563 万円

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金
専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。

②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。

③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

ぴったり専門学校診断

みんなの専門学校情報TOP 鍼灸師の専門学校 東京都 東洋鍼灸専門学校 口コミ 鍼灸科

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

東洋鍼灸専門学校の学科一覧